こんにちは!
なるしまフレンドのスタッフ小畑がお手伝いした、
シクロワイアードのSOFT99『velouge』の記事がとても好評なようです!
取扱店も一気に増えたようですよ!
現在なるしまフレンドのコーティングサービスは『SOFT99 velogue』そして『WAKO’S Various coat』の2本柱で行っています。


今回の記事のお陰で問い合わせも多くなっていますが、現在使っているバイクにコーティングを施工するといくらなのか??というのが分かりにくいようです。
というか工賃表にはコーティングの価格しか書いてないので分からないですよね。スミマセン🙇🏻
ということで、現在お乗りのバイクにコーティングを施した場合のお得なパッケージ価格を作りました~!
費用は以下の通りです!
===
■コーティングパッケージ作業費
▢基本工賃 + ガラスコーティング費用 + 洗車(必要に応じて)
===
●基本工賃 ¥11,000(税込)
>>>内容
・クランク、チェーン、キャリパーその他コーティング作業をするために必要なパーツの取り外し&再調整
・チェーンステー保護シート貼り直し
・BB付近のオリジナルアルミプレート(チェーン噛み込み時のフレームのダメージ軽減)貼り付け
チェーンステーの下側までしっかりとガードします!

このアルミプレートは単体の取付だと¥2,000~¥2,500(サイズにより)するのでとてもお得なパッケージです。
===
●ガラスコーティング費用
>>>
・SOFT99 velogue フレームのみ ¥29,800(税込)
※バイク会員は¥25,000(税込)
・SOFT99 velogue フレーム+ホイール(ハンドル) ¥35,800(税込)
※バイク会員は¥29,800(税込)
>>>
・WAKO’S Various coat フレームのみ ¥11,000(税込)
※バイク会員は¥9,000(税込)
・WAKO’S Various coat フレーム+ホイール(ハンドル) ¥16,000(税込)
※バイク会員は¥13,500(税込)
===
●洗車/¥6,600(税込) ※バイク会員は¥4,950(税込)
※洗車は必要に応じて行います。
===
●納期/1~2週間
※注文時にご相談下さい。
===
どちらのブランド(SOFT99、WAKO’S)でもはっきりと効果がわかるのでオススメです!

ご相談お待ちしております!!






























