2019年2月16日
2019年2月14日
2019年2月 9日
2/10(日)立川Eeeランは中止です!
こんばんは
すずきJunです
2/10(日)の立川Eeeランは、今夜の天気が微妙なのと、朝凍結の恐れもあるため中止とします
また来週お願いします!
Jun
2019年2月 8日
2019年2月 2日
2019年2月 1日
立川店:花粉症対策に【NAROOマスク】!
2月に入り敏感な人だと、ムズムズし始める時期でしょうか。
(写真左から)
【F5】 首元まであるロングバージョンモデル
【F5S】去年も在庫していた顎までのモデル
去年もご好評いただきました【NAROOマスク】が入荷しました!
今年はロングタイプの【F5】も入荷です。このマスクの特徴としては
2019年1月25日
立川店:冬物ウエアーのお話
もうすぐ2月なのに、今更冬物?
と、お思いでしょうが 19年度冬物 のお話です。
写真に有りますのは、各社展示会で来季のラインナップが載っている
ディーラー向けマニュアルです。
2019年1月21日
Zwift体験しませんか?
寒い日は暖かい海方面がオススメです!
奥多摩、道志方面は朝方凍結の情報もありますので行かれる方は注意して下さいね!
こんにちは小西です。
バーチャルなゲーム感覚でレース出来るZwiftコーナーを作りました!
2019年1月19日
2019年1月18日
2019年1月11日
寒さも本番です!冷え対策は十分ですか?
小寒を過ぎて寒さも一段ときつくなりましたね、大寒の今月中旬から
来月頭にかけてが寒さのピーク、そんな時期に活躍するアイテムのご紹介です。
まずは【ネックウォーマー】です。
2019年1月10日
1/13(日)立川Eeeラン予定
こんにちは、すずきJunです。
1/13(日)の立川Eeeランは、
①茅ケ崎経由『腰越漁港』でランチ
or
②早帰り班は『花屋食堂』でランチ、帰りは土山峠経由『宮ヶ瀬』です~
ロードバイク体験ライド1月予定!
ロードバイクに乗れるかどうか試してから購入を検討したい!
ロードバイクに一度乗ってみて良さを確かめたい!
そのようなお客様の声にお応えして、
『ロードバイク体験ライド』好評開催中です!
2019年1月 5日
2019年1月 4日
2018年12月30日
今年も1年ありがとうございました!
※ 年内の営業は本日30日(日曜)19:30で終了です。
年始は1月4日(金曜)12:00から営業します!
宜しくお願いします!
今年も早い物でもう終わりですね!
今年一年を振り返って皆様のサイクルライフはいかがでしたか?
なるしまフレンドでは、スタッフ全員が自転車が好きが高じて働いています。
スタッフの得意分野も様々、個性豊かなスタッフが大勢います。
一人一人スタッフが経験したことを共有することで、経験値や商品知識アップを心掛けています。
自分たちの持っている技術、本当に使ってみて良い商品、それをどう使用すると良いか等をお客様に伝えていくことが使命であり、生き甲斐だと思っております。
来年も探求心を忘れずに、楽しく頼りになるお店を目指し精進して行きたいと思います。
今年もなるしまフレンド立川店をご利用頂き本当にありがとうございました!!
来年も楽しいサイクルライフを送れますように!
来年もなるしまフレンド立川店、神宮店共々宜しくお願い致します!!
年始予定
1月4日(金曜)12:00から営業します!
◆ 5日 土曜 みんなでラン 9:00~14:00頃 津久井湖方面
◆ 12日 土曜 カフェライド 9:00~13:00頃
※ 年明けに1月の予定をアップします。
小西
2018年12月29日
12/30(日)の立川Eeeランはお休みです...
12/30(日)は立川Eeeランとしてはお休み...
ですが、年末年始はぼちぼちと有志ランありそうです。
(クラブFBの方でアナウンスするかもです)
クラブ員の皆さんお楽しみください!
僕もタイミングが合えばどこかで参加したいと狙っています。
Jun
年内の各店営業は明日30日(日)までです!
いつもなるしまフレンドをご利用いただきありがとうございます。
先程の立川店ブログで、誤って本日29日(土)が最終営業と載ってしまいましたが、
神宮店、立川店ともに
明日30日(日)まで営業しております!
年末年始にのツーリングに向け、足りないものは無いでしょうか?
皆さまのご来店をお待ちしておりますので、
よろしくお願いいたします!
Jun
2018年12月28日
立川店:フロントバックって便利ですよ
もうじき今年も終わりですね。年末年始に自転車でお出かけ
する方も多くいらっしゃることでしょう。
そんなときに有ると便利なのが本日ご紹介します
【フロントバック】です。
2018年12月22日
立川Eラン予定~ 12/23(日)、24(月)
こんにちは、すずきJunです。
年末本当に押し迫ってまいりました。
いろいろと立て込んでいますが...
12/23(日)、24(月)のクラブラン予定です!
12/23(日) は
『小坪マリーナ』
12/24(日) は
『湘南平』
2018年12月21日
SIDI限定チームカラー受付中!
SIDI【SHOT AIR】にチームカラー限定モデルのアナウンス
がありました。
2018年12月15日
2018年12月14日
立川店:【19`Team SKYジャージ】予約受付中!
みなさん御存知、【Team SKYジャージ】が今年も発表になり
問屋さんより予約の案内を頂きました。
2018年12月11日
冬場のお買い得グローブ!
ここにきてグッと冬らしい寒さになってきましたね。
毎年、この時期にオススメしていた【GOREグローブ】も良い物で
今年も在庫を用意をしてありますが、今年はコレ!!
2018年12月 8日
2018年12月 5日
今週の8日(土曜)は立川カフェライド
今日は暖かかったですね~。暖かすぎて、夏仕様で走ってる人もいたのでは?
さて、今週は多摩サイから羽村方面へ向かい、狭山湖近くのカフェによって戻る予定です。
今週末は寒くなりますが天気は良さそうなので、のんびりサイクリングをしたい方はお越しください(*^_^*)
■日時:12月8日(土曜日)
AM9:00出発(出発前に簡単な走り方を説明しますお早めにお集まりください。
立川店帰着PM13:000頃。
※前日PM6:00の時点でヤフーの天気予報で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
■集合場所:なるしまフレンド立川店
■参加資格:なるしまフレンドのクラブ員、なるしまフレンドでロードバイクを購入された方、で自転車保険加入者
■参加費:無料
■申込方法:当日立川店駐車場にお集まりください
■持ち物:ご自身のロードレーサー、ヘルメット、グローブ
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
※一回だけお試し参加も可能です。ただし自転車保険に加入されてる方に限ります。
佐藤
2018年12月 2日
ロードバイク体験ライド12月もやります!
ロードバイクに乗れるかどうか試してから購入を検討したい!
ロードバイクに一度乗ってみて良さを確かめたい!
そのようなお客様の声にお応えして、
『ロードバイク体験ライド』を行っています!
真冬の準備は出来ましたか?
早いものでもう師走ですね。暖かい日も有り油断していると、
すぐ1月の厳冬期です。そんな寒い冬を乗り切るには、ジャージだけ
ではなく良質なインナーも重要なアイテムです!
2018年12月 1日
2018年11月25日
2018年11月24日
2018年11月18日
今日の立川Eランは宮ヶ瀬方面でした!
こんばんは、すずきJunです。
今日は予定では全班宮ヶ瀬経由の目指せ花屋食堂だったんですが、ゆっくり班はちと大変だろうという事で、予定通りの宮ヶ瀬経由のルートと横山公園から直接花屋食堂を目指すルートの2つに分けてスタート。
2018年11月17日
2018年11月16日
立川店:【スパカズ新デザインソックス】入荷!
しゃれたデザインで目を引く【スパカズ】から新しいデザインソックス
が入荷しました。その中でもユニークなのが真ん中の白いソックスです。
2018年11月 9日
オシャレアイテム、チネリ小物入荷!
秋からこれからの季節は、ウエアーは黒が多くなりがちです。
そんな中、小物でちょっと色が入っているだけでも随分と違うもんです。
今回の入荷は
CAP と サコッシュ。
赤白の格子柄でちょいと女性っぽいかもと思いましたが、男性でも良さそうですね。
他にもデザイナーとのコラボCAPが多数有り、お取り寄せで対応いたします。
スタッフまで、ご相談ください。
チネリアイテム
あらき
11/11(日)立川Eラン予定!!
こんにちは、すずきJunです。
11/11(日)の立川Eランは、
『猿橋~奥多摩湖』の紅葉狩りコースです!
フルコースで約140kmあり、帰りが遅くなることが予想されます。
あと山の上の方や奥多摩など大分寒くなってきているので、
防寒補助ウェアーとライトの準備を忘れずに!
■集合:立川店
■出発:9:00
■行先:猿橋
■最初の休憩:相模湖7-11
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
11日はツールド沖縄です
クラブ員、スタッフも多数参加しているので気になりますね。がんばって下さい!
ぼくは神宮店で店番してますのでクラブランは不参加です。
Jun
2018年11月 8日
ロードバイク体験ライド11月予定!!
ロードバイクに乗れるかどうか試してから購入を検討したい!
ロードバイクに一度乗ってみて良さを確かめたい!
というお声をいただいています。
そこでそのようなお客様の声にお応えして、
『ロードバイク体験ライド』を始めています!
10月のモニター開催はおかげさまで予想以上に好評でした。
ポジションを合わせてもらったおかげで、試乗会の時より安心してバイクに乗れた! というお声もいただきました!
さらに気合を入れて、しっかりとやって行こうと思った次第です。
2018年11月 2日
11/4(日)立川Eラン予定!
こんにちは、すずきJunです。
11/4(日)の立川Eランは、
『都民の森』 今年最後かも です!
気温下がってきています。
上りで汗をかいた後の下りは予想以上に冷えますから、都民の森であまり休みすぎない方が良いかもしれませんよ!
下りの防寒対策はしてしておいて下さいね。
■集合:立川店
■出発:9:00
■行先:都民の森
■最初の休憩:戸倉7-11
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
今週4日、来週11日のクラブランはすずきは都合により不参加です。
楽しんできてください!
Jun
2018年10月28日
立川Eランは雛鶴の先まで行って来ました~
急きょオプショナル足柄班が出来たため、禾生班と2班分かれて走ってきました!
禾生班は結局雛鶴トンネルまでで途中帰りの人が半数以上いたので、
そば屋さんまでたどり着いたのは6名でした。
一風変わったそば屋さんでランチ後、
来た道を戻るんですが、
雛鶴トンネルまではずっと登って行くので、食後すぐは結構きつなぁと毎回思っています。
お店のテストサドル導入したら位置なかなか決まらず、
休憩のたびに微調整し、やっと決まったのは最後の大垂水と、
サドル選びはなかなか苦労します。
このテストサドルの前に、他のサンプルサドル試したんですが、
そっちは良かったのでもしかしたら店頭に並ぶかもしれません。
Jun
2018年10月27日
10/28(日)立川Eラン予定!
こんにちは、すずきJunです。
10/28(日)の立川Eランは、
『雛鶴~禾生』 です!
写真は雛鶴とはなんの関係もない先日の木曜日の奥多摩湖ですが...これから紅葉ですよ!
ランチは禾生のおそば屋さん予定にて。
■出発:9:00
■行先:禾生そば屋さん
■最初の休憩:相模湖7-11
※集合は立川店です
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
Jun
2018年10月26日
立川店:秋冬物ウエアー入荷中です
もう来週は11月、秋も深まり朝晩は寒いと思う日もちらほら。
寒暖の差が大きいこの時期は、着るものに迷いますよね。
気温15°くらいの【3118-BL シンクロジャージ】
気温 5°くらいの【3600-BL シンクロジャージ】
リンク先でデザインを把握して頂けると思いますが、シンプルな
デザインなのでまだジャージを持っていない方や普段の練習用に
最適なのではないでしょうか?また、インナーと着合わせたり
ベストを合わせることで冬場でも御使用頂けるでしょう。
それぞれに対応できる温度域で揃えるよりも、高機能なインナー
ウエアとの組み合わせで、寒い時期も対応してみて下さい。
着合わせ等、判らないことは店頭でご相談ください。
お待ちしております。
あらき
2018年10月19日
立川店:砂田さん撮影の【2019カレンダー】入荷!
もうそんな時期かと、毎年思うのですが今年も入荷しました。
砂田さんの写真を使用した
【2019年度 壁掛けKレンダーと卓上カレンダー】です。
また写真奥側のボトルは
プラスチックの海洋汚染を提起したキャンペーンコラボボトル
と
ツール・ド・フランス4年連続総合優勝の功績を称えたイエロー
カラーのTEAM SKYロゴ
のLTDボトルが入荷しました。
それぞれ少量の入荷です、お早めに。
あらき
10/21(日)立川Eラン予定!!
こんにちは、すずきJunです。
10/21(日)から立川Eランは、定時班一班に戻ります。
今年も早出班を企画してくれたまこっちゃん、ありがとうございます!
さて、通常通りに戻った最初の行先は
『柳沢峠』 です!
出発時間は今回のみ
8:00発
さて紅葉はどんな感じでしょうか。
日曜は天気良さそうなので、楽しみですね!
■出発:8:00
■行先:柳沢峠
■最初の休憩:古里7-11
※集合は立川店です
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
Jun
2018年10月13日
体験ライド第一回 楽しく終了しました!!
本日参加の二名のお客さま、ご参加ありがとうございました!
担当のすずきJunです。
告知から今日の開催まで2日間しかなく、今週は誰も来てもらえないだろうなと思っていたのでめちゃ嬉しかったです。
絶対に、楽しんで、そしてロードバイクに乗りたいと思ってもらえたと自負しておりますが、
僕の方もこれからロードバイクに乗りたい!という人の生の声を聞けて、とても、とても参考になりました。
もちろん今日いただいたご意見等は、これからの体験ライドなどに生かしていきます。
肩ひじ張った体験会ではないので
これからも多くの方のご参加お待ちしていま~す
今月の予定はこちら(11月以降も継続します)
■開催日程
開催場所:立川店
・10月16日(火) 13:00~(平日なので他の時間でご希望がある場合はお問合せ下さい。可能な限り対応させて頂きます)
・10月20日(土) 13:00~
初めての試みなので、今月はモニター募集とさせていただき、レクチャー含め無料で行いま〜す。
参加後ご意見等いただければ幸いです。
少人数制の方が絶対しっかりレクチャーできるし、お客さまともいろいろお話しできると実感しました。
なので、これからも1回3名以内で行います。
もちろん一人でも申込みいただいていればやります。
=====================
内容は以下の通りです
=====================
■体験ライド 内容
1)簡易ポジション測定 体に合わせたポジショニング
2)ローラー台を使った、自転車の操作方法のレクチャー
3)乗り方、走り方のレクチャー
以上の説明終了後に実走します!
実走ライドは近所の多摩川沿いコースを、スタッフの引率で20~30分走ります。
ライド後は質疑応答して終了、トータル1時間30分~2時間です。
※体験ライドはお一人さま一回の参加とさせていただきます。
=====================
■参加資格
・ロードバイクに乗ったことがない方で、ロードバイクに興味がある方、これから始めてみたいという方
・自転車に乗れる方(ママチャリ乗れればOKです)
・身長目安:約150cm~178cm(用意してある自転車のサイズの関係上)
・高校生以下は保護者の承諾が必要となります
・免許書等の写真入り身分証明書をお持ちください。
■貸出するもの
・ロードバイク ・ヘルメット
■用意して頂くもの
・動きやすい服装/特にパンツはスポーツウェアータイプで裾がバタつかないものが理想です(裾が広がってしまう場合はこちらでズボンバンドをお貸しします)
・スポーツシューズ(ゴム底)(革靴のような底がつるつるのものはNGです)
※スポーツシューズでもゴム底が足裏よりも横にはみ出ているものはなるべくNGです
足をクランクに寄せられずに、ガニペになっちゃうことが今日判明しました。
・タオル
・飲料
・実走の時はあまり荷物は持たない方が良いので、大きいリュックなどの場合はお店でお預かりします。小さいリュック等は大丈夫です。
■申込方法 メール、店頭、電話にて
〇メールにて申込み nalsima.event@gmail.com
以下ご記入の上、メールにて申し込みください
・件名:ロードバイク体験ライド参加希望
・参加希望日、時間 ・氏名 ・年齢 ・身長 ・体重(女性は無記入でもOK)
・連絡先/携帯電話、メールアドレス、住所
〇店頭で申し込み
立川店、神宮店の各店店頭で所定の申込用紙に記入して申し込み
〇電話で申込み 立川店/042-522-6632(12:00~19:30 定休日:水、木)
立川店に直接お電話いただき、スタッフに必要事項を伝えて申込み下さい
※メール、もしくは電話申し込みの時は、当日所定の申し込み用に署名して頂きます
1回3名以内で行います。1名でもご希望の方がいれば行います。
※用意した自転車のサイズの関係上、人数を調整させていただく場合があります
=============================
告知がホームページとフェイスブックなどに限られてしまい、ご覧になる方は今すでにロードバイクに乗っている方がほとんどだと思いますので、もし周りに興味がある方がいらっしゃったらご紹介頂ければと思います!
この体験会の参加を機会に1人でも多くの方にロードバイクを楽しんでもらえればと思うので、よろしくお願いいたします!
もちろん体験会ですから、その後当店で自転車を購入しなければならないということはありません。
純粋にロードバイク体験会としてご参加ください!!
お待ちしております!!!
※立川店は駐車場がありますので、車でご来店いただいても大丈夫です。
Jun
10/14(日)の立川Eランは中止です!
こんばんは、すずきJunです。
10/14(日)の立川Eランは、降水確率が高いため中止です。
また来週よろしくお願いします!
Jun
2018年10月12日
立川店:【bryton Aero60】入荷しました!
brytonから初の画面上で道案内してくれる【Aero60】が入荷
しました。オススメの点は
ルートナビの画面表示
フル充電で32時間のロングライフバッテリー
ANT+、Bluetoorhのセンサー信号に対応
日本やロシアのGPS信号を捕捉
Di2などの電動システムの表示
そして¥32800-というセンサー付きでのこの値段!!
とツボを押さえた仕様となっています。
今の在庫分にはロゴ入りCAP(写真右側)がオマケで付いてきます。
店長いわく「使ってみると直観的な操作で設定できるのも良いよね」
との事。値段を抑えたい、ルート案内はオマケでも良い
なんて方にお勧めします。
あらき
2018年10月11日
ロードバイク体験ライド始めます!in立川店
ロードバイクに乗れるかどうか試してから購入を検討したい!
ロードバイクに一度乗ってみて良さを確かめたい!
というお声をいただいています。
そこでそのようなお客様の声にお応えして、
ロードバイク体験ライドを始めることにしました!
安全に楽しくロードバイクを始めるきっかけになればと思います!
=============================
■体験ライド 内容
1)簡易ポジション測定 体に合わせたポジショニング
2)ローラー台を使った、自転車の操作方法のレクチャー
3)乗り方、走り方のレクチャー
以上の説明終了後に実走します!
実走ライドは近所の多摩川沿いコースを、スタッフの引率で20~30分走ります。
ライド後は質疑応答して終了、トータル約2時間です。
初めての試みなので、最初の数回はモニター募集とさせていただき、レクチャー含め無料で行いま〜す。
参加後ご意見等いただければ幸いです。
※体験ライドはお一人さま一回の参加とさせていただきます。
=============================
■参加資格
・ロードバイクに乗ったことがない方で、ロードバイクに興味がある方、これから始めてみたいという方
・自転車に乗れる方(ママチャリ乗れればOKです)
・身長目安:約150cm~178cm(用意してある自転車のサイズの関係上)
・高校生以下は保護者の承諾が必要となります
・免許書等の写真入り身分証明書をお持ちください。
■貸出するもの
・ロードバイク ・ヘルメット
■用意して頂くもの
・動きやすい服装/特にパンツはスポーツウェアータイプで裾がバタつかないものが理想です(裾が広がってしまう場合はこちらでズボンバンドをお貸しします)
・スポーツシューズ(ゴム底)(革靴のような底がつるつるのものはNGです)
・タオル
・飲料
・実走の時はあまり荷物は持たない方が良いので、大きいリュックなどの場合はお店でお預かりします。小さいリュック等は大丈夫です。
■開催日程
開催場所:立川店
・10月13日(土) 13:00~
・10月16日(火) 13:00~(平日なので他の時間でご希望がある場合はお問合せ下さい。可能な限り対応させて頂きます)
・10月20日(土) 13:00~
※あまり時間がありませんが、10月はこの予定にてお願いします。
追加ある場合はブログ掲載します。
11月以降の予定も随時ブログ掲載します。
■申込方法 メールもしくは電話にて
〇メールにて申込み nalsima.event@gmail.com
以下ご記入の上、メールにて申し込みください
・件名:ロードバイク体験ライド参加希望
・参加希望日、時間 ・氏名 ・年齢 ・身長 ・体重(女性は無記入でもOK)
・連絡先/携帯電話、メールアドレス、住所
〇電話で申込み 立川店/042-522-6632(12:00~19:30 定休日:水、木)
立川店に直接お電話いただき、スタッフに申込み下さい
1回3名以内で行います。1名でもご希望の方がいれば行います。
※用意した自転車のサイズの関係上、人数を調整させていただく場合があります
=============================
告知がホームページとフェイスブックなどに限られてしまい、ご覧になる方は今すでにロードバイクに乗っている方がほとんどだと思いますので、もし周りに興味がある方がいらっしゃったらご紹介頂ければと思います!
この体験会の参加を機会に1人でも多くの方にロードバイクを楽しんでもらえればと思うので、よろしくお願いいたします!
もちろん体験会ですから、その後当店で自転車を購入しなければならないということはありません。
純粋にロードバイク体験会としてご参加ください!!
お待ちしております!!!
※立川店は駐車場がありますので、車でご来店いただいても大丈夫です。
Jun
2018年10月 7日
立川Eランは都民の森に行って来ました~
今日は予想最高気温が30℃以上ということだったので、
定時班の行先は、行けば涼しい『都民の森』
上川乗まではある程度まとまって走れたが、その後本格的な上りに入るともう完全に各自マイペース走行となる。
なんか久しぶりに都民の森に来た気がする。
写真一通り撮ってから追っかけたが、
いつもより勾配きつい気がしたなぁ...
都民の森に着いてみれば、
柳沢に行ったはずの早出班のメンバーが...いた...
ん? あれっ? で一緒に帰りました。
ランチは五日市まで下って、定番のうちの一店『音羽鮨』へ
一番恐れていた座敷席しか空いておらず、案の定攣った。
悪いけどと、隣のお嬢さんに声かけて(もちろんクラブ員ですが)
結局食事終わるまで足ピンッと伸ばしたままだった。
だからみんな座敷嫌うんだよね。
ぶり返しの暑さは応えたけど、真夏の暑さとは違い、
風の中に涼しさがあるのでまだ良かったですね。
Jun
2018年10月 5日
立川店:【スパカズLTDボトルゲージ等】入荷!
イカしたカラーの小物のリリースが続くスパカズから、定番モデル+
グラデーションカラーのボトルゲージやソックスが入荷しました。
手前の右4つのグラデーションモデルが新色のモデルです。
3つは塗装によるグラデーションカラーで、ZIONカラーは
オイルスリックと同様のアルマイトのグラデーションです。
仕上がりはよく綺麗な発色で仕上がっています!
奥側ソックスは右2足が新色で、ブルーは発注時には判りません
でしたがキラキラとしたアルファベットのロゴになっています。
先日、自腹購入で愛用していますが薄手でフィット感も良く
お気に入りです。少し長めの丈に感じる方もいらっしゃる
でしょうが、デザイン込で考えて下さい。
あらき
10/7(日)立川Eラン予定!
こんばんは、すずきJunです。
10/7(日)の立川Eランは
9:00発の定時班
『都民の森』予定
と
7:00発の早出班
『柳沢峠』予定
の2本立てです❢❢
■出発:9:00 定時班
■行先:都民の森
集まったメンバーによっては戸倉で行先変更する可能性あります
■最初の休憩:戸倉7-11
□出発:7:00 早出班
□行先:柳沢峠
リーダーまことさん不参加のため集まった人で相談して下さい
□最初の休憩:古里7-11
※集合は各班ともに立川店です
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
定時班、早出班とも先導メンバー少ないため、
参加者の皆さん協力の元でお願いします。
Jun
2018年9月29日
立川店:冬季小物入荷中です!
あっという間に9月が終わり、来週はもう10月!です。
昼間の気温も25℃を切り、秋が深まってきた感じですね。
乗り易い気候である反面、朝晩は涼しさを感じたり、長い下りでは一枚
欲しいと思うことが有りますよね。そんな時期のお役立ち小物の紹介です。
DEFEET
定番のグローブやカバーです。防寒をうたってはいませんが、一枚あると
暖かい物です。また、チャコールカラーはウール混合なので暖かさもあります。
パールイズミ
ウィンドブレイクライトを使用した真冬向けも加わり、やっぱり定番アイテムです。
ストレッチウインドシェルは伸縮性のある生地で長袖でも動きやすいかも。
スポーツフル
norainの撥水ウォーマーはあまり他にはない特徴です。
またベストはコンパクトに畳めるHotPackは、当店のオススメアイテム。
他にもASSOS等々、オススメアイテムは色々ありますので
「何を買ったらいいかわからない」なんて時はスタッフまでご相談ください!
あらき
2018年9月22日
最速店長選手権結果!
こんにちは立川店店長の小西です。サイクルスポーツ主催の店長選手権に今年も参加して来ました!
結果から申しますと、24位、メイン集団後方で何とか完走しました。
スタートから速い!
過去最高の平均スピードだったらしく、レース前半は最高心拍付近でずっとインターバル掛かる感じでキツかったです。
レース終わって平均心拍みたら最大心拍の90%! で1時間50分耐える。そりゃきっついわ~
現役でレース走っている人はやはり強いですね!
レース後半これはヤバイ決まる!と分かっていても正直動くどころではなかったです。
くやしいので来年はもう少しインターバル練増やして、対応したいですね。
チャンプ藤野店長!
チャンプ!
何とか完走。やっぱりレースはキツイけど楽しい!!
応援に来てくれた皆さんと!
参加した店長達!
応援して下さった皆様!ありがとうございます!
最後にこのようなエキサイティングなレースを企画開催しているサイクルスポーツ、全ての大会関係者の方、全国から集結した店長の
皆様、お疲れ様でした。
来年また頑張ります!
小西
2018年9月15日
9/16(日)立川Eラン予定!!
こんばんは、すずきJunです。
案内遅くなりました
9/16(日)の立川Eランは、9:00発の定時班
『雛鶴方面??』
と
7:00発の早出班
『雛鶴~道坂峠』
の2本立てです❢❢
■出発:9:00 定時班
■行先:雛鶴推奨ですが、先導スタッフ不在のため集まった人で決めて下さい
■最初の休憩:
□出発:7:00 早出班
□行先:雛鶴~道坂峠
□最初の休憩:相模湖7-11
※集合は各班ともに立川店です
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
グランフォンド対策の予定でしたが、すみません神宮店ヘルプに入るのですずき不参加です。
グランフォンドの詳細は来週早々に案内します。
Jun
2018年9月10日
立川店 9/11(火)の営業開始時間変更のお知らせ
いつもなるしまフレンドをご利用いただきありがとうございます。
明日9月11日(火)は社員研修のため、立川店のみ営業開始時間が1時間遅れて13:00開店となります。
9/11 立川店の営業時間 13:00~19:30
なお神宮店の営業時間はは通常通り、12:00~19:30です。
お間違え無きよう
大変申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
2018年9月 9日
久しぶりのクラブランフル参加した、すずきJunです。
9月23日に開催する『なるしまグランフォンド』
3コースありますが、今日のクラブランは、そのグランフォンドコースの前半コースへ行って来ました。
9:00の定時班は、丁度気温が高い時間に走ったこともあり、そして湿度も少し高めで、脚つりメンバー続出。
(みんなで脚ほぐし中~)
しかしながら今日のコースはグランフォンドのまだまだ前半戦。
当日はここで脚つる訳には行きません。
今日は少しペースが速かったので、グランフォンド当日は180km走るためのペース配分しっかりして無難にクリアしていきたいところです。
7:00の早出班は、甲武トンネル経由で途中からそのGFコースへ突入するなかなかハードなルートを選択しました。
順調にコースをこなし、今日のメインイベントである、上野原のソーセージ屋さんでランチでした!
(定時班はメンバー全員お店に入れなかったので、今回はパスでまた次回)
来週もグランフォンド対策コースの予定です!
Jun
2018年9月 8日
9/9(日)立川Eラン予定!!
こんにちは、すずきJunです。
9/9(日)の立川Eランは、9:00発の定時班
『大垂経由~上野原から旧甲州街道~猿橋』
と
7:00発の早出班
『甲武トンネル経由~上野原から旧甲州街道~猿橋』
の2本立てです❢❢
帰りは両班ともに、R20を通り、上野原で初めてのお店にチャレンジしようかと考えています。
■出発:9:00 定時班
■行先:大垂水~上野原(旧甲州)~猿橋
■最初の休憩:相模湖7-11
□出発:7:00 早出班
□行先:甲武トンネル~上野原(旧甲州)~猿橋
□最初の休憩:戸倉7-11
※集合は各班ともに立川店です
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
グランフォンド対策コースです!
この旧道から鈴ヶ音峠で目一杯脚を使ってしまうと、その後山中湖までが相当きつくなるので、いかに体力温存してクリアできるかが大きなカギですよ。
すずき、久しぶりにフル参加できそうです...が、もしかしたら相模湖7-11で戻るかもしれません。
Jun
2018年9月 7日
立川店:【POLAR限定デザインボトル】入荷しました
秋ではありますが、まだ日中は暑い日が有りますよね。
保冷ボトルの定番!POLAR社から限定デザインボトルが入荷しました。
基本的に在庫は店頭分のみです。写真を見て「コレだ!」というのが
有りましたらお早めに。
あらき
2018年9月 1日
9/2(日)の立川Eランは中止です!
こんばんは、すずきJunです。
明日9/2(日)の立川Eランは、降水確率が高いため中止とします。
また来週お願いします!
Jun
立川店:【パールイズミ バックパック】入荷です
自転車ウェアーの老舗、【パールイズミ バックパック】が入荷しました。
14(本体) + 3(前ポケット)の計17Lの内容量、
レインカバー・ヘルメットホルダーが付属しています。
内側にも小分けポケットが有り充実していますね。
自転車用のお約束、背面のうきも有ります。後発だけあって
しっかりとツボを押さえた設計です。
勿論、定番のドイターも取り揃えております。これからの
秋の行楽シーズンにも活躍するでしょう!
あらき
2018年8月24日
8/26(日)立川Eラン予定!!
こんばんは、すずきJunです。
8/26(日)の立川Eランは、9:00発の定時班
『都民の森』
と
7:00発の早出班
『古里~鶴峠~上野原~大垂水』
の2本立てです❢❢
■出発:9:00 定時班
■行先:都民の森
■最初の休憩:戸倉7-11
□出発:7:00 早出班
□行先:鶴峠
□経由:古里~鶴峠~上野原~大垂水
□最初の休憩:古里7-11
※集合は各班ともに立川店です
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
今度の日曜は暑そうですね。熱中症対策しっかりお願いします!
すずきは戸倉7-11折返しになります。
Jun
2018年8月18日
8/19(日)立川Eラン予定❢❢
こんにちは、すずきJunです。
8/19(日)の立川Eランは、9:00発の定時班
『雛鶴』
と
7:00発の早出班
『秩父県民の森』
の2本立てです❢❢
■出発:9:00 定時班
■行先:雛鶴
■最初の休憩:相模湖7-11
□出発:7:00 早出班
□行先:秩父県民の森
□経由:箱根ヶ崎駅経由で駅を8:00に出るので、こちらへ直接でもOK ~山王峠~秩父県民の森~刈場坂峠
□最初の休憩:箱根ヶ崎駅
※集合は各班ともに立川店です
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
急に涼しくなりました。過ごしやすくていいですが、サイクリングに行く先によってはウォーマーやウィンドブレーカーも必要になってくるのでご注意!
Jun
2018年8月17日
ツールケースの新型です
やっとボトルも二本差ししなくてもよい、過ごしやすい
気候になりましたね。そんな空いた片側にツールケース
は如何でしょうか。
ビットリアのツールケースが一時期良く売れましたが、
いくつかのメーカーから後追いで出てきたもののご紹介です。
「エリート TAKUIN」は中に仕切りがあり、中身をより細かく
仕分けたい方にはオススメします。
ツールケースであれば缶に比べ中で遊んで「カラカラ」と鳴ったり、
奥に入ったものも取り出し易いですよ。
あらき
2018年8月14日
お盆休みですが15日、16日は定休日のためお休みです。
お盆休みの営業は、変更なく通常通りおこなっております。
そのため15(水)、16(木)の両日は定休日。
金曜からまた営業となりますので、よろしくお願いします。
営業時間は12:00~19:30
佐藤
2018年8月11日
8/12(日)立川Eラン予定❢
こんにちは、すずきJunです。
8/12(日)の立川Eランは、9:00発の定時班
『都民の森』
と
7:00発の早出班
『甲武トンネル~上野原~大垂水~しめは沖縄そばよ❢』
こちらは昼帰り予定です。
の2本立てです❢❢
■出発:9:00 定時班
■行先:都民の森
■最初の休憩:戸倉7-11
□出発:7:00 早出班
□行先:甲武トンネル~上野原~大垂水~沖縄そば
□最初の休憩:戸倉7-11
※集合は各班ともに立川店です
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
今回は五日市まで参加出来そうです。
折り返しちゃいますが、久しぶり~
Jun
2018年8月 4日
8/5(日)立川Eラン予定!
先週末は台風の来襲でクラブラン中止モードのまま告知を忘れて失礼しました。こんにちは、すずきJunです。
8/5(日)の立川Eランは、9:00発の定時班
『都民の森』(あくまで予定)
と
7:00発(今回は7:00なので注意!)早出班
『山伏~正丸~天目指の峠めぐり』
の2本立てです❢❢
9:00定時班は川遊びになっちゃう可能性もありそうなので、ビーサン持参が良いかもです。
■出発:9:00 定時班
■行先:都民の森(予定)
■最初の休憩:戸倉7-11
□出発:7:00 早出班
□行先:山伏峠~正丸峠~天目指峠
□最初の休憩:東青梅のファミマ
※集合は各班ともに立川店です
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
Jun
2018年8月 3日
2019SS ご予約受付中です!
気の早いお話ですが、来年の夏物のお話です。
写真のものは各社展示会で持ち帰ってきた資料で、店頭にてご覧
いただけます。スポーツフル、ナリーニ、パールイズミ等も有ります。
「こんなのが欲しい!」というものが有るようでしたら
店頭にてご相談ください。
あらき
2018年7月21日
7/22(日)立川Eラン予定❢
こんにちは、すずきJunです。
7/22(日)の立川Eランは、9:00発の定時班『都民の森』
7:30発の早出班は『甲武トンネル~道志ダム~宮ヶ瀬』です❢❢
各班途中帰りOKなので、体調おかしいと感じたら他のメンバーに声かけて、日陰で休んだり、引き返したり、
とにかくひたすら暑いので無理せず走って下さい。
■出発:9:00 定時班
■行先:都民の森
■最初の休憩:戸倉7-11
□出発:7:30 早出班
□行先:甲武トンネル~道志ダム~宮ヶ瀬
□最初の休憩:戸倉7-11
※集合は各班ともに立川店です
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
すずきJunは、定時班で戸倉7-11折返しの予定です。
最近クラブランに参加できず、ライド報告が書けなくてすみません。
Jun
2018年7月14日
7/15(日)立川Eラン予定!
こんにちは、すずきJunです。
7/15(日)の立川Eランは『都民の森』です❢❢
7:30発の早出班は、リーダーまこっちゃんお休みのため、
集まった人たちで決めてもらえればと思います。
■出発:9:00 班
■行先:都民の森
■最初の休憩:戸倉7-11
□出発:7:30 早出班
□行先:当日決定
※集合は各班ともに立川店です
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
すずきJunは、すみませんが今週も不参加です(*- -)(*_ _)ペコリ
Jun
2018年7月 7日
7/8(日)立川Eラン予定
こんにちは、すずきJunです。
7/8(日)の立川Eランは、通常9:00発の『都民の森方面』班
と
7:30発!早出班『甲武トンネル』班の2本立てです❢❢
(写真は八ヶ岳なのでまったく関係ないです)
■出発:9:00 班
■行先:都民の森、藤倉方面
■最初の休憩:戸倉7-11
※戸倉7-11にてメンバー次第で行先分ける予定です。
元気班:都民の森 ちょい元気班:甲武とんねる やばい班:藤倉
□出発:7:30 早出班
□行先:甲武トンネル~大垂水
□最初の休憩:戸倉7-11
※集合は各班ともに立川店です
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
すずきJunは、すみませんが今週も不参加です。
Jun
2018年6月30日
立川店:【自転車用バック】便利ですよ ♪
梅雨が明け、真夏の陽気でセミも追いついていないようですが
夏休みの旅行にお勧めの【自転車用バック】が入荷してます。
ロードレーサーだと台座取付用のダボ穴が無いものが多いですが
それでも取り付けられるものが有ります!。
まずフロントバックで
左から
小分けで収納できる【オーストリッチ スマートツインパック】
大きさを変えられ防水の【トピーク フロントローダー】
シンプルでお安い【グランジ ハンドルバーバック】
フロントバックは貴重品や、すぐ取り出せるようにしたいスマホ
なんかをしまうのに便利ですよ。
そしてサドル下バック
手前は
最大容量7L【オーストリッチ スマートツインパック】
最大容量10L【トピーク バイクローダー】
リアバックは靴や着替えなどの嵩張る軽い物がオススメです。
長時間のライドでは背負っての移動より、自転車のバックだと
疲労感も軽減できます。
夏の自転車での旅にもってこいのアイテム達ですよ。
あらき
2018年6月29日
こんばんは、すずきJunです。
7/1(日)の立川Eランは、通常9:00発の『都民の森』
と
今年もやります7:30発!早出班『奥多摩経由の風張峠』の2本立てです❢❢
早出班で早帰りの人は「古里折返し」ですね。
■出発:9:00 班
■行先:都民の森
■最初の休憩:戸倉7-11
□出発:7:30 早出班
□行先:奥多摩経由風張峠
□最初の休憩:古里7-11
※集合は各班ともに立川店です
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
すずきJunは、すみませんが今週、来週と不参加です。
Jun
超ひさびさの『なるしまのおもちゃ箱』『TUNE』
本当にご無沙汰しております。すずきJunです。
各店の長い間眠っていて日の目を見ない商品にちょっとだけスポット当てよう企画の『なるしまのおもちゃ箱』
ネタが思ったよりなかったと言えばなかったんですが、まぁ僕の方で手抜きしてたわけで。
ということで今回は『立川店の』こちら
『TUNE』(チューン、ドイツ製)のシートクランプバンドです❢
さてさて、いつ頃のものなのか...?
定価も「およそ ¥7.000」らしいです。
まさにおもちゃ箱向け商品ですな。
商品は間違いありません。
ネジ締めてるだけで精度の良さがわかります。
このレバーの形も一目で、ああTUNEね、と分かる個性派です。
当時のPOPそのままなので、そのまま載せますから参考にして下さい。
で、「およそ ¥7.000」が超特価の¥2.800です! 安い!
このショーケースの中にずっと眠ってたんですよ
見つかりましたでしょうか?
今こうやって見ると、ゴールドが結構輝いていて目立つんですけどね、必要とする人がいなかったんでしょう。
やはりパーツは使われてなんぼなので、どなたかこやつにしっかりと仕事をさせてあげて下さい❢
Jun
2018年6月23日
立川店:【Deuterバック旧モデル】を特価販売!
自転車用バックパックのド定番、【Deuterバック旧モデル】を
30%引きにて販売いたします。
立川店在庫分のみで、写真に有ります3ケの
容量12Lの「Race X」1ケ、容量10Lの「Race」2ケです。
またオマケで「Babyブリンク」というリアライトをオマケでプレゼント
しています。
新型の「Raceシリーズ」「RaceAIRシリーズ」も入荷しています。
夏休みの旅行に、バックがヨレてきたなど買い替えをお考えの方
にピッタリ!ぜひご検討下さい。
あらき
6/24(日)立川Eラン予定!
こんにちは、すずきJunです。
6/24(日)の立川Eランは『宮ヶ瀬~道志ダム』です。
横山公園~服部牧場経由宮ヶ瀬~道志ダム~相模湖ランチ~大垂水の予定です❢
最初の休憩は横山公園、10:30前あたり。
■集合:立川店
■出発:9:00
■行先:宮ヶ瀬~道志ダム
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
シーズンでお店立て込んでいるので、すずきJunは今週も途中離脱です。
Jun
2018年6月22日
立川店:【スパカズ ソックス・ボトルゲージ】入荷!
スパカズといえば【バーテープ】でしたが
先日も「Twitter立川店」でも紹介致しました、
小物の新色が入荷してきました。
【ボトルゲージ】は、RED,BLUE,GUNMETAL,OILSLICKに
写真に有りますGOLD,PURPLE、サドル後ろ側にボトルゲージを
増設できる【サドルマウント】N.YELLOWとN.PINKが、
そして【ソックス】にPURPLEにカタカナロゴ
が入荷しました。(色が転んでますが)
バーテープを使っていなくても、ステム上トップキャップや
バーエンドキャップと合わせても似合いそうですね。
ソックスは使ってみましたが、肌触りが良くオススメですョ!
あらき
2018年6月16日
6/17(日)立川Eラン予定!!
こんにちは、すずきJunです。
6/17(日)の立川Eランは『雛鶴峠』です。
希望者は禾生のおにぎり屋さんあたりまで行きましょうか❢
最初の休憩は相模湖先「7-11」です。
■集合:立川店
■出発:9:00
■行先:雛鶴峠
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
Jun
2018年6月15日
立川店:【bolle'サングラス】揃ってます!
「5thエレメントシリーズ」と「6thセンスシリーズ」を中心に
10モデルが勢揃い!です。
1眼タイプレンズで広い視野が特徴で
前傾姿勢時に視野が広いレンズ設計、
脇に風防が付き、曇りずらく撥油/撥水コート、
テンプル部(耳に当たる部分)の曲げ調整が可能!
となっています。テンプル部調整は固定の物が多く
どれを使っても当たって痛い、我慢して使っているという方にお勧めです。
写真手前が「5thエレメント」で奥側「6thセンス」です。
大きな違いとしては 「6thセンス」は風防が少し大きく
また取り外しができる のが特徴です。
コンタクトで風の巻き込みを防ぐときは取り付けて、
冬場などの外気をカットしたい時など取り付けて使用し、
曇りずらいレンズのメリットが活きるでしょう。
梅雨が終わるとまたあの強い日差しが戻ってきます、
紫外線に長時間さらされる目を守ってあげましょう。
また 立川店にて7/7(土)8(日)
販売代理店、担当を交えての試着販売会を予定
しております。
あらき
2018年6月 9日
6/10(日)立川Eランは中止です!
こんばんは、すずきJunです。
明日6/10の立川Eランは雨予報のため中止です。
また来週お願いします!
Jun
2018年5月31日
多摩サイから5分で「なるしまフレンド立川店」 多摩サイ下流側から
今回は多摩サイ下流側からご紹介します
下流側からくると中央高速をくぐった先でサイクリングロードがなくなります。
ここから一般道を使ってちょっと迂回すると再びサイクリングロードに合流できます。
橋を渡ってから先は根川沿いに遡ってくると信号もなく道路をくぐってこれるので楽ちんですよ(^^♪
2018年5月30日
2018年5月26日
5/27(日)立川Eラン予定!
こんにちは、すずきJunです。
ロングランに参加した皆さん、おつかれさまでした!
今週5/27の立川Eランは『湘南平』です。
途中たんぼ道の終点で宮ヶ瀬班のオプションも考えているので、
朝の集合時などその場で決めていきましょう。
最初の休憩は横山公園です。
■集合:立川店
■出発:9:00
■行先:湘南平
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
すずきは都合によりクラブラン不参加です。
すみませんがよろしくお願いします!
Jun
2018年5月25日
立川店:【ASSOS スパイダーバック】在庫有ります!
*5/27追記 ご購入ありがとうございました、次回入荷までお待ちください。
およそ一年ほど前にもBlogにて紹介しました
【ASSOS スパイダーバック】
店頭在庫は有りますが、メーカー入荷は次回未定です。
【Deuter】新型バックのレースシリーズ等も入荷しております!
これから夏に向けて走りに行く機会も増えますよね。
是非この機会にお求めください。また「自分にどれが合うか判らない」
なんて方もいらっしゃると思いますが、店頭でスタッフに使い方など
伝えていただけましたらピッタリのバックをオススメします。
ご相談ください!
あらき
2018年5月11日
5/13(日)立川Eラン予定!
こんにちは、すずきJunです。
今週5/13の立川Eランは『雛鶴』です。
翌週は蓼科ロングランです。
雛鶴で物足りない人は、ロングランBコースの「大幡峠」経由>R20帰りもOKですよ。
当日打合せて下さい。
最初の休憩は相模湖7-11です。(新装オープンしました)
■集合:立川店
■出発:9:00
■行先:雛鶴
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
先週は、涼しい「都民の森&風張峠」へ行って来ました~
帰りパン屋さん寄ろうと思ったら流れでそのまま下ってしまった。
次回は立寄ろう。
13日はすずきJun不参加です。
Jun
立川店:【ジロ・デ・イタリアCAP】入荷です。
開催中のジロ・デ・イタリアにちなんだカステリ社の
【ジロ・デ・イタリアCAP】が入荷しました。
コットン製でツバ上側にはジロ・デ・イタリアのロゴが
下側にはカステリのロゴが入っています。
CAPのカラーは多くを語らずともご存知でしょう。
黒以外は各一枚の入荷ですので、お早めに。
あらき
2018年5月 5日
5/6(日)立川Eラン予定~
こんにちは、すずきJunです。
明日5/6の立川Eランは『都民の森and風張峠』です。
最初の休憩は毎度、戸倉の7-11です
■集合:立川店
■出発:9:00
■行先:都民の森
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
前回は都民の森ゴールの人がほとんどだったので、行ける人は風張峠までがんばりましょう~
Jun
2018年5月 4日
立川店:【TIFOSIサングラス】入荷してます。
天気の良い日が続きますね、そんな5月は紫外線の強くなる時期です。
「まだサングラスを持っていない」「どれが良いか判らない」
という方にお勧めなのが【TIFOSIサングラス】です。
調光レンズモデルや色付交換レンズ付モデルでも
1万円を切る価格!!
またデザインのバリエーションも多く、きっとお気に入りのモデルが
見つかるでしょう。
(店頭在庫はこれだけで、お取り寄せとなるかとは思いますが...)
店頭にてご相談ください、お待ちしております。
あらき
2018年4月29日
4/29(日)立川Eランレポート
こんにちは鈴木Junです。
立川クラブランは『柳沢峠』に行って来ました!
距離も長いのでイレギュラーの7時出発にしましたが沢山のクラブ員が参加しました。
柳沢峠は人気なんですよね。
行きはずっと追い風で脚が楽にまわるまわる。
後ろの班はまとまって「道の駅たばやま」まで来たが、そこからは各自ペースで頂上を目指しました。
朝のミーティングで話した「先頭グループは頂上着いたら後ろのお迎えラン行きましょうね~」を忠実に守ってくれ、と言うかいくらでも上りたかったのかお迎えトレーニング!
頂上付近では新緑の緑の中に紫やピンクの花の色も混じり、そして富士山もくっきりで最高でしたね。
帰りは峠頂上からノンストップで前回行った鳩ノ巣のカフェに直行。
まぁ上りはさんざん苦労したんですが、下りはあっという間でした...
大テーブルもあるのでみんなでくつろぎ、人気のハヤシライスとパスタでお腹を満たしました。
往路追い風でずっと楽な思いをしたので、帰りの向かい風はずーとがまんがまん。
立川近くなるとさらに向かい風強まるおまけつきでしたが、今年初のロングは十分楽しめました~
ではまた来週!
Jun
2018年4月27日
立川店:【新作CAP】入荷中です!
新しいデザインのCAPが揃っています。
サンティーニ【EROICA CAP】は千鳥格子が目を引きますね、
センター部分がメッシュになっています。
EROICAというとビンテージバイクとも思えますが、
そこまで気にしなくても良いかも。サイズは少し大きめです。
クラフト【RACEBIKE CAP】はポリエステル製です。
柄が独特で面白いですね。
スペシャライズド【UVサイクリングCAP】は、流行(?)のコーラル
で鮮やかな発色です。ヘルメットの下でも目立ちます。
GORE【C5Light CAP】もポリエステル製です。
内側内周部に3cm位の汗止めが有り汗の多い方に良さそうです。
チネリ【マイクジャイアント】、ハンドルやバーテープとお揃い
で如何でしょうか。
スポーツフル【インフィニートCAP】ツバ内側に色が入ります。
【BODY Fit PRO CAP】は表側にそれぞれのカラーです。
これからは、虫が出てきて蚊柱に突っ込んでしまうこともあるでしょう。
ネット付インナーパッドでない方は被ることで髪への虫の侵入を
防げますよ。
あらき
2018年4月25日
4/29(日)立川Eラン予定!
こんにちは、鈴木Junです。
4/29の立川クラブランは『柳沢峠』です!
蓼科ロングランに向けての距離、坂道に対応できる体を作っていきましょう。
また距離も長く獲得標高も高いため、出発は立川店7:00です。
お間違えのないように!
最初の休憩は古里の7-11、8:30~を予定しているので、
こちら合流でもOKです。
〇予定ルート
立川~古里7-11(休憩)~奥多摩湖~道の駅たばやま(休憩)~柳沢峠(休憩)~奥多摩湖周辺(昼食)~古里~立川
■集合:立川店
■出発:7:00
■行先:柳沢峠
※いつもの9:00に集合する方は、集まった人たちで行先決めて下さい。
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
先週4/22のクラブランは都民の森でした。
最高気温も30℃近く、今年初の本格的な上り坂と言うこともあり、
暑さにも坂にもまだまだ体が慣れず難儀したクラブ員多数でしたが、
やはり山方面は気持ちが良くいいですね。
今度の柳沢はさらにハードです。
自分のペースで無理せず走りましょう。
(といっても多少無理しないと上りは走れないですけどね)
鈴木は終日ゆっくりめのペーサーやる予定です。
Jun
2018年4月20日
立川店:【ボトル】続々入荷中!です
暖かい日が続き、今週末は夏日のようですね。
色々なデザインのボトルが入荷しました。
エリート【FLYボトル】
軽く柔らかいボトルです、握力の弱い女性や年配の方でも押して
飲みやすい。デザインが多いのも魅力です。
多くのチームでも使用されています。シンプルなカラーのボトルも
ストック有りますよ。
スペシャライズド【ピュリストボトル】
当店のロゴ入りボトルです、今回特価にて販売中!
【ピュリスト保冷ボトル】
限定デザイン保冷ボトルも入荷しました。
定番のキャメルバックやポーラボトルもご用意してあります!
この陽気だとドリンクの消費も増え、2本差しで使う事
になりますが、お手元のボトルはカビたりしてませんか?
カビはひつこく、洗って無くなったと思っても残っていたり、
ドリンクと一緒に飲んでしまっても内臓への負担やアレルギー
につながります。
1000円をケチることで、そんなリスクは割に合いません。
ボトルも消耗品です、適度に入れ替えていきましょう。
あらき
2018年4月19日
4/22(日)立川クラブラン予定!
こんにちは、鈴木Junです。
4/22の立川クラブランは今年初!『都民の森』です!
天気予報では東京の気温も30℃近くとの事、
絶好の都民の森日和になりそうな予感が。
楽しみですね!
最初の休憩は「戸倉の7-11」です。
■集合:立川店
■出発:9:00
■行先:都民の森
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
Jun
2018年4月14日
4/15(日)立川Eランは中止です。
こんばんは、鈴木Junです。
明日4/15の立川クラブランは降水確率が高いため中止とします
楽しみにしていた皆さん、残念ですがまた翌週走りましょう!
Jun
2018年4月13日
立川店:【OGKフレアー】明日入荷(予定)!
お待たせしました!OGK話題の新作ヘルメットの【フレアー】が
今日出荷されたとの事で、明日の入荷予定となりました。
一部カラーの入荷となります、興味のある方はお早めに。
あらき
4/15(日)立川Eラン予定!
こんにちは、鈴木Junです。
4/15の立川クラブランは『雛鶴で花見』です!
しかし今の所日曜の天気は悪そうです (_ _。)
明日夕方の天気予報の具合でまたアナウンスします。
最初の休憩は「吉野信号先の7-11」です。
■集合:立川店
■出発:9:00
■行先:雛鶴
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
Jun
2018年4月 6日
立川店:スペシャライズドヘルメット新入荷!
スペシャライズドのヘルメット
「SW PREVAIL」と「ECHELON II」が入荷しました。
「SW PREVAIL」は重量も軽く抜きがおおいのでこれからの季節には
向いています。またアジアンフィットなのでフィット感もバッチリ!
少し深めの被りごこちです。
ちょっと前なんかは、スペシャライズドのバイクを使用していない
チームにも供給され被っていたのが印象的でした。
「ECHELON II」はアジアンフィットでありながら、独特のフィット感
でした。この価格帯で他メーカーが合わない人にお勧めします。
あらき
4/8(日)立川Eラン予定~
こんにちは、鈴木Junです。
4/8の立川クラブランは『宮ヶ瀬and...』です!
宮ヶ瀬までは土山経由で行き、後半は道志ダムから大垂水へ抜ける予定です。
宮ヶ瀬で道志ダム班、直帰班、など分けましょう。
最初の休憩は「横山公園」です。
■集合:立川店
■出発:9:00
■行先:宮ヶ瀬
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
Jun
2018年4月 3日
立川Eランは雛鶴に行って来ました~
さすがに雛鶴周辺の桜はまだまだでした。
こんにちは鈴木Junです。
日曜日のクラブランは3月末とは思えない暖かさのなか『雛鶴』へ行きました。
当初の予定では吉野から先いつものストレートコースの予定でしたが、
7-11休憩中に桂川沿いのさくらが綺麗だからそれを見に行こうと言うことになり、
結局全員上野原経由で雛鶴を目指しました。
早々に7-11を出発した先行班はさらにアップダウンがある??裏ルートを走ったらしく、
こちらはさくらより走りを満喫したようですw(゚o゚)w オオー!
雛鶴トンネルのはまだつぼみだったので、もうしばらく楽しめますよ!
ロングランに向けて段々と長い距離を入れていきたいですね。
ではまた来週!
Jun
2018年3月30日
18 スプリング・サマーウエア-入荷しました !
暖かい陽気が続き、半袖で過ごせるようになりましたね。
さてそんなところで、アソス・カステリ・スポーツフルと
立川店は各社18SSジャージが揃いました。
ザックリと各入荷商品のご紹介です。
アソスは
「ミレGTジャージ」はシンプルで長く使えるベーシックモデルです。
タイトなフィット感ではないので多くの方が着易く感じるモデルです。
カステリはバックポケットが深いのが共通する特徴です。
写真左が
「FLUSSOジャージ」モザイクのようなデザインが特徴のシンプルな
ジャージです。
「ENTRATA3ジャージ」肩から袖にかけてタイトながらも伸びの良い
素材でリーズナブルで有りながらカステリの良さを感じられるモデルです。
写真左は
パールイズミ「ランブルジャージ」ゆったりフィットの合わせ易い
モデルです。今までのからするとらしくないデザインがオススメです。
写真右は
スポーツフルはシンプルなデザインで値段がリーズナブル!
な「ピスタジャージ」通勤や練習に、もちろん普通のライドでも
使いやすいジャージです。
今回ご紹介したモデル以外にも、ご注文頂けば夏前に御用意できる
ものも有りますので、店頭にてご相談ください。
あらき
2018年3月29日
4月1日(日)立川Eラン予定
こんばんは、鈴木Junです。
3/25の立川クラブランは『雛鶴』です!
雛鶴の桜はどうでしょうか?
楽しみですね。
ルートはいつものストレートと、前回走った上野原経由の2ルートで雛鶴を目指します!
最初の休憩は相模湖I.C先、吉野信号の先右側の7-11にします。
■集合:立川店
■出発:9:00
■行先:雛鶴
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
タックスNEOスマートローラーを試したついでに3回ほどローラー台でトレーニングをしたんですが、
パワー低くて茫然でした。もうちょっと高い数値で踏めると思ってたのに...
Jun
2018年3月25日
立川ランレポート!
この時期はウェアーのチョイスが難しいですね、ウィンドブレーカーやベストで調整するのが良いのですが、ベストがボロボロな鈴木Junです。
今日は『お花見湘南平』でした。
こちら先頭班。
(通りがかりの方の好意で撮ってもらったが、後で確認するとおれが撮ったのより全然上手かった)
もう暖かくなって山方面を走りたいクラブ員が多いのか、朝の立川店集合のクラブ員は幾分少な目。
最初の休憩場所の横山公園で数名合流。
それにしても行きは見事な向かい風で、
後ろについているとほとんど分からないけど、
先頭に出たとたんに押し戻されてしまう位の風で湘南平に付くころには予想以上に疲れていて、
上り始めるともう脚全体しびれがきちゃってえらい事でした。
ここは桜の名所でもあり、時期も時期、車は駐車場待ちで今まで見たことない程の大渋滞。
しかし桜の方はまだちょぼちょぼでこれ位だと何分と言うんでしょうか?
ここの景色はほんといいですね。バーンと海があって。
今日は後ろを振り返ると丹沢の山が雪をまとっていて綺麗でしたよ。
ランチは町へおりて二手に分かれイタリアンとお食事処へ。
帰りは全部追い風だったので随分と助かりました。
風は強かったものの陽気は良く、気持ちの良いサイクリングとなりました。
2018年3月24日
TACX NEO Smart
TACX NEO スマート トレーナー
3/25(日)立川店にてお試しできます!
