来年もよろしくお願い致します。
なるしまフレンドをご利用いただき毎度ありがとうございます。
今年は東日本大震災以降、自転車利用の見直しから自転車の数が本当に増えました。とても良いことなのですが、自転車の増加に伴いマナーや交通ルールの問題など、世間の自転車に対する見方も大分変わってきていると思います。
自転車は本来はお気楽な乗り物です。いくらお気楽だからと言っても、やはり乗り物ですから一般の交通ルールは守らなければなりません(特によく見かける、車道の逆走=右側走行は絶対だめですよ!)。
なるしまフレンドがメインで販売しているロードレーサーは、お気楽な乗り物ではなくもっと繊細なマシンです。そして繊細だけではなく速く走るための機能を備えています。
ですから、その機能を十分に発揮させるための組立整備や、自分の体と一体化させるべく、乗る人のスキル、フィットネス、知識、が必要となり、走るときのマナーも必要となります。
なるしまフレンドでは、サイクリストがより楽しく安全に走れるよう、そして更なるスキルアップのためのお手伝いをしたいと思っています。
先にも書きましたが、2011年はいろいろな意味で自転車が注目された年です。2012年はそれが更に良い方向へ発展すべく活動していきたいと思いますので、引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
なるしまフレンド神宮店 店長 鈴木 淳
---------------------------------
【2012年の営業について】
新年は神宮・立川両店とも、1/6(金)よりスタートとなります。通常通り、12時オープンです。SALEもいよいよ後半となります。皆様のご来店お待ちしております。
スタッフ一同