今回残念ながらZWIFTには繋がりませんが、自然に近い走行感をお試しください!
自転車は用意してありますが、ご自分の自転車をお持ちいただいても結構です!
Jun
2018年3月23日
3/25(日)立川Eラン予定!
こんばんは、鈴木Junです。
3/25の立川クラブランは『湘南平』です!
ちょっと早いかもしれませんが、桜を見に行きましょう~
ルートはいつもの通り、最初の休憩は「横山公園」です。
後は小田厚経由で現地に向かいます。
クラブフェイスブックの方にルートラボ載せておきます。
■集合:立川店
■出発:9:00
■行先:湘南平
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
雪が降ったり、雨が降ったり、大忙しの天気ですが、明日からは穏やかになりそうですかね。
なるしまフレンドでは随時クラブ員募集していますので、興味がある方は各店スタッフに話を聞いてみて下さいね!
Jun
春先のオススメ着合わせアイテム!
春先のこの時期は昼夜の寒暖差が±10℃近くあったりと
着るものに迷う、難しい時期ですよね。
こんな時期に持っていると便利なアイテムのご紹介!
まだ初めて間もない方は、ウインドブレーカーがオススメです。
ひとりで朝晩のひんやりした空気の中走る時に羽織り体が暖まった所で、
ジャージのポケットに丸めて納めることで対応します。
強度の高い方、集団で走る際はベストだと熱くなっても脱がずそのまま
も走れます。長袖だと集団走行中は脱ぐためだけに止まるのも言い出しづらく
汗冷えしやすかったりなんてこともありますからね。
それぞれ小さくなるベストで、写真左から
ASSOS 風をはらんでもカシャカシャいわないノイズレスな一品。
パール 以前も紹介しましたUSパールのベストで背中に抜きが有ります。
スポーツフル 当店おすすめの定番品!モデルが新型になり少し
伸びる生地になりました。
胴回りの保温を重視したジャージの下に付ける
インナーウォーマなんてのも有ります。
他に比べ雑に畳んでも小さく、付け外しは走りながらも出来ます。
最後に袖無しベスト。
写真はASSOS ミレGTベストです。起毛したジャージの素材で
汗をかいても生地表面へと出してくれるます。着たままでも今ぐらいの
気温なら熱くは無いでしょう。
畳むと綺麗に収まります。
「どれを選べばいいか分からない」という方は
店頭にてご相談ください。
あらき
2018年3月18日
3/18立川Eランは雛鶴に行って来ました!
個人的には今年初の雛鶴だった鈴木Junです。
雛鶴まではいつも一緒のルートなので、今日はちょっと遠回りの違うルートを皆で走りました。
たまに違うところを走るのは新鮮で良かった。
まんじゅう屋さんが休みだったのは残念で、ランチ処までがまんの走り。
ご褒美はこちら
充分満足なネタ、ボリュームでごちそうさまでした。
毎度のことながら、この相模湖駅周辺で食べると、すぐに来るのは大垂水峠なんですよね。
食べてすぐは結構きつい。
そして上る前に交わされる会話もいつも一緒な気が...
「今日はゆっくり行きます」
「マイペースで行きます」
と言いつつも、結構頑張っちゃったりする自転車野郎たちでした~
山の方もだんだん色がついてきて、もうすぐ桜ですね。
Jun
2018年3月17日
立川カフェライドは多摩湖~狭山湖へ行って来ました~
1月後半の雪で乗れなくなってから体調崩したりなんだりして、雪が降るまではしっかり乗ったのに全て消え去り、やっと再起動しているJunです。
ということで、丁度気持ちの良いサイクリングになった今日のカフェライドでした。
朝はここの所の暖かさはどっかへ行ってしまったかのような風の冷たさ。
しかし日差しはもう春ですね。
誘われるように、普段より多めのクラブ員が参加しました。
朝はちょっとお試しで駐車場スラローム。
早く到着したクラブ員がチャレンジしました。
まずは体感してもらえれば良いかと。
今日目指すは多摩湖の先にある外観からは園芸ショップかと見間違える、クラブ員にも人気のとても雰囲気の良いパン屋さん。
美味しいパン食べて、コーヒー飲んでおしゃべりして、楽しい時間を過ごしました。
=肝心のパンとコーヒーの写真...また撮り忘れて...スタッフが撮った写真もなんかぼけてて...(=_=
カフェライドはサコッシュ必須になってきていて
しっかりしょってます。
やはり いろいろと おみやが必要ですよねぇ
帰路いつもは文明堂のカステラで終了しますが、今日はこちらの都合でストレートで立川店戻りで終了でした。
参加者の皆さんありがとうございました!
Jun
3/18(日)立川Eラン予定!
こんばんは、鈴木Junです。
明日3/18の立川クラブランは『雛鶴』です!
相模湖先の7-11が改装中で営業していないため、
藤野駅手前の「日蓮駅入口」を左折した先の「スリーエフ」で休憩します。
その先は通常ルートに戻るストレート班と、
園芸ランド~裏道~上野原~秋山トンネル経由の2班分けです。
(クラブのフェイスブックでルートラボ載せておきますね)
その後はいつものトンネル折返し、まんじゅう屋さんで集まりましょう~
(元気がない人はそのまままんじゅう屋休憩にて)
おまんじゅうでおなかつないで、帰路相模湖駅周辺でランチです。
■集合:立川店
■出発:9:00
■行先:雛鶴まんじゅう
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
花粉な人はこちら ↓ めちゃ売れてます!
http://www.nalsimafrend.jp/tachikawa_blog/2018/03/naroo.html
ぼくはこれ使っていますが、多少なりとも目の周りの花粉の被害を和らげてくれている気がしますね。
冷気も防いでくれて今年の冬も重宝しました。
Jun
2018年3月13日
3/17(土)立川カフェライド予定~
今週のカフェライドは
『狭山コース』
に行きます!
いつものおしゃれなパン屋さんで休憩です。
ゆっくり行きましょう~
出発は9:00です!お間違えのないように。
■出発:9:00
■行先:狭山コース
★なるしまフレンドのクラブランはクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけ可能ですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
=============================
NAROO MASK 売れてます!
なんか土曜の天気が怪しくて...まだ雨男引きずってんのかな~

2018年3月12日
春のイベント第一弾に参加してきました
先週の土曜日ですが、になるしまフレンドのチームでファンライド企画の「春の彩湖エンデューロ」に参加してきました。
なるしまフレンドとしてはエンデューロに4チーム、TTに2人が参加。最後まで落車などトラブルもなく、全員無事に完走してきました。
スタート直前にPROカメラマンにとってもらいました
さて、TTの参加はメンバーは神宮店スタッフの大沢くん、クラブ員の川島さん
スタート前の緊張する一瞬(大沢)
結果は
タイムトライアル
セミクラシック部門 大沢君38位
クラシック部門 川島さん29位
TTの表彰も終わりいよいよメインの4時間エンデューロがスタート!
スタート前
みなさん一生懸命走ってます。もちろん自分も一生懸命というか本気(マジ走り)。
4時間エンデューロ
男女混合チーム
なるしまC 3位(中原、塩沢、安田)
なるしま 4位(上原、佐藤、今井)
なるしま田中 47位(田中夫妻)
男子チーム
39位(中野、鈴木、佐藤、谷口)
レースも終わって3位に入った、ベテランメンバーの表彰式
うーん、チーム員が表彰されるのって嬉しいですね~
とりあえず、今回の彩湖エンデューロは楽しかったです!。
クラブ員の方と色んな話で盛り上がって、走って、笑って、疲れてと午後3時ごろ解散するまでたっぷり遊ばせてもらいました(*^_^*)
次のなるしまフレンドとしての参加予定は5/3(木)に行われる「春の筑波8時間耐久レース」です。たまにはみんなでレースに参加して楽しんでみませんか?
http://www.nalsimafrend.jp/jingu_blog/2018/02/post-1835.html
佐藤
2018年3月10日
3/11(日)立川Eラン予定!
3月11日の立川クラブランは、毎度の休憩場所『横山公園』からの
以下3班分け、ランチは『花屋食堂』他です。
①ランチ→宮ケ瀬直行ルート (巡航速度:30km/h程度
②平塚IC折返→ランチ→宮ケ瀬ルート (巡航速度:33km/h)
③湘南平→ランチ→宮ケ瀬ルート(巡航速度:35km/h)
横山公園10:15頃、班分け:脚に合わせて選んで下さい。
■集合:立川店
■出発:9:00
※場所により花粉注意報です。
※前後ライトの用意も忘れずにお願いします。
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン)は
クラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフに
お問い合わせください。
=============================
明日も天気良さそうですね。
鈴木Junは外苑クリテお手伝いのためクラブランは不参加です。
外苑クリテ、マスターズクリテはなるしまフレンド6連覇中~
明日も頑張ります! 応援よろしくお願いします!
Jun
立川店フィジーク リミテッド・カラーエディション予約受付中!
フィジークサドル選び理論「スパインコンセプト EVO」に基づいた
「アリオネ」、「アンタレス」、「アリアンテ」の
3モデルxレギュラー/ラージに、
それぞれ12カラーパターンが用意され、
なんと!合計で72パターンものバリエーションを揃えた
スペシャルなリミテッド・カラーエディションが
発売されます!
ここでスパインコンセプトとは?おさらいです。
従来のスパインコンセプトは、脊椎の柔軟性と骨盤の回転具合いから最適なサドル形状を導きだしていました。さらに研究開発を進め、体重とパワー出力を加味することにより、サドルの大きさまで決定する 《スパインコンセプト・EVO》に進化しました。
「スパインコンセプトEVO」のアプリが出ていますので、ご自分でも自分に合うサドルが見つけられますヨ!
最終的にはお店で計測することをオススメします。
レールはフィジーク独自の合金素材「k:ium(キウム)」を
レールに採用した「R3」がベースとなります。
今回のカラーエディションは、フィジークの
カスタムオーダー部門が手掛ける
スペシャルなハンドメイド・サドルで、
完全受注生産によるカスタムメイドとなります。
フルラインアップ72種類の中からお選びいただき、
確実に手に入れていただくには、3/31(土)までに
ご予約を完了する必要がございます!
■スパインコンセプト EVO/2018 リミテッド カラーエディション
こちらをクリック!
また、下記スペシャルキャンペンサイトから、
お気に入りのサドル、カラーを応募頂くと
抽選で1名の方に、サイン入り(秘密のお方)の
投票したスペシャルサドルが当たります。↓
◎投票時にはご自身が欲しいモデルとサイズを選択後に「欲しいカラー」を投票してください。
◎キャンペーン応募締め切り:3月25日(日)23:59までの投票を有効といたします。
サドルのカラーで自転車全体の印象もかなり変わります!
気になった方はご相談下さい!!
小西
2018年3月 9日
立川店:【NAROOマスク】オススメです!
あっという間に、暖かくなりましたね。
春先と言えば、忌々しいあの花粉の季節です...
花粉の本場が近い立川店では、高機能フィルタータイプ
【NAROOマスク「F5s」】が今回多めに入荷します。
今までもこの手のマスクは弁が付いている物などあつかってきましたが、
F5sは通勤時に使用してみても息苦しさは無く使いやすい物となっています。
手洗いメンテナンスでフィルター交換も不要な手軽さも有りオススメです。
せっかく乗りやすい気候になってきたので、無理をせずこういった小物で
乗りに行く機会をつくりましょう。
あらき
2018年3月 3日
立川店:【ABUSの鍵】が揃ってます!
立川店にも【ABUSの鍵】が入荷しました。
いかついレベル7以上の物では
「盗難見舞金制度付」
なんてものも有りますが日常的に使用するものが主です。
中でもギリギリジャージポケットに収まるぐらいの
1200/60や1500/60 レベル2がオススメ!です。
これ以上になるとロードの軽快さに似つかわしくない大きさですが...
ご自宅敷地内の駐輪スペース用や、春から新しい生活が始まり、
通勤通学先の駐輪場用置き鍵としてなど、
安心してご使用頂ける物でしょう。
あらき
2018年3月 2日
3/4(日)立川Eラン予定!
こんばんは、鈴木Junです。
3月4日の立川クラブランは、前回のリベンジパン屋さん『大磯』と今年初の『雛鶴』の2班分けの予定です。
大磯から雛鶴をまわるロングライドではありません。笑
好きな方に参加して下さい。
■集合:立川店
■出発:9:00
■行先:「大磯」と「雛鶴」
※場所により花粉注意報です。
※前後ライトの用意も忘れずにお願いします。
※山登りが今年初という方はペース配分気をつけましょう!
予想以上に脚にきたりしますよ。
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
日曜日の気温は20℃近くまで上がりそうなので、花粉対策が必要ですね。
先日高尾山付近を走っていたら山の上の方は砂塵のように花粉が舞っていました。
もうそれを見ただけでぐずぐずです。
Jun
2018年2月25日
2/25立川Eランは定番食堂に行って来ました~
ここの所ずっとEランの行先予定ばかりで、行って来ました~ ブログがなく、久しぶりの報告ブログを書いているJunです。
今日の天気予報が微妙だったのと、クラブメンバーの参加が少なそうだったので行先は当日朝決定という事で、寄り道して定番の『花屋食堂』に行って来ました。
(MAVICのホイール試乗会をやっていたので、MAVIC CARの前で撮影したらMAVIC CAR隠れてしまった...)
今日は2班分けで、僕の後続班は途中休憩地点で出遅れてしまったため、急遽コース変更で直接食堂を目指しました。
しかし、逆に早く着きすぎてしまったので、帰路は予定の寄り道逆ルート。
(いつも揚げ物、炒めものなので今日は初のブツ)
先行班は峠を1つ上って道に迷いながらも食堂に到着したが、僕らの班が出た後で結局立川店まで合う事はなしのばらばらランとなってしまった。
途中薄日も差したり、風もそんなに強くなく、思ったより快適に走れた1日でした。
それにしても久しぶりの自転車ライドで、途中からダメダメを隠しつつの先頭引きでしたね今日は。
Jun
2018年2月24日
2/25(日)立川Eラン予定~
こんにちは、鈴木Junです。
明日25日の立川クラブランの行先は当日決定にします!
宮ヶ瀬方面と考えていますが、天候や集合したメンバーにより決めたいと思います。
■集合:立川店
■出発:9:00
■行先:当日決定
※まだまだ日により結構寒いです。防寒対策はしっかりと!
※ルートによっては路面凍結等注意して下さい。
※前後ライトの用意も忘れずにお願いします。
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
明日は久しぶりのクラブラン参加(というか自転車乗るの久しぶり)です。
MAVICのホイール試乗会もあるのであわせてどうぞ!
USTの乗り心地最高ですよ。
キシリウムPROなんか快適に走れるのでサイクリングにももってこいですね!(もちろんレースでも)
Jun
2018年2月23日
立川輪行講習会のお知らせ!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
立川店輪行講習会を 2月25日(日曜日)に開催いたします。
オーストリッチ社(前後輪外すタイプ)を使用し輪行の仕方などをお教えしますので、是非参考にしてみてください。
■参加方法
電話、店頭でのご予約の上、当日立川店にお集まりください。
(一定の募集人数を越えてしまった場合、締切となります)
■今回の参加資格
当店のショップカードを持っている方(無料)
当店で輪行袋をご購入した事のある方(無料)
なるしまフレンドで自転車購入をした事のある方は持ち込まれた自転車で【分解】【組立て】【収納】を実演できます。
なるしまフレンドで自転車購入した事のない方は見学のみとなります。(無料)
■日時
2月25日(日曜日) 9時30分~10時50分まで
■講師
立川店スタッフ浅見(予定)
■もちもの
見学の場合は手ぶらでOK!
当店で購入された方は自転車と輪行袋を持ってきてもらえれば実演できます。
■内容
輪行の仕方
※天候によっては延期する場合があります。その場合は前日21:00にアナウンスいたします。
浅見
2018年2月20日
スタッフ異動のお知らせ
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見和洋です。
入社して約19年目となりますが、立川店→神宮店(原宿店)→立川店→神宮店→立川店と異動を繰り返し、今回4年勤務いたしました立川店を離れ3月2日から神宮店へ異動する事になりましたのでお知らせします。
そして新しく神宮店でメカニックを担当していたスタッフ佐藤正一が立川店で勤務する事になります。
彼は僕と同時期に入社したベテランスタッフで、ディープなサイクリングネタを沢山持っておりサイクリストとして魅力ある人間です、今後とも、なるしまフレンド立川店を、どうぞよろしくお願い致します。
浅見
2018年2月17日
僕達の楽しかった立川カフェライド無事終了しました!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
今回のカフェライドは立川店4人衆による引率ライドで店長小西が厳選した多摩の坂を駆け巡りました!
開発が進みガラッと景色が変わりましたが、今回は25年前と変わらぬ㊙コースを案内し当時の懐かしい思い出がよみがえりました♪
3月から神宮店異動になるので、この場をかりて挨拶させて頂きました。
坂を登りきった後は自然と会話がはずむ♪
軽快な速度で記念館坂を上がり皆をぶっちぎるスタッフ、コミネマンこと小峰
怪我を忘れさせる鋭い走りでした!
お決まりのパン屋さんでカフェ!エネルギッシュな高校生に元気をもらいました♪
いえ~い♪
こちらのパン屋さん、メール会員登録したら、なんと150円のパンが50円!
参加された皆様、大変お疲れ様でした(^^)
浅見
2/18(日)立川Eラン予定!
こんにちは、鈴木Junです。
明日18日の立川クラブランは、『大磯』です!
■集合:立川店
■出発:9:00
■行先:大磯
最初の休憩は「横山公園」です
休憩後は小田厚を通り、途中左折平塚を通り大磯を目指します。
※防寒対策はしっかりと!
※ルートによっては路面凍結等注意して下さい。
※前後ライトの用意も忘れずにお願いします。
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
ここ一ヶ月まともに乗れていない上に体調不良も重なり、体力根こそぎ持ってかれたような感じです。
クラブランもご無沙汰で、今週もお休みします。来週のクラブランから徐々に戻していければと。
Jun
2018年2月16日
チェーンオイル?マッサージオイル? いえいえ自転車屋にオリーブオイルがあるんです!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
イタリア・トスカーナからトマジーニのこだわりのオリーブオイルが届きました。
厳選された青い実だけを絞ったフレッシュなオリーブオイルは自然豊かなトスカーナの香りがします。
ピリッとした喉越しは本物である証。和の調味料である醤油・酢・味噌などにも相性バッチリです。
Tommasini社が所有するトスカーナのオリーブ畑で採れるオリーブで作られたエクストラバージンオイル。
これまで関係者や一部の顧客に限り味われていた、本場イタリアの濃厚な香りと風味をお楽しみください。
先日クラブ員仲間の御自宅にランチパーティーへお伺いしましたが
素敵な暖炉で焼いたピザに、このオリーブオイルを使用して食したら美味しそうですね!
◆ Tommasini エクストラバージンオリーブオイル
◆ 内容量 500ml
◆ 販売価格 3,500-(税抜)
浅見
2018年2月13日
2月17日立川カフェライドのお知らせ!!!
どうも、3月2日から神宮店へ異動する事になりました浅見です。
2月17日(土)に開催します立川カフェライドの予定をお知らせします。
行き先は【立川店付近にあるサイクリングスポット巡り(多摩周辺)】を予定しております
引率メンバーは
小西(終始引率)
荒木(途中離脱)
小峰(途中離脱)
浅見(終始引率)
を予定しております。
■日時:2月17日(土曜日)
AM9:00出発(出発前に簡単な走り方を説明しますお早めにお集まりください。
立川店帰着AM13:00頃。
※前日PM6:00の時点でヤフーさんの天気予報で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
■集合場所:なるしまフレンド立川店
■コース:【店長小西プロデュース!立川店付近にあるサイクリングスポット巡り(多摩周辺)】
■講習担当:立川4人組
■参加資格:なるしまフレンドのクラブ員で自転車保険加入者
■参加費:無料
■申込方法:当日立川店駐車場にお集まりください
■持ち物:ご自身のロードレーサー、ヘルメット、グローブ
※時速30km以下のサイクリングランです、ゆっくり安全に走りましょう。
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
浅見
2018年2月10日
出た! Colnago C64 !!
今更、Colnagoを語る事はないでしょう。
フラグシップモデルC60がモデルチェンジし
本日、C64がデビューしました!
V2-R譲りのD断面シートピラーや、上部ダイレクトマウントなどなど
色々と変更されてはいますが、遂にホリゾンタルが廃止!
スローピングモデルのみのジオメトリーとなりました。
また年末頃に、ヘッドチューブが高めで楽なポジションを作れる
"HIGH"sizeも予定されているようです。
さて、どんな走りを見せてくれるでしょうか。
楽しみです。
あらき
2/11(日)立川Eラン予定!
こんばんは、鈴木Junです。
明日日曜の立川クラブランは、今夜からの雨の具合も分からないため当日決定にします。
■集合:立川店
■出発:9:00
■行先:集合時決定
※防寒対策はしっかりと!
※ルートによっては路面凍結等注意して下さい。
※前後ライトの用意も忘れずにお願いします。
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
Jun
2018年2月 9日
新商品 EVADE II S-WORKS 7 新旧比較してみました。
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
話題の新作!
情報の早い2018年!!もうインターネット上で情報が飛び交っておりますので御存知の方も多くいらっしゃるかと思いますが、スペシャライズドの新商品が入荷してまいりました!!
LIMITED S-WORKS EVADEII←商品説明はクリック!
LIMITED S-WORKS 7 ROAD←商品説明はクリック!
S-WORKS愛好家であれば気になる情報!!
新旧比較画像が今現在見当たらなかったので重量含めて参考までに載せてみたいと思います。
EVADE(ASIA S/M) VS EVADE II(ASIA M)
↑
290gと表示されております。
S-WORKS 6(41) VS S-WORKS 7(41)
いかがでしたか?
私がシューズを履いた感覚としましてはパワー伝達性と快適性が両立しており、とても良いシューズだと感じとれました、皆様も是非ご来店して頂き実感してみて下さい!
浅見
2018年2月 4日
あなたはスイッチを押すのみ。あのキットが入庫!!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
まちにまった体感!シマノDi2キットが立川店に入庫しました!
なぬ!? 什器にインストールされているのはR9150デュラエース!!
この機会に話題のシマノ・シンクロナイズドシフト、多様なオプションスイッチ!R9150デュラエースの質感などを体感してみて下さい!
ポチ!
ポチ!
ポチ!
ポチ!
皆様の御来店お待ちいたしております。
浅見
2018年2月 3日
2月4日(日)立川Eラン予定!
こんばんは、鈴木Junです。
今週日曜の立川クラブランは、『逗子へ行きましょう』です。
最初の休憩地点:サンクス町田本町田店(丸さん班10:10頃着)
~海軍道路~7-11横浜瀬谷本郷4丁目店(第二集合場所。速班10:20頃着)
~小坪マリーナ~めしやっちゃん予定
帰路は班ごとに決めて下さい。
■集合:立川店
■出発:9:00
※防寒対策はしっかりと!
※ルートによっては路面凍結等注意して下さい。
※前後ライトの用意も忘れずにお願いします。
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
鈴木Jun都合によりクラブラン不参加です。すみません。
立川へ集合するまで家を朝早く出る方は、特に路面凍結等注意して下さいね。
Jun
立川店:【カステリ TEAM SKY】小物入荷しました。
暦では春ですが、まだまだ寒く使うにはちょっと早いかもしれない
【カステリ TEAM SKY】小物が入荷しました。
入荷は、【TEAM SKYキャップ と TRACK MITTS】です。
キャップは一般的なコットンのサイクリングキャップ、
グローブはタイトめなフィット感、ロゴのあるパッドは
最小限の厚みです。
チームカラーであるシアンのストライプが良いですね。
ジャージやその他小物等、お取り寄せが可能なものもありますので
店頭にてご相談ください。
あらき
2018年2月 2日
なるしまのおもちゃ箱 まだあった!ミノウラ アップローラー
こんばんは、Junです。
店舗に在庫があり、日の目をみなくなった商品にスポットを当てようという 『なるしまのおもちゃ箱』
前回神宮店分で紹介した『ax-Lightness』はおかげさまで完売しました!ありがとうございます!
最初に紹介した『LOOKステム』はまだ残っていますので、興味ある方は是非神宮店へ!
今回は立川店で見つけましたよ!!
『ミノウラ アップローラー』
本当は組立てた状態の写真を撮りたかったのですが、数がないので組立ててしまう訳にもいかず。
こちらの商品、最初に発売されたときはそれはもうあっという間に売り切れてしまい、その後しばらくしてからメーカーも限定再販をするという人気ぶりでした。
その再販モデルを仕入れていたものが、箱のまま隅の方にひっそりと置かれていたので誰にも気づかれもせずに今日まで。
もしやと思い神宮店にも確認したら、やはり同じ状態で残っているではありませんか!
メーカーに聞いたらもちろん生産終了、在庫も終了しているとの事。
それではと、探しているお客様もいるだろうという事で、
この「おもちゃ箱」での紹介となりました。
メーカーさんの紹介文はこちら
詳しくはこちらを読んでいただくのが良いですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【MINOURA】深谷産業オリジナル アップローラーのご紹介
投稿日時: 2016年1月19日 投稿者: 購買部担当者
2013年に発売し、好評完売した幻の3本ローラー『アップローラー』が、熱い要望により再販決定です!
ローラードラム幅は通常の1/2!
まさに上級者向けのセレクトアイテム。
ライダーニーズに応える「FK/ミノウラ」!
アップローラー 200mm幅 限定品
価格:¥29,074
サイズ:W340mm×L1310mm×H110mm(使用時)
W340mm×L520mm×H180mm(収納時)
ミノウラの3本ローラーシリーズで最もコンパクト、その名の通りレースやイベント会場でのアップに最適なサイズです。
計量でコンパクトに収納できるので、持ち運びにも便利です。
ローラーの幅はモッズローラーが415mmに対しアップローラーは200mmと狭く不安に感じますが、3本ローラーに乗れる方なら充分の幅です。
ユーザー様からのご要望にお応えして、脱輪防止のための『ガード』と乗降時の『ステップ』のセットが標準装備!
これからのレースやイベントのシーズンに向けて、ぜひご活用下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ローラーの幅がこれしかありませんから、みなさんにオススメする訳にはいきません。
それなりのテクが必要です。
アップローラーという名前の通り、レースやイベント前のアップで使ってもらえたらと言う事なので、3本ローラーとしてはとにかくコンパクト。持ち運び楽ちんです。
ということで...
立川店1台、神宮店2台の計3台
送料無料で承ります!(沖縄、離島除く)
割引価格等詳しくは各店スタッフまでお問い合わせ下さい!!
もちろんお持ち帰りもOK!ですが、
まずは在庫確認をして下さいね。
では、また次回!
Jun
2月3日の立川みんなでランのお知らせ!
どうも、なるしまフレンドの浅見です。
ガーーーン!!!
今回も待ち望んでいなかった雪が
明日2018年2月3日の開催を予定しておりました、立川みんなでランは、路面の状態がよくないと判断し中止となります。
浅見
2018年1月30日
2月3日(土)に開催する、立川みんなでランのお知らせ!
どうも、なるしまフレンドの浅見です。
2月3日(土)に開催します、立川みんなでランの予定をお知らせします。
雪も影響もあり路面状況によっては安全を考慮し中止になる事もあります、2月2日(金曜日)に路面の状況を確認し決定したいと思っておりますので、しばらくお待ちください。
行き先は【立川店付近にあるサイクリングスポット巡り(多摩周辺)】を予定しております
■日時:2月3日(土曜日)
AM9:00出発(出発前に簡単な走り方を説明しますお早めにお集まりください。
立川店帰着AM12:00頃。
※前日PM6:00の時点でヤフーさんの天気予報で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
■集合場所:なるしまフレンド立川店
■コース:【立川店付近にあるサイクリングスポット巡り(多摩周辺)】
■講習担当:【浅見】予定
■参加資格:なるしまフレンドで自転車をご購入いただいたお客様で自転車保険に加入している方
■参加費:無料
■申込方法:当日立川店駐車場にお集まりください
■持ち物:ご自身のロードレーサー、ヘルメット、グローブ
※時速30km以下のサイクリングランです、ゆっくり安全に走りましょう。
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
浅見
2018年1月27日
1/28(日)の立川Eランは中止です
こんにちは、鈴木Junです。
明日1月28日の立川クラブランは雪の影響のため中止です。
雪はだいぶ溶けてきましたが、大通りでも日陰などは凍結している部分が多々あります。
この週末乗られる方は注意して下さいね。
安全に乗れるようになってから、また走りましょう!
2018年1月25日
輪行講習会のお知らせ!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
立川店輪行講習会を 1月28日(日曜日)に開催いたします。
オーストリッチ社(前後輪外すタイプ)を使用し輪行の仕方などをお教えしますので、是非参考にしてみてください。
■参加方法
電話、店頭でのご予約の上、当日立川店にお集まりください。
(一定の募集人数を越えてしまった場合、締切となります)
■今回の参加資格
当店のショップカードを持っている方(無料)
当店で輪行袋をご購入した事のある方(無料)
なるしまフレンドで自転車購入をした事のある方は持ち込まれた自転車で【分解】【組立て】【収納】を実演できます。
なるしまフレンドで自転車購入した事のない方は見学のみとなります。(無料)
■日時
1月28日(日曜日) 9時30分~10時50分まで
■講師
立川店スタッフ浅見(予定)
■もちもの
見学の場合は手ぶらでOK!
当店で購入された方は自転車と輪行袋を持ってきてもらえれば実演できます。
■内容
輪行の仕方
※天候によっては延期する場合があります。その場合は前日21:00にアナウンスいたします。
浅見
2018年1月23日
パワー伝達の高いサドル!店舗ですぐお試し頂けます!!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
今回ご紹介するサドルはコチラ!!
【SPECIALIZED POWERサドル】
このサドルはパワー伝達の高いサドルです、ここで詳細を申し上げても理解しづらいので、体のモノサシを使い体感してみて下さい!そこで当店ではローラー台に車両をセットしサドルを取り付けておりますので、すぐお試し頂けます!
(ご希望があれば、測定致しましてサイズを変えてお試し可能!)
さらにわかりやすいように、特徴の違うサドルを隣にセットしておりますので、どうぞ乗り比べて下さい、より違いがわかると思います!
当店には幅広く在庫しておりますので是非ご来店下さい。
※過去において商品をブログアップでアップしておりますので詳細はこちらをクリック!
浅見
あら!ビンディングペダルがフラットペダルに!!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です!
ビンディングペダルがフラットペダルになるアイテム
それはペダルプレート【PEDAL PLATE】
SHIMANO/SPDSL互換とLOOK/KEO互換の2つあります!
材質は樹脂で固め
ペダルの上へ乗っけて踏み込むとパチンとロック!
外す時は
ローテンションペダルなら手ではずれます!
ハイテンションペダルなら工具を差し込む穴があり、そこに工具を差し込んでひねればはずれます!
ちょっとそこまで!
ちょっとコンビにへ!
初心者がロードバイクに慣れるまで!
そんな時に重宝しますね!
浅見
2018年1月20日
1/20(土)立川カフェライドに行ってきました!!
こんにちは、荒木です。
今年初のカフェライド、今回は私も参加しました。
曇り空のヒヤッとする冷たい風の吹く中、お集まりいただいたのは5名、
9:00出発です。
『多摩丘陵コース』の定番コース、少し体の温まってきたころですが
いつもの所で小休止。
温まり少し元気も出ますね。
あいにくの天気ではありますが、かすむ山々も風情のあるものです。
そこからちょこっと走って町田のパン屋さんへ到着すると
やっと薄日が差してきました。
思い思いのパンを選び、目の前にすると笑みが浮かびます。
世間話をしながらコーヒーが冷める前に飲み干し、さぁ出発。
小一時間程走り、立川店に到着しました。
緩い登りを絡めての休憩含め3時間のライド、
休日午前中を有意義に使った昼飯前の程よい運動でした、
お疲れ様でした。
あらき
2018年1月19日
OGK 【FLAIR】【AERO-R1 Newカラー】予約受付開始!
去年のサイクルモードで発表になったNewモデル【FLAIR】と
【AERO-R1 Newカラー】が正式決定となりました。
まず【FLAIR】は 軽さに拘ったNewモデル!
ヘルメット以外の顎紐やパッドなど全体を見直して、
S/Mサイズでカタログ値で「170g」!
数年前に軽さで話題になったM社の物で200gだったので
それ以上に軽いのです。
6つのデザインで、合わせ易いシンプルなカラーリング多い
のも魅力ですね。
(通常販売店は7月頃ですが、当店は交換保証登録店なので3月頃を予定しております。)
また、ご好評いただいているAERO-R1に下記のカラーが
追加になります。
(こちらも3月頃を予定しております。)
どちらも話題の商品です、お早めにご相談ください。
軽いものは長時間のライドやブルベの方、女性にもオススメです。
あらき
2018年1月18日
1/21(日)立川Eラン予定~!
こんばんは、鈴木Junです。
今週日曜の立川クラブランは、まこっちゃんプレゼンツ
『愛甲石田を目指してど平坦を走ろう』です。
愛甲石田のおなじみ「花屋食堂」or
カフェ、すし、なんかもありそうです。
ばりばり走りたいメンバーは、
もちろん宮ヶ瀬周りで帰ってもらいましょう!
最初の休憩は毎度の横山公園(10:30前着くらい)です。
■集合:立川店
■出発:9:00
※防寒対策はしっかりと!
※ルートによっては路面凍結等注意して下さい。
※前後ライトの用意も忘れずにお願いします。
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
鈴木Jun都合によりクラブラン不参加です。すみません。
Jun
1/20(土)立川カフェライド予定~!
先日ミニライドを企画したんですが、雨でまた中止になりました。
完全に雨男決定の鈴木Junです。
今年も出鼻をくじかれたので、なんとかこれから挽回したいところです。
さて、今度のカフェライドですが、
『多摩丘陵コース』に行きましょう!
良く参加されている方はおなじみのコースなので、
ちょこっとだけルートを変えて走ってみようと思います。
出発9:00ですよ!
■集合:立川店
■出発:9:00
■行先:多摩丘陵コース
※朝方は相当冷え込みます。またカフェライドはゆっくりランなので防寒対策しっかりしましょうね
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけ可能ですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
=============================
土曜の天気は大丈夫そうです...
Jun
2018年1月15日
新型S-WORKS TARMAC ULTRALIGHT 入庫!!
どうも
なるしまフレンド立川店の浅見です、スペシャライズド社の注目モデル
S-WORKS TARMAC ULTRALIGHT【【SL6 ULTRALIGHT 52サイズ】が入庫してきました!
先代のターマックも素晴らしいフレームだと思いましたが、それを上回る仕上がりとなっております!
何が違う?
簡単に申し上げますと
◆約200g軽くなった!
(フレーム重量 約20%減)
◆ウルトラライトは塗装重量がたったの10g!
(少ない量で塗るのはとても難しい事らしい、少ない生クリームでケーキを塗るの思い出しましたよ...)
◆太いタイヤが装着できるようになりました!
(28mmTurbo Cottonだって装着できちゃう)
◆エアロ効果が向上しています!
(これにより、同じような最軽量フレームと比べると40km走った場合45秒短縮するらしい)
◆フロントフォークが改良されている
(瞬時に加速!高速で下る!)
◆シートポストが改良
(しなる事により快適性が向上!)
軽量性!剛性!空力性!快適性!
全てにおいて高いレベルですね!
参考までに測ってみた(フレーム・フォーク・ピラー・ヘッド小物・フレーム小物・ライナー等 込み重量)
【SL6 ULTRALIGHT 52サイズ】
参考重量1430g
ウルトラライトではありませんが、こちらも入庫しています【SL6 49サイズ】
艶々していて良い色!
参考までに測ってみた(フレーム・フォーク・ピラー・ヘッド小物・フレーム小物・ライナー等 込み重量)
【SL6 49サイズ】
参考重量1500g
ウルトラライトは一つ上のサイズである【52】なのに70g軽い!
やっぱりウルトラライトは軽いんですね!!!
実物を展示しておりますので、是非ご来店下さい、お待ちいたしております!
浅見
2018年1月12日
GARMIN vivosportsしばらく使ってみました。
新しいガジェット大好き、あらきです。
ガーミンの新しいスマートアクティビティトラッカー
【GARMIN vivosports】を使ってみました。
活量計と手首で心拍をとれる光学系心拍計・GPS内蔵モデルです。
以前使用していた他社との違いは
ANT+に対応している
着用時に心拍を常時記録する事が出来る
この2点がメリットです。
ANT+は最近のサイコンでは標準的な仕様でGARMIN以外でも
多く採用されています。先日、店長が紹介していたブライトンや
GAIANTのサイコンでも問題なくペアリングできました。
しかし、ANT+も規格があり手持ちのEdge705(サポート終了モデル)
ではリンクしませんでした。
2番目の心拍の常時記録は
上位モデルでは採用されている、光学心拍計とGPS捕捉を
このサイズ(外国人に比べ手首の細い日本人や特に女性には
この大きさは重要です)で採用した物はvivosportsからです。
GPSを使い速度や走行記録を残す事もこのモデルなら可能です。
旅行先のGPSでの歩き回った記録や、ちょっとしたトレーニングや通勤
で「サイコンを持ち出すまでもないかな?」という事を感じている方
にオススメします。
GARMIN vivosports
待っているとなかなか買うタイミングがない物ですよ。
細々とした美点はまだあるのですが、店頭にて。
あらき
1/14(日)立川Eラン予定!
こんにちは、鈴木Junです。
今週日曜の立川クラブランの行先は『江の島』です。
日曜も気温低そうなので、やはり海方面が魅力です。
ただこの時期は風の具合では苦しめられますね。
ちょうど先日江の島までライドしてきたんですが、風が強くて強くて写真撮る気もまったくおきずで、下の写真は...もちろん江の島ではありません...
最初の休憩は毎度の横山公園(10:30前着くらい)です。
■集合:立川店
■出発:9:00
※防寒対策はしっかりと!
※ルートによっては路面凍結等注意して下さい。
※前後ライトの用意も忘れずにお願いします。
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
=============================
先週の『越生七福神めぐり』はとても楽しめました。
ゆっくりポタリングは自転車の楽しみの一つです。お寺巡り&里山ライドはまさにうってつけ、普段とは違う景色が流れました。
Jun
2018年1月 9日
年末年始恒例!感謝セールはまだまだ開催中!!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
そろそろ正月感が薄れてきた感じはしますが、まだまだ年末年始恒例の感謝セールは開催しております!
フレーム!
完成車!
ホイール!
などなど!
個人的にはスペシャライズド商品のシューズが大変お買い得です!
憧れだったS-WORKS6!!
高額で手が届かなかった、あのシューズもこの値段なら手に入るかも!?
この場で価格をお伝えする事はできませんが、お安くご用意させて頂いております。
セールは2018年1月14日まで!ご来店お待ちいたしております!
浅見
2018年1月 5日
1/7立川クラブラン追伸と土曜のライド案内
こんばんはJunです。
日曜のクラブラン追伸です。
先日案内した越生七福神巡りは帰りが遅くなる可能性があるので、別グループとして早帰り宮ヶ瀬班も行います。
当日朝分かれるようにしましょう。
(越生班は防寒とライトの用意しっかりお願いします!)
そして明日土曜の立川ランは
■9:00~ みんなでらん⇒http://www.nalsimafrend.jp/tachikawa_blog/2018/01/16-1.html
■10:00~ 会長のまんじゅうラン⇒こちらは亀亀のゆっくりサイクリングです!(クラブ員のみ)
の二つのライドイベントがあります。
日曜のクラブランともちょっと違ったランも良いですよ!
Jun
1月6日(土)年始一発目の立川みんなでランのお知らせ!
どうも、なるしまフレンドの浅見です、いよいよ2018年がスタートいたしました、今年もどうぞよろしくお願い致します!
1月6日(土)に開催します、2018年1発目の立川みんなでランの予定をお知らせします。
行き先は【立川店付近にあるサイクリングスポット巡り(多摩周辺)】を予定しております
■日時:1月6日(土曜日)
AM9:00出発(出発前に簡単な走り方を説明しますお早めにお集まりください。
立川店帰着AM12:00頃。
※前日PM6:00の時点でヤフーさんの天気予報で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
■集合場所:なるしまフレンド立川店
■コース:【立川店付近にあるサイクリングスポット巡り(多摩周辺)】
■講習担当:【小西】予定
■参加資格:なるしまフレンドで自転車をご購入いただいたお客様で自転車保険に加入している方
■参加費:無料
■申込方法:当日立川店駐車場にお集まりください
■持ち物:ご自身のロードレーサー、ヘルメット、グローブ
※時速30km以下のサイクリングランです、ゆっくり安全に走りましょう。
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
浅見
2018年1月 4日
1月7日(日)立川Eラン予定!!
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
(写真は今回のコースとなんの関係もありません...)
2018となりすでにお正月みんなで走られた方も多いと思いますが、
立川最初のクラブランは
『越生七福神巡りラン』を行います!!
sitifuku_map.pdf
クラブ員まーちゃんプレゼンツ、すでに巡る順番等下見もOKのようです。楽しみです!
お昼はおすすめの柚子うどん、しろくまさんにも寄る予定です!
という事で
この日はみんなでゆっくりサイクリングの日としましょ~。
ルートは
立川店~奥多摩街道~16号~瑞穂~金子~飯能~宮沢湖~30号~越生駅
※7-11瑞穂バイパス店で小休止します
(東京都西多摩郡瑞穂町富士山栗原新田253-1)
越生駅に11:30頃着予定なので、越生駅合流でもOKですよ。
帰りは立川店戻り班ありますが、現地解散OKなので、輪行で帰る人は輪行袋の用意も忘れずに!
■集合:立川店
■出発:9:00
■もし途中で分からなくなったら。休憩地点以下の通りです。
7-11瑞穂バイパス店で小休止します(東京都西多摩郡瑞穂町富士山栗原新田253-1)
※防寒対策はしっかりと!
※路面凍結等注意して下さい。
※帰りは遅くなる可能性があるので、前後ライトの用意も忘れずにお願いします。
※当日朝の天候、集まったメンバーにより行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
朝晩の冷え込みが厳しいですね。
防寒対策十分に行って下さい!
Jun
2017年12月30日
2017年感謝ライド楽しみました!今年も一年ありがとうございました!
2017年ありがとう感謝ライドは無事終了しました!
感謝ライドは晴天に恵まれました。
休憩地点のパン屋さんで記念撮影。
店内でパンとコーヒーを食す!
立川店長の小西は満面の笑顔。パンとコーヒーが旨い!
引率スタッフは小西、浅見、小峰!コミネマン大怪我から大分復活した走りしてたな!(BY小西)
コースは多摩方面のくねくねした坂、激坂、田園風景広がる坂、皆さんと一緒に楽しみました!
手作りパンのお店バイクラックも有り、沢山のサイクリストで賑わっていましたヨ!
参加された方お疲れ様でした!
今年一年、なるしまフレンドをご利用頂きありがとうごさいました!!
なるしまフレンドには個性豊かなスタッフが沢山います!
得意分野は違えど、自転車関係のことなら何でも相談して下さいね!
きっとあなたのサイクルライフを楽しく、豊かな物にすることでしょう!
また一人で走っていて、マンネリ化している方は最初はカフェライドなどにお試し参加されることをオススメしますヨ!
参加する事により仲間が出来てドップリハマっている方は大勢いますヨ!
最初の一歩を踏み出す勇気が大事ですヨ!
今年の営業は本日30日で終了です。新年は1月5日(金曜)からの営業となりますので宜しくお願いします。
小西
浅見
2017年12月29日
立川店:冬もCAPを!
今年は冷え込みが厳しく、まだこれからが本番かと思うと...
CAPといえばコットンの夏場の汗止めや日差しのカットを思い浮かべるものですが
防風の冬用のものもあります。今回はその中で3点をピックアップ!
両端は大き目のCAP、クラフト・シベリアンCAPとスペシャライズドTHERMINAL CAPです。
CAPはフリーサイズで伸縮性が無いものが殆どなのですが、この2点は大き目でL/XL
「かぶる帽子がない」なんて方にお勧めします。
写真中央はリーズナブルなお値段!3000円を切るお値段は魅力です。
自転車用のヘルメットは、蒸れずらいよう穴が多いいので有ると随分と違うものです。
他にもご用意は有りますので、店頭にてご相談ください。
あらき
2017年12月26日
みんなでラン2017年ありがとう感謝ライドを開催します!
どうも、なるしまフレンドの浅見です、なるしまフレンド最終営業日の12月30日(土)に立川みんなでラン2017年ありがとう感謝ライド開催します!開催します
行き先は【多摩坂コレクション5本立て】を予定しております
多摩の坂を楽しんだ後は町田にあるパン屋さんで休憩し立川店へ戻ります!
今回の引率は鈴木・小西・荒木・小峰・浅見を予定しております(^u^)
■日時:12月30日(土曜日)
AM9:00出発(出発前に簡単な走り方を説明しますお早めにお集まりください。
いつもは8:00ですが今回は9:00出発となりますのでご注意下さい。
立川店帰着AM12:00頃(店舗は通常通り営業致します)
※前日PM6:00の時点でヤフーさんの天気予報で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
■集合場所:なるしまフレンド立川店
■コース:【多摩坂コレクション5本立て】
■引率担当:鈴木・小西・荒木・小峰・浅見 (予定)
■参加資格:なるしまフレンドで自転車をご購入いただいたお客様で自転車保険に加入している方
■参加費:無料
■申込方法:当日立川店駐車場にお集まりください
■持ち物:ご自身のロードレーサー、ヘルメット、グローブ
※時速30km以下のサイクリングランです、ゆっくり安全に走りましょう。
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
浅見
2017年12月22日
立川店:今季 Defeet 入荷しました!
派手な色使いやグラフィックのソックス小物類が入荷しました。
特にお勧めは写真左上の【ウールソックス】です。
裏地はパイル地になっており暖かさを確保します。
足先や手先は冷えるとなかなか温まらないので、
冷え性の自覚が有る方はしっかりと守ってあげましょう。
冬場は身に着けているものに黒が多くなる筈なので、
派手な小物が良いアクセントになりますよ。
他にも取り寄せ可能なデザインも有りますので店頭にてご相談ください、
お待ちしております。
あらき
立川店輪行講習会のお知らせ!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
立川店輪行講習会を 12月24日(日曜日)に開催いたします。
オーストリッチ社(前後輪外すタイプ)を使用し輪行の仕方などをお教えしますので、是非参考にしてみてください。
■参加方法
電話、店頭でのご予約の上、当日立川店にお集まりください。
(一定の募集人数を越えてしまった場合、締切となります)
■今回の参加資格
当店のショップカードを持っている方(無料)
当店で輪行袋をご購入した事のある方(無料)
なるしまフレンドで自転車購入をした事のある方は持ち込まれた自転車で【分解】【組立て】【収納】を実演できます。
なるしまフレンドで自転車購入した事のない方は見学のみとなります。(無料)
■日時
12月24日(日曜日) 9時30分~10時50分まで
■講師
立川店スタッフ浅見(予定)
■もちもの
見学の場合は手ぶらでOK!
当店で購入された方は自転車と輪行袋を持ってきてもらえれば実演できます。
■内容
輪行の仕方
※天候によっては延期する場合があります。その場合は前日21:00にアナウンスいたします。
浅見
12/24(日)立川Eラン予定!
こんにちは、Junです。
12/24の立川クリスマスラン(特になにやる訳ではないですが)は
『湘南平』です。
ルートは横山公園~厚木~小田原厚木有料側道~平塚~湘南平
■集合:立川店
■出発:9:00
■もし途中で分からなくなったら。休憩地点以下の通りです。
横山公園>>>セブンイレブン厚木愛甲東店(神奈川県厚木市愛甲東3-8-10)>>>湘南平を目指して下さい!
※防寒対策はしっかりと!
※路面凍結等注意して下さい。
※帰りは遅くなる可能性があるので、前後ライトの用意も忘れずにお願いします。
※当日朝の天候、集まったメンバーにより行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
Jun
2017年12月19日
足のサイズが39!39.5!40!の方必見!超特価でございます!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
いやぁ~ 39、39.5、40のサイズのシューズって人気商品でも売れ残ってしまうのですね、立川店ではラスト1足の商品に限り、見切り価格にて超特価で販売します!!
▲NO1
SIDI GENIUS5 FIT CARBON 39.5サイズ!
▲NO2
SHIMANO SH-R321W 40サイズ!
カスタムフィット対応!
▲NO3
SHIMANO SH-R321LE(ワイド)40サイズ!
カスタムフィット対応!
▲NO4
SHIMANO SH-R171W 39.5サイズ!
▲NO5
SHIMANO SH-R171WE(ワイド)39サイズ!
▲NO6
SHIMANO SH-R088LE(ワイド)39サイズ!
▲NO7
SHIMANO SH-R088W 40サイズ!
▲NO8
SHIMANO SH-TR32 39サイズ!
▲NO9
SHIMANO SH-XC31 W 40サイズ!
都合によりこの場ではお値段お伝えできませんが、30%40%のお値引ではございません!さらにさらにお安く販売しております!
(カーボンソールのシューズが8800円+税など)
是非この機会に、ご来店下さい!
浅見
2017年12月17日
立川カフェライド&クラブラン報告!
こんばんは、Junです。
立川のカフェライド、クラブランのまとめレポートです。
カフェライドは土曜日に羽村コースに行って来ました。
ルートは、羽村堰まで裏道で~阿蘇神社~二ツ塚峠裏道で~カフェタイム~七曲~酒まん
もっちー、たじいの高校生コンビ初参加。
いつものメンバーからすると子供か孫か!
ということでにぎやかで良かったですよ。
今回は毎度の羽村コースに二ツ塚峠までの裏道を追加するという、カフェライドではちょっとハードルをあげましたが、皆さん無事完走。
心配なので一応スタート時に、一つ坂追加しようと思うんですが上りますか??みたいな話をして文句が出ないように(笑)一応了解を得る。
まずは定番の羽村堰、そして阿蘇神社へ。
もっちーサングラスのイヤーソック落としたかもとかで、皆で捜索活動しましたが残念ながら見つからず。
その後も二ツ塚までのちょっとしたところで落車してミラー飛ばしてそれも見つからずで散々でしたが、怪我無くよかった。
カフェタイムはいつものラ・フーガスへ。
毎度季節もの頼むのがうっかり忘れてしまい。
例によって写真も取り忘れ...とりあえず集合写真。
締めは毎回売り切れで失敗しまくりの北八の酒まんへ。
今日はさすがに勉強して、抜かりなく朝のうちに予約の電話入れておきましたよ。
おかげで皆さんもれなくありつけました。
ここでも酒まんの写真を撮り忘れ...で集合写真。
ということで、距離は50km位でしたが充実したランでした!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
翌日のクラブランは先週に引き続き宮ヶ瀬に行きました。
北風強く、日差しはあるが寒い一日でした。
初参加の方1名加え、北風追風の中横山公園~厚木と快適ラン。
土山~宮ヶ瀬は風向き変り、所々苦労しながらもふれあいの館着。
今日は一班大垂水目指すが、残りはみんなふれあいの館でランチでした。
先週かき揚げ丼定食食べたらお腹いっぱいで後が大変だったから、今日はそばにしようとメニュー見ていたら初めて気が付いた『にごみうどん』
野菜たっぷりのみそうどんで、うどんも独特で細いうどんを3本くっつけたようなもの。
さしみこんにゃく付(多分地元の?)
全体的にボリュームあり、野菜もたっぷりで、冬場には最高ですね。
汁物味噌大好きなのでまた食いに来よう。
別のクラブ員は、天ぷらそば大盛り。
もちろんそばは大盛り、さらにかき揚げも1.5倍、の、The大盛!
こちらも結構あるね。
そして、カレーうどんにチーズトッピングなんてもありで、お腹いっぱい楽しめる食堂です。
到着した班順に帰路に着き、本日もおつかれさまでした。
2週連続よたよた走り、冬は苦手です。
帰りは若手が引いてくれ楽させてもらいました。
Jun
2017年12月15日
12/17(日)立川Eラン予定!
こんばんは、Junです。
12/17の立川クラブランは先週に引き続き『土山~宮ヶ瀬』の予定です。
ルートは横山公園~厚木~土山~宮ヶ瀬
■集合:立川店
■出発:9:00
■もし途中で分からなくなったら>>>横山公園(休憩)>>>ファミリーマート厚木宮の里店(神奈川県厚木市飯山4548-1)(ここは班によっては休憩なし)>>>宮ヶ瀬ふれあい館(大休止) を目指して下さい!
※防寒対策はしっかりと!
※路面凍結等注意して下さい。
※帰りは遅くなる可能性があるので、前後ライトの用意も忘れずにお願いします。
※当日朝の天候、集まったメンバーにより行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
Jun
2017年12月14日
12/16(土)立川カフェライド予定!!
こんばんは!Junです。
先日浅見の方でカフェライド開催予告を出してくれていました。
予告通りカフェライド行います!
今回は羽村コースに行きましょう。
(これ3月の時の写真なので、今はメニュー変っていると思います)
大分寒いので、出発時間9:00に変更します。
■集合:立川店
■出発:9:00(いつも8:00ですが今回変更します)
■行先:羽村堰
※朝方は相当冷え込みます。またカフェライドはゆっくりランなので防寒対策しっかりしましょうね
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
本当に久しぶりの立川カフェライド開催できますように!
万が一中止の場合は前日に告知します。
Jun
2017年12月12日
あの超高級!DE ROSA PROTOSが乗れる!立川店試乗会!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
あの超高級車!DE ROSA PROTOSが乗れる試乗会のお知らせです。
高額車両を購入するにあたって試乗しないで注文するのは、かなり勇気のいる事だと思います。
是非!この機会に試乗して頂き、DE ROSA PROTOSのご購入をご検討下さい!!
◆試乗車リスト◆
◆Protos Black Red matt 45サイズ
◆Protos Black Red matt 47サイズ
◆Protos Black Red matt 49サイズ
◆Protos Black Red matt 51サイズ
◆Protos Black Red matt 53サイズ
◆SK WHT/BLK Glossy 48サイズ
など
◆開催日時◆12月16日(土)12:00~日暮れ
◆開催場所◆ なるしまフレンド立川店 駐車場
◆試乗する方の条件◆
公的機関が発行する運転免許証の提示(もしくは公的機関が発行する身分証明書)
(原則、盗難等のトラブルを防止する為、試乗前に顏写真を撮らせて頂きます。)
運動しやすい服装、ヘルメットとグローブの着用をお願いします。
予め賠償責任や人身傷害などの保険加入をお願いします。
一般道路を走行しますので、交通ルールを守り安全な走行をお願いします。
当日ヘルメットの貸し出しは用意します。
◆天候不順の場合は、立川店までお問い合わせください、皆様のお越しをお待ちしています。
お待ちいたしております!!
浅見
2017年12月10日
12/10クラブランは宮ヶ瀬へ行って来ました!
こんにちは、Junです。
立川クラブランは土山経由、宮ヶ瀬へ行って来ました。
朝家を出てしばらくは、メーターの気温が1~3℃と立川店に行くまでが大分寒かったが、全体を通してみれば穏やかな一日でした。
クラブラン初参加19才の子を交え約4班にて出発。
いつものメンバー、いつもの道なのでスムーズに土山まで到着。
1班は後ろとの調整もあり、走りたくてうずうずのメンバーを満足させるべく服部牧場経由の大回りで宮ヶ瀬到着!
先行1名は、皆とはぐれて一人オギノパンとなってしまった模様で残念でした。
宮ヶ瀬ふれあい館に着いた時には、他の班数名はすでにオレンジツリーに入っている様子で。
1班は帰り大垂水経由にしたこともあり、ふれあい館の食堂を選択しました。
レストラン入るとゆっくりして、そのまま直帰したくなっちゃうんですよね。
一番遅い班からスタートした19才。
最後の大垂水は1班みんなちぎっちゃって...先が楽しみです。
逆に宮ヶ瀬を出たころには脚が終了していたのはこちらでしたとさ。
ではまた~
Jun
2017年12月 8日
12/10(日)立川Eラン予定!!
こんばんは、Junです。
12/10の立川クラブランは『土山~宮ヶ瀬』の予定です。
ルートは横山公園~厚木(妻田付近のコンビニ休憩)~土山~宮ヶ瀬
■集合:立川店
■出発:9:00
※防寒対策はしっかりと!
※帰りは遅くなる可能性があるので、前後ライトの用意も忘れずにお願いします。
※当日朝の天候、集まったメンバーにより行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
速い班は状況を見て遠回りするかもです~
Jun
2017年12月 6日
12月9日(土)2018年モデルLOOK試乗会をやります!!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
2018年 大注目のLOOK 785 HUEZ RS!
こちらのモデルが気になる方も多くいらっしゃるかと思います!!
そんな方!必見です!!
2018年モデル!LOOK試乗会を立川店で開催します!
バイクの購入を検討されている方がいらっしゃいましたら
是非この機会にお越しくださいませ!
◆開催日時◆12月9日(土)12:00~日暮れ
◆開催場所◆ なるしまフレンド立川店 駐車場
◆試乗する方の条件◆
公的機関が発行する運転免許証の提示(もしくは公的機関が発行する身分証明書)
(盗難等のトラブル等を防止する為、試乗前に顏写真を撮らせて頂く場合もございます。)
運動しやすい服装、ヘルメットとグローブの着用をお願いします。
予め賠償責任や人身傷害などの保険加入をお願いします。
一般道路を走行しますので、交通ルールを守り安全な走行をお願いします。
当日ヘルメットの貸し出しは用意します。
◆天候不順の場合は、立川店までお問い合わせください、皆様のお越しをお待ちしています。
お待ちいたしております!!
浅見
浅見
2017年12月 2日
立川みんなでラン!無事終了しました!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
いや~!
今回も晴れました!!
行き先は檜原村の藤倉まで紅葉を楽しみながらのほっこりライド!!
ここへ来たら、ちとせ屋うの花ドーナツ
あったか!!濃厚豆乳も忘れずに!
次回は12月16日の立川カフェライドです!(引率 JUN )
さらに!12月30日には2017年ありがとう感謝ライドの開催を予定しております(^^)
(引率 立川スタッフ)
浅見
先週の花屋食堂からの帰路は超追い風で楽ちんでした。
箱根ラン組も天気がよくて良かったうえに帰り楽だったでしょう。
こんにちは、Junです。
12/3の立川クラブランは『雛鶴』の予定です。
紅葉狩りもまだ大丈夫かな?
■集合:立川店
■出発:9:00
■最初の休憩はいつもの相模湖7-11、10:30頃
※ウェアーもジャケットが必要な季節になってきましたよ。朝晩特に冷え込むのでしっかり防寒しましょう。
※暗くなるのも早いです、前後ライトの用意も忘れずにお願いします。
※当日朝の天候により行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
いよいよ師走。なるしまフレンドも12月より新しい期を迎えます。
毎年のことながら、年末になると押し寄せる様々なことと棚卸で、一つ一つこなしていくともう来年になっちゃうんですよね。
今年のクラブランもあと数回です、楽しみましょう。
と言いつつ早速ですが、明日は鈴木Jun都合で相模湖7-11で折り返します。
Jun
2017年12月 1日
12月2日(土)立川みんなでランのお知らせ
どうも、なるしまフレンドの浅見です、12月2日(土)に開催します立川みんなでランの予定をお知らせします。
行き先は【檜原村にある藤倉】を予定しております
(檜原村役場まで引率が先導しますが、その後バス停藤倉まではフリー走行です)
■日時:12月2日(土曜日)
AM8:00出発(出発前に簡単な走り方を説明しますお早めにお集まりください。
立川店帰着AM12:30頃。
※前日PM6:00の時点でヤフーさんの天気予報で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
■集合場所:なるしまフレンド立川店
■コース:【檜原村にある藤倉】
■講習担当:【浅見】予定
■参加資格:なるしまフレンドで自転車をご購入いただいたお客様で自転車保険に加入している方
■参加費:無料
■申込方法:当日立川店駐車場にお集まりください
■持ち物:ご自身のロードレーサー、ヘルメット、グローブ
※時速30km以下のサイクリングランです、ゆっくり安全に走りましょう。
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
浅見
2017年11月25日
11/26(日)立川Eラン予定!
こんにちは、Junです。
11/26の立川クラブランは『宮ヶ瀬~平塚~花屋食堂』の予定です。
25日からの箱根一泊ラン参加者が十数名いて立川ランは参加者少ない可能性あるので、当日集まったメンバーによっては宮ヶ瀬から先の行先変更の可能性ありです。
■集合:立川店
■出発:9:00
※ウェアーもジャケットが必要な季節になってきましたよ。朝晩特に冷え込むのでしっかり防寒しましょう。
※帰りは遅くなる可能性があるので、前後ライトの用意も忘れずにお願いします。
※当日朝の天候、集まったメンバーにより行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
明日は天気良さそうですね!
タイミングが合えば、箱根ランのお迎えランになるかもしれません。
Jun
2017年11月24日
立川店輪行講習会のお知らせ!
立川店輪行講習会を 11月26日(日曜日)に開催いたします。
オーストリッチ社(前後輪外すタイプ)を使用し輪行の仕方などをお教えしますので、是非参考にしてみてください。
■参加方法
電話、店頭でのご予約の上、当日立川店にお集まりください。
(一定の募集人数を越えてしまった場合、締切となります)
■今回の参加資格
当店のショップカードを持っている方(無料)
当店で輪行袋をご購入した事のある方(無料)
なるしまフレンドで自転車購入をした事のある方は持ち込まれた自転車で【分解】【組立て】【収納】を実演できます。
なるしまフレンドで自転車購入した事のない方は見学のみとなります。(無料)
■日時
11月26日(日曜日) 9時30分~10時50分まで
■講師
立川店スタッフ浅見(予定)
■もちもの
見学の場合は手ぶらでOK!
当店で購入された方は自転車と輪行袋を持ってきてもらえれば実演できます。
■内容
輪行の仕方
※天候によっては延期する場合があります。その場合は前日21:00にアナウンスいたします。
浅見
2017年11月20日
アルゴンここにあるごん♪
どうも、なるしまフレンドの あさみ です♪
あのカンディアンロードバイク
ARGON18!
立川店に大特価であるごん!!!
まずわぁ
KRYPTON
ARGON18の数あるラインナップの中でベストセラーモデルが「KRYPTON」
Component:5800(105)
Color:ホワイト×ブラック
Size:S(500) C-T
Weight:フレーム 1190g、フロントフォーク 420g、シートポスト 275g(カタログ値)
BB:BB86
ヘッドセット:FSA model 53-1 + 3D (Bearing 1" 1/4 (top & bottom) + FSA TH-883 compressor included.
Tube : HM5750カーボン
フレームセット付属品:専用フロントフォーク、専用シートポスト、専用ヘッドパーツ、専用内装バッテリーマウント
価格はこの場ではお伝えできませんが、この値段でしたら大手メーカーのコスパモデルにも匹敵できると思います!
それとぉ
GALLIUM PRO
2017ARGON18史上最軽量
olor:ブラック×レッド
Size:XS(455)C-T
Weight:フレーム 790g、フロントフォーク 350g、シートポスト 180g(カタログ値)
BB:BB86
ヘッドセット:FSA model 37 + 3D (Top bearing 1" 1/8 and bottom 1" 1/2 + FSA TH-883 Compressor included.
Tube : 7050ナノテックカーボン
フレームセット付属品:専用フロントフォーク、専用シートポスト、専用ヘッドパーツ、専用内装バッテリーマウント
価格はこの場ではお伝えできませんが、この重量で、この価格はお安い!
あとわぁ
NITROGEN
ハイスピードの中で活きる高性能
Color:ブラック×ホワイト
Size:S(487)C-T
Weight:フレーム 990g、フロントフォーク 380g(カタログ値)
BB:BB86
ヘッドセット: FSA #39 (top bearing 1" 1/8 and compressor 1" )
Tube : Nanotech Tubing HM6003
フレームセット付属品:、専用フロントフォーク、専用シートポスト、専用ヘッドパーツ、専用内装バッテリーマウント、専用ブレーキ前後
どれもこれも決算セールにつきまして大特価で販売しております、是非ご来店して頂きましてご検討下さい。
浅見
11/20立川クラブランは逗子に行って来ました!
こんにちは、Junです。
11/12の立川ランは逗子班と羽田班に分かれて、それぞれの目的地に行って来ました!
といっても僕は朝の集合地点の立川で都合で直帰となってしまいましたが...
道中の事が全く分かりませんので、今回は逗子周辺の食堂の定食画像集です。
寒い日はやっぱり海方面が良いですね。
皆大分楽しんだようで良かったです~
冬場は逗子、平塚、大磯あたりが多くなります。
皆で平地サイクリングへ行きましょう!
Jun
2017年11月18日
なるしまのおもちゃ箱 早速番外編 シマノ パワーメーター FC-R9100-P 在庫あります!!
こんばんは、Junです。
先週始めたばかりの『なるしまのおもちゃ箱』
本当は余りもの、変なものを掲載しようとしたんです。
しか~し、立川店をぶらぶらしていたら、
デュラのパワーメーターが展示してありますね~
それで、倉庫にも行ってみたら他のサイズも
それで、神宮店にも聞いてみたら、さらに他の組合せも...
在庫になってもすぐ売れちゃうし、その後もなかなか入荷しなかったのに、やっと少し回るようになりましたかね。
という事で、
以下サイズ在庫あります。
即納可能です。
取り付けはお時間頂くかもしれませんので、各店お問い合わせ下さい。
170mm 50x34T 立川店に在庫あり!
172.5mm 52x36T 立川店に在庫あり!
170mm 52x36T 神宮店に在庫あり!
立川⇔神宮の店間移動も出来るので、スタッフに確認して下さいね。
特に172.5mmはあまり出回ってないと思いますよ。
そんなこんなで、人気商品入荷情報として『おもちゃ箱 番外編』ですわ。
では、お待ちしております~
明日は神宮店でヨネックス試乗会です!こちらもぜひどうぞ!!
Jun
11/19(日)立川Eラン予定
こんにちは、Junです。
11/19の立川クラブランは逗子です!
町田から海軍道路経由で逗子を目指します。
最初の休憩は海軍道路に入ってからの左側の7-11
(瀬谷区本郷4丁目店)
この7-11には10:30頃着予定なので、ここからの合流もOKです!
■集合:立川店
■出発:9:00
※明日の気温は低そうです。防寒の準備をしっかりしましょう。
※帰りは遅くなる可能性があるので、前後ライトの用意も忘れずにお願いします。
※当日朝の天候により、行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
Jun
2017年11月17日
立川店:冬物インナー揃ってます!
ここに来て、グッと寒くなり冬を感じますね。
冬場でもしっかりと乗る方には良質なインナーウェアーをオススメします。
クラフト クールネック2.0
2.0となり脇の下に夏用のメッシュを使用し蒸れを軽減しました。
ASSOS SKINFOILシリーズ
ご存じ高級ウェアーと言えば、ココ。トータルで揃えると冬の寒さも、
なんのその!?
スペシャライズド メリノレイヤーLS
薄手のメリノウールを配合したもので、ガッツリ走る方向け。
パールイズミ 18*シリーズ
サイズの分かりやすいみんなのパールイズミ、迷ったらコレです。
良質なインナーウェアーの特徴とは
「暖かいがかいた汗が残らず、それにより汗冷えしない」これに尽きます。
皆さん、上着のジャージは高い物で着てらっしゃる方が多くお見受けしますが、
インナーにも拘るとより、快適なライドにつながりますよ。
他にも色々と在庫が有ります、実際にスタッフも使用してますので
詳しくは店頭にてご相談下さい。
あらき
11/18(土)立川カフェライドは中止です
こんばんは、Junです。
またまた残念ながら、11/18の『立川カフェライド』は降水確率が高いため中止とします。
次は『みんなでラン』が12/2(土)開催予定です。
次回の参加お待ちしております!
Jun
2017年11月16日
11/18(土)カフェライド予定!
こんばんは!Junです。
9月、10月と立て続けに天候不良で中止となったカフェライド。
今週も土曜だけ雨予報...
ほんとがっくりですが、急に天気変る事もあるので、一応予定のお知らせです。
行先は『夕やけ小やけふれあいの里』
前回夕やけ小やけに行った時の周回コース通ります。
昨年は同じ時期にこんな紅葉でしたよ!
(今年は行けていないので確認できてないですが)
■集合:立川店
■出発:9:00(いつも8:00ですが今回変更します)
■行先:夕やけ小やけ
※天候により冷え込むので、防寒対策していきましょう
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
中止の場合は前日に連絡します。
Jun
2017年11月14日
綺麗なお姉さんのサインは好きですか?
どうも、なるしまフレンドの浅見です。
「世界的な美女サイクリスト」として噂になっておりますパック・ムーネン 選手のサインをリドレー(RIDLEY)の完成車・フレームを御成約して頂いたお客様にプレゼント!!
立川店には現在2つありますので、お早目に(^^)
浅見
2017年11月12日
11/12の立川ランは大磯に行って来ました~
気分はオフになってしまい、走りもまったく精彩がないJunです。
11/12の立川ランは大磯に行って来ました。
今日のメインは大磯港食堂『めしや』の海鮮ランチの予定
ですが、朝集まった人数では一度に入れなさそうなので、大磯近辺の食堂に分散しようということに。
出発前のまことさん作戦としては、11時前半に到着しないと結構並ぶ羽目になるので、途中休憩を減らして『めしや』目指そうというもの。
横山公園での途中休憩を減らして失敗したのは、トイレの我慢が結構大変だったこと。
他のクラブ員の我慢話しを聞いたらこちらも刺激されたようで、口には出さなかったが休憩7-11までが遠かった。
その後速班は先行して食堂目指したが、小田厚で曲がる道をおれが1本間違えた。
大体看板に「藤沢、平塚」と、目指す方向と逆の場所が書いてあるんだからすぐに気がつけばいいものを、信じ込みと言うのは恐ろしく、数キロ走って、標識にR129と出てきた段階でやっと「あれっ?」「ここどこ?」は全然先導の意味をなさず。
結構な大回りで、ああこれで海鮮だめだなと、作戦もなにも自分からつぶしてしまった。
結局、後から出発したまこと班が並んで海鮮GETで、こちらはとんかつと讃岐うどんに分かれた。
讃岐うどん屋さんはこじんまりした雰囲気も味も良いお店。
食べ終わるのはこちらが並ばない分早く、宮ヶ瀬班と元戻り班に分かれて先発帰着。
後続は宮ヶ瀬経由で日も落ちかけるころに立川着でした。
今度の土曜はカフェライドです。
コースまた連絡しますね。
Jun
2017年11月10日
立川店:【サイクルロードレースカレンダー】入荷しました!
気が付くと、もう11月中旬。時間が過ぎていくのが年末にかけて
どんどんと早くなりますね。来年の準備と言えば、カレンダー!
毎年お馴染み、日本人カメラマン砂田さん撮影による
【サイクルロードレースカレンダー】が入荷しました。
今年の販売は壁掛けタイプのみの発売です。
あらき
2017年11月 9日
11/12(日)立川Eラン予定
こんばんは、Junです。
11/12の立川クラブランは大磯です!
ルートは横山公園~小田厚7-11~平塚~大磯
ランチは大磯近辺で、到着時刻により場所を決めましょう。
■集合:立川店
■出発:9:00
※朝晩の気温差や、日によっても大分気温の差があるので、当日の予報を見てウェアーのチョイスをしっかりして下さい。
※とりあえずウィンドブレーカーやベストは必須ですね。
※前後ライトの用意をお願いします。
※当日朝の天候により、行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
鈴木jun参加します!
Jun
2017年11月 7日
決算セールのフレームをご紹介!SPECIALIZED SW TARMAC!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
先日神宮店のブログで紹介されていました、決算セールフレーム!
↓click!
【SPECIALIZED SW TARMAC】
SL6が販売されましたが、こちらの商品まだまだ最前線のレースで戦えるフレームです!!
色はとても鮮やか!!
サイズ 52
1台のみ!
とにかく良く走ります!
おっ!
と思った、あなた!
まずは、お電話を!
浅見
2017年11月 4日
僕達が待ち望んだ晴れて楽しい立川みんなでランは無事終了!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
いや~!
やっと晴れました!!
何回中止が続いた事やら
行き先は檜原村の藤倉で紅葉を楽しみながらのほっこりライド!!
ちとせ屋の豆乳ソフトと、うの花ドーナツ
あったか!!濃厚豆乳
(^^)わいわい(^^)
紅葉に癒された、ほっこりライドでした(^^)
浅見
11/5(日)立川Eラン予定!
この連休は久しぶりのサイクリング日和で最高ですね!
場所によっては紅葉も良さそうですし。こんちはjunです。
明日11/5の立川クラブランは宮ヶ瀬に行きましょう~
横山公園~愛川~服部牧場~ふれあいの館ルートです。
走り足りない人は帰路牧馬峠経由などどうでしょう??
■集合:立川店
■出発:9:00
※朝晩の気温差や、日によっても大分気温の差があるので、当日の予報を見てウェアーのチョイスをしっかりして下さい。
※とりあえずウィンドブレーカーやベストは必須ですね。
※前後ライトの用意をお願いします。
※当日朝の天候により、行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
鈴木junも久しぶりのクラブランで楽しみにしていたんですが、急な予定が入り不参加です。
皆さんで楽しんできてください!
Jun
2017年10月31日
11月4日(土)立川みんなでランのお知らせ
どうも、なるしまフレンドの浅見です、11月4日(土)に開催します立川みんなでランの予定をお知らせします。
行き先は【檜原村にある藤倉】を予定しております。
■日時:11月4日(土曜日)
AM8:00出発(出発前に簡単な走り方を説明しますお早めにお集まりください。
立川店帰着AM12:00頃。
※前日PM6:00の時点でヤフーさんの天気予報で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
■集合場所:なるしまフレンド立川店
■コース:【檜原村にある藤倉】
■講習担当:【浅見】予定
■参加資格:なるしまフレンドで自転車をご購入いただいたお客様で自転車保険に加入している方
■参加費:無料
■申込方法:当日立川店駐車場にお集まりください
■持ち物:ご自身のロードレーサー、ヘルメット、グローブ
※時速30km以下のサイクリングランです、ゆっくり安全に走りましょう。
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
浅見
2017年10月28日
立川店輪行講習会のお知らせ!
立川店輪行講習会を 10月29日(日曜日)に開催いたします。
オーストリッチ社(前後輪外すタイプ)を使用し輪行の仕方などをお教えしますので、是非参考にしてみてください。
■参加方法
電話、店頭でのご予約の上、当日立川店にお集まりください。
(一定の募集人数を越えてしまった場合、締切となります)
■今回の参加資格
当店のショップカードを持っている方(無料)
当店で輪行袋をご購入した事のある方(無料)
なるしまフレンドで自転車購入をした事のある方は持ち込まれた自転車で【分解】【組立て】【収納】を実演できます。
なるしまフレンドで自転車購入した事のない方は見学のみとなります。(無料)
■日時
10月29日(日曜日) 9時30分~10時50分まで
■講師
立川店スタッフ浅見(予定)
■もちもの
見学の場合は手ぶらでOK!
当店で購入された方は自転車と輪行袋を持ってきてもらえれば実演できます。
■内容
輪行の仕方
※天候によっては延期する場合があります。その場合は前日21:00にアナウンスいたします。
浅見
2017年10月27日
10月28日(土)立川カフェライドは中止です。
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
10月28日(土)の開催を予定しておりました、立川カフェライドは天候不良の為中止です。
みなさんと一緒に走れる事を楽しみにしていたのに残念です
次回宜しくお願いいたします。
浅見
10/29(日)の立川Eランは中止です
こんにちは、鈴木Junです。
先週の台風は各地でイベントがあり、主催者、参加者、応援の皆さん大変でした。
とりあえずグランフォンドは早々に中止を決定したので、余裕をもって他の事にあたれたのは良かったが、毎年快晴続きで皆楽しみにしていたので残念です。また気持ちの良い時に走りましょう。
そして、またまた台風の登場で今週末もだめですね。
早々にクラブランは中止とします。
※グランフォンド申込みした皆さんへ。
参加賞、完走賞を店頭にてお渡ししています。
お菓子の方の賞味期限が11月1日となっています。
天気が悪いのですが、出来るだけ取りに来てもらえたらなぁと思っています。
今回は特別に『ヒデちゃんマーク入りエコバック』に入れてお渡ししますよ!
お待ちしています!!
(11/3以降に引取りの方はサプリと袋のみです。
最終お渡し期日は11/26ですのでお忘れなく)
来週は晴れますように!
Jun
2017年10月24日
誠意組立車両完成!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
先日ブログでアップいたしました誠意組立中の完成車が仕上がりました!
【ADDICT 30 DISC】
いかがでしょうか?
パット見、100万円クラスかと思えるような恰好良いビジュアル!なんと25万円切っております!
軽量で高性能なアディクトフレーム
時代を先行く制動力の高いディスクブレーキ!
安心のワイドタイヤ32c!
進化した20スピードティアグラ!
アクセサリーも色の統一感がありおしゃれ!
◆サイズ XXS/47- XS/49 - S/52 - M/54 - L/56
◆定価 ¥249,000(本体価格)
◆Addict Disc MF Carbon technology 9.05 kg
こちらの車両は定価販売となりますが、ものの価値は価格だけで決めてはいけません!
うちの組付師コミネマンが、こだわってこだわって組付したバイクです。
では組み付けしたコミネマンに一言!
【高額部品を組みあわせただけでは走る自転車は作れない、こだわるべきところを、しっかりとこだわって自転車のパフォーマンスを最大限引き出したいんだよね、
僕らの仕事を料理人にたとえるなら良い食材を、ただ組み合わせただけでは美味しいものはつくれない、食材のバランスと調理方法が重要!僕は心から美味しいと思えるような炒飯を食べさせたい!】
(※コメントはスタッフ浅見の考えも少しだけまぜています)
浅見
2017年10月19日
立川店:【NRC X3用調光レンズ】入荷しました!
ご好評いただいているNRCサングラス。
その中でもレンズが交換できるX3用の調光レンズのみが入荷しました。
ZEISSレンズが売りのサングラスではありますが
この調光レンズにおいては他社製となります。
今回の入荷は1ケ、メーカーさんで欠品となりました。
また入荷の際はblogにてご案内いたします。
あらき
2017年10月17日
こだわってナンボやろ?誠意組立中!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
当店期待のメカニックホープ、コミネマン(小峰 宏基)
そのコミネマンが、こだわって組立しているのは【2018年モデル SCOTT ADDICT30 DISC】
見た感じフラッグシップモデルかと思わせるようなカッコ良いビジュアル!
完成次第【SCOTT ADDICT30 DISC】の魅力お伝えしますので、お楽しみに!!
浅見
2017年10月13日
10/15(日)立川Eラン予定~
来週末グランフォンドだというのに、ずっと雨と曇の予報(>_<)
んでもって今度の日曜も雨予報(。>_<。) こんばんは鈴木Junです。
ということで、雨の確立高いので...クラブラン走れそうなときは、当日朝集合時に行先決定という事にします。
■集合:立川店
■出発:9:00
■行先:当日決定
※前後ライトの用意をお願いします。
※アームウォーマー、レッグウォーマー、アンダーウェアーなど、その日の気候気温に合わせてチョイスして下さい。
※ウインドベストもしくはウィンドブレーカーが必須な季節になりましたね。
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
鈴木Junは今週は不参加です。
Jun
10月14日(土)立川みんなでランは中止です(*_*
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
10月14日(土)の開催を予定しておりました、立川みんなでラン和田峠チャレンジは天候不良の為中止です。
みなさんと一緒に走れる事を楽しみにしていたのに残念です(*_*;
次回宜しくお願いいたします。
浅見
2017年10月11日
10月立川カフェライド日程変更のお知らせ!
先月のカフェライドはロングバージョンのランチライドを企画したのに雨で中止になり非常に残念でした。
こんばんは鈴木Junです。
立川店10月の予定表でお知らせした、21日(土)開催予定のカフェライドは、翌日の日曜がグランフォンドイベントのため、
翌週28日(土)に変更します。
行先は羽村コースですが、今回はちょっと足を延ばして、二ツ塚峠を裏道から上る予定です。
カフェライドは基本ゆっくり走です。
今回のルートは距離は50~60km、坂はいつものカフェライドより多めです。
クラブ員以外の方もお試し参加出来ます。
(参加資格を確認して下さい)
■日時:10月28日 土曜日
■集合:立川店 8:00
■コース:羽村、あきる野
■ライド担当:【鈴木Jun】
■参加資格:
・なるしまフレンドクラブ員
・クラブ員以外の方のお試し参加1回だけOK
自転車はロードレーサーに限ります
損害賠償を含む保険に加入している方
参加費は無料です
ヘルメット、グローブ必須です
※前日の天気予報次第で中止にする場合があります。
その場合は20日(金)の20:00以降ブログに掲載します。
また、当日の天気によりコース変更をする可能性もあります。
それでは、お待ちしています~
Jun
2017年10月 9日
軽量!クリア!人気のARS-3 SHIELDが再入荷!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です!
在庫欠品しておりました人気のOGK kabuto AERO R1 ARS-3 SHIELD が入荷してまいりました!
人気のブルーミラーとピンクミラーです
もともとヘルメットに付属しているシールドより軽く!視界がクリアなのが人気です!
AERO R1 ユーザーの方!是非!!お買い求めくださいますよう宜しくお願い致します!
浅見
昨日の立川クラブランは雛鶴+αでした!
今年の冬は基礎体力アップを図りたい鈴木Junです。
早出班も終了し、やっと本来の人の集まりになった立川クラブランです。
予定ではグランフォンドの下見でしたが...
まぁ車が多い、多い。普段込まないところもガッチリ混んでいます。
相模湖の7-11に着くまでに大分気を使って疲れましたね。
という事で、20号直進もいやだから、雛鶴方面へ予定変更。
禾生班とまんじゅう屋折り返し班に分かれることになりました。
禾生班はおにぎり屋さんと7-11に分かれてランチ。
結構なボリュームな上更にしっかり食べてしまって、その後はすぐ上りだし大変でした。
禾生からは更に道坂周遊班と折返し班に分かれる。
各自行きたいところへ行くなるしまスタイル。
今日は初参加の人が2人いましたが、2人とも道坂峠に行き(連れて行かれ!?)完走していました。
すごいですね。また来てください!
それにしても気持ちの良い天気でした。
ではまた来週!
Jun
2017年10月 6日
10/8(日)立川Eラン予定~
日曜は天気良さそうですね。
先日スタッフ数名でグランフォンドの試走に行って来ましたが、予報に反して小雨&寒さ&富士山見れずで残念だった鈴木Junです。
先週で今年の早出班も終わり、今週から9:00出発の通常班一班となります。
グランフォンドまであと少しという事で、
今週は『GF途中まで下見ラン』にします。
フルコースは上野原から旧甲州街道を通って猿橋へ。
そこから鈴音峠越えて禾生でランチ?帰りは雛鶴越えていつものルート
フルコースではお腹いっぱいでダメな人は猿橋からR20直帰のショートコースにて。
■集合:立川店
■出発:9:00
※前後ライトの用意をお願いします。
※アームウォーマー、レッグウォーマー、アンダーウェアーなど、その日の気候気温に合わせてチョイスして下さい。
※ウインドベストもしくはウィンドブレーカーが必須な季節になりましたね。
※当日朝の天候により、行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
銚子で自転車頑張ると言ったんですが伸び悩み、スイム、ランはしっかりタイムが縮んで複雑です。
口惜しいので、今年の冬は時間の取れる限りがっちり乗りますよ~
Jun
10月7日(土)立川みんなでランは中止です。
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
10月7日(土)に開催を予定しておりました、立川みんなでランは雨予報の為、中止です。
浅見
2017年10月 3日
アップライトポジションにしたい自転車乗りへの救世主部品
どうも、なるしまフレンドの浅見です。
今回ご紹介する商品はコチラ!
【S-WORKS CARBON AEROFLY +25 】
31.8×380 R80×D130
31.8×400 R80×D130
31.8×420 R80×D130
31.8×440 R80×D130
こちらの商品は色々な目的でご使用いただけます!
◆ステアリングフォークコラムを切りすぎてしまい自分の求めるポジションが出せなくなってしまった方
(+25上がり構造なので、ステアリングフォークコラムが残されていなくてもレバーの位置を高くする事が可能です)
◆ヘッド周辺の剛性レベルを高く確保しながらサドルハンドル落差を少なくもっていきたい方
(+25上がり構造なので、落差は少なくても、ステムを下に取り付ける事が可能です)
◆空力のレベルを上げ、より速く走りたい方
(スペシャライズド自社風洞実験施設(Win Tunnel)を使い開発したS-WORKS AEROFLY CARBONは従来のシャローベントロードハンドルバーと比べ40km走った時に17秒タイムを縮めるらしいです)
◆自転車をより軽くしたい方
(店舗での実測値は249g!!エアロハンドルバーにしては、そこそこ軽いです)
御値段は定価28000円+tax!!
どうぞ宜しくお願い致します。
浅見
10月7日(土)みんなでランは和田峠チャレンジ!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です、10月7日(土)に開催します立川みんなでランの予定をお知らせします。
前回大変に好評でした和田峠チャレンジ、あれから約1年の月日が経ちましたので今年もやります!
今シーズン鍛え上げた肉体を激坂で試す絶好のチャンスです!!
激坂で有名な和田峠!!
そこで激坂で重宝する定番アイテムのご紹介!!
それは【カセットスプロケット!!】
今現在使用しているカセットスプロケットを交換する事により、もっともっと軽いギア比になり激坂も楽々登れるかも!?
今あなたの使用しているカセットの歯を数えてみて下さい!!
一番内側のギア歯数はどのくらい?
23T?
25T?
だとしたら、まだまだ軽いギア比になりますよ!
28Tはいかがでしょうか?
たりない?
であれば
32Tなんてのもあります!
交換作業に関しては基本即日対応しております、お気軽に御相談を!
(今お使いの自転車部品によってはチェーンもしくはリアディレーラーの交換をする可能性もあります)
さあ!ギア比を変えて激坂にチャレンジだ!!!
※ちなみに和田峠は道が狭く見通しが悪いです、路面も決して良いとは言えません、対向車や歩行者もいます、下りなどは十分に減速し注意が必要です、私が先導して下りますので支持に従ってくださいね!
(滑り易い路面に有効なタイヤなども販売いたしておりますので、心配な方はスタッフにご相談を!!)
今一度確認となりますが、みんなでランに参加できる条件!
■なるしま立川で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしま神宮で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車で購入しているけど、他チームクラブ員である⇒加入しているクラブチームがOKならもちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車を購入していて、なるしまフレンドクラブ員である⇒もちろんOK!
■なるしまクラブ員だけど、自転車は、なるしまフレンドで購入していない⇒ごめんなさいm(__)m
なるしまフレンドで自転車をご購入していただいた方が参加できるプレミアムな特権!!かも~ん!
■日時:10/7(土曜日)
AM8:00出発(出発前に簡単な走り方を説明しますお早めにお集まりください。
立川店帰着AM13:30頃。
※前日PM6:00の時点で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
■集合場所:なるしまフレンド立川店
■コース:多摩川経由で和田峠へ
■講習担当:【浅見】予定
■参加資格:なるしまフレンドで自転車をご購入いただいたお客様
自転車保険に加入している方
■参加費:無料
■申込方法:当日立川店駐車場にお集まりください
■持ち物:ご自身のロードレーサー、ヘルメット、グローブ
※時速30km以下のサイクリングランです、ゆっくり安全に走りましょう。
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
浅見
2017年9月30日
立川店【SUPACAZ トップキャップ】入荷です!
グリップが良く、サイケな色合いのバーテープや小物を展開する
SUPACAZから新たにステム上に取り付けるトップキャップ
が入荷しました。
今回入荷は4色、後日に他カラーも入荷の予定です。
スパカズは発色が安定していて中でもオイルスリックは
スパカズらしい色ですね。
また「スパカズTシャツ」も予約受付中です。
店頭にてお申し込みください。
あらき
10/1(日)立川Eラン予定!、と先週のクラブラン報告!
10/1は今年2レース目で最後の『銚子トライアスロン』に出場してきます!...な鈴木Junです。
今週のクラブランも早出、通常の2本立てです!
★7:00発早出班/マコさんプレゼンツ~ソーキそば食べいこう~!★
ルートは、甲武トンネル>和田峠>八王子の沖縄料理屋さん
※人気の早出班も今年はこれで終了です。楽しかったですねぇ~
★9:00発通常班/雛鶴まんじゅう屋さん!+禾生7-11?おむすび?★
最初の休憩は相模湖7-11、ランチは帰りの相模湖付近です。
※通常班は先週と同じ雛鶴です。
#健脚自慢 #沢山走りたい #坂好き な方は禾生まで行って戻ってきてもOKですよ。
■集合:立川店
■出発時間注意して下さい!
※前後ライトの用意をお願いします。
※当日朝の天候により、行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
先週早出班は道坂峠、通常班は雛鶴でした。
雛鶴へ向かうサイクリストの憩いの場
まんじゅう屋さんのクラブ集合写真も一新されました!
キサトラの結果を見たクラブ員、じゅんさんちょっと自転車遅いんじゃないの?専門でしょ?
そうなんです、自転車伸び悩んでいます...
という事で銚子では自転車頑張ってきます~
Jun
2017年9月26日
小柄な方におすすめ!DE ROSA AVANTが大特価!
どうも、なるしまフレンドの浅見です、今回ご紹介する商品は
カーボンロードバイク DEROSA AVANT コンポ5800(105)11S搭載車
サイズは小柄な方におすすめできる36.5サイズ!
サドル高は約52cmくらいまで下げる事が可能です!
コンポーネントはシマノ11s5800(105)搭載!
おしゃれなDE ROSAロゴ入りELITE製ボトルケージやセライタリア製サドルが標準装備!
フレームは電子シフト/メカニカルシフトにも対応するカーボンフレーム!
ホイールはシマノWH-RS11!
このような魅力的なロードバイクが大特価にて販売中!!
定価277000円(税別)
↓
コスパ重視のブランドにも対抗できるような価格で販売中!!
価格は、この場ではお伝えできません!是非ご来店して頂きご確認下さい!
浅見
2017年9月24日
2017店長選手権結果!
店長選手権後、2日ぐらい脚攣りダメージ引きずる小西です。
対策の準備期間ちょっと足りなかったな~反省
店長選手権を知らない人にざっくり説明すると、サイクルスポーツ誌が最初はかる~い乗りで始めたこのイベント、
年々本気度が高くなり、そこらのレースよりハイレベルなレースとなっております。
見たことのない方は動画検索で2017店長選手権で調べると見れますよ!
動画提供の店長様、臨場感ある映像面白いですね!当日を思い出します!
1周1,5キロ50周、心拍は常に160~185、スタートゴール地点登り、アタック時350~900ワット、2時間持たなければ完走もままならないレースです。いかにハイレベルか分かりますね~
面子もさらに強化され、元オリンピック、国体優勝、現役JPT、元プロ選手、大体の店長がレース優勝、入賞経験者等、強者共の集まりです!
去年はレース序盤に出来た逃げ集団をまだ早いだろうと楽環視して、逃げている6名以外が全員下ろされるという前代未聞のケースになってしまいました。
去年みたいな展開に絶対になってはならないこれは全店長達が心に誓ったことでしょう。
対策として1カ月切ったあたりから、通勤時連光寺の坂をTTっぽく走り、帰りは裏尾根幹激坂回り、最後にSFR(筋トレ。下ハン持って坂をアウター×15ケイデンス40回転)で50キロ程、休みの日は水曜に110キロ程の走り込み。
SFRやってから筋力アップし筋肉量も増えました。
しかし不幸は前日大事な時に突然訪れる!
なんと!弁当のコロッケが悪くなっていて食べた後吐き気が!おかげでお腹が張ってムカムカと気持ち悪い。おまけに子供から風邪が移ったみたいで、喉も痛い。なんでこうなるの↓
当日は喉は痛いもののお腹は治って一安心。
前日食べれなかった分GELやCCD、電解質パウダーなどで補給し待機、この間大会スポンサーでもある、WINZONEの関係者からインタビューを受ける。
大会参加前にサンプルを頂いており、練習前に飲んでました。
WINZONEは脂肪を効率良くエネルギー源として使われる様促すサプリです。飲むと体がポカポカと暖かくなり、グリコーゲンの消費を抑え、補給した物をグリコーゲンとして貯蔵のスポードアップも出来るので、スタミナがアップする感じを実感しました。
脂肪燃焼はロングライドのキーなので、後半ばててしまう人にはオススメです!
レース前の緊張感!
なるしまフレンドからは神宮店店長のチャンプこと藤野店長と小西2人参加です。
去年は逃げに乗った藤野店長今年は?
レース前に話した店長達は月2000キロ前後、優勝した筧選手は3000キロ!?乗り込んで来たようです。
大丈夫か俺。。。
レースは常に誰かが逃げては吸収を繰り返し、去年のようにはいかないぞと言う雰囲気。やはり乗り込んでる店長達は強いですね。捕まった後の回復が早い!
自分はラスト15周ぐらいから脚が攣ってしまってクランク回すたびに痙攣!それでもローテーション回って来た時には脚攣りながらでも引きましたよ。初代ツールド北海道王者、高橋 松吉さんの「足攣った?踏んで直せ!!」というお言葉を何時も思いだします。
ラスト5周で逃げが吸収されると集団も活性化され、ペースが上がり中切れが起こり始める。自分は何とか食らい付き、最終周回へ。
ラスト1周で筧選手がアタックすると何故かみんな反応しない。ここから行ったらスプリント出来ないからか?というかみんな逃げる脚が無くなっていたと思う。前半飛ばしてた選手達は、乗り込んでた筧選手と同じ様に動くことで、知らない内にかなり消耗させられていたのでは?
最後はジワジワとポジションを上げて行き、登りゴールスプリント!だが脚が攣ってダンシング出来ないので、後ろから「左!」と声がしたので譲って11位でゴールでした。
あの状態からは自分なりに粘りました。
ゴールの動画
2017 店長選手権.mp4
優勝した筧選手は一番強いと感じました。勝つべきして勝ったと思います。おめでとうございます!
応援に駆け付けてくれた仲間とパチリ!
戦い終えた店長達!
最後にこの様なエキサイティングなレースを開催運営されているサイクルスポーツ誌、すべての関係者の方々、スポンサー様、
一緒に走った店長の方々お疲れ様でした!
小西
2017年9月22日
明日9/23(土)の立川カフェライドは中止です
こんばんは鈴木Junです。
明日の立川カフェライドは残念ながら雨予報のため中止とします。
来月のカフェライドは通常では10/21(土)ですが、10/22がグランフォンドのため日程を変更します。
こちらは決まりましたらまた連絡します。
2週続けての中止残念です。
またよろしくお願いします!
Jun
9/24(日)立川Eラン予定!
先日付けたばかりのタイヤがスローパンクのようで...残念な鈴木Junです。
今週のクラブランも早出、通常の2本立てです!
★7:00発早出班/道坂峠へ行こう!
ルートは、雛鶴>禾生のおにぎり屋さん>道坂峠>道志みち
★9:00発通常班/雛鶴まんじゅう屋さん!
最初の休憩は相模湖7-11、ランチは帰りの相模湖付近です。
■集合:立川店
■出発時間注意して下さい!
※早出道坂コースは立川に16:00頃帰着予定です。
※前後ライトの用意をお願いします。
※当日朝の天候により、行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
Jun
2017年9月19日
9/23(土祝)立川カフェライドやります!!
先週は突然のカフェライド延期で失礼しました。
こんにちは鈴木Junです。
先週のお約束通り、9/23(土祝)にカフェライドやります。
ちょうど祝日という事もあり...
カフェライドをちょっとグレードアップした
『立川ランチライド、ロングバージョン』です!
毎度のカフェライドは40~45kmですが、今回は約80kmと2回分を1回で走れる超お得な感じですね!
その代り獲得標高もいつもの倍くらいになっていますが...
そこはなんとか乗り切りましょう。
走行速度はいつものカフェゆっくりスピードです。
行先は『巾着田』
先日のクラブランで行ったので、またかっと言われそうですが、
カフェのメンバーにとっては、コースも含めて新鮮なはず。
曼珠沙華もまだ大丈夫だろうと思っています。
近くに良さそうなカフェ見つけたので、そこでランチですね!
※今回はメンバー把握したいので、参加希望の方は事前に立川店にお名前を連絡入れて下さい。
お試し希望の方は、走力等確認しますので、ご連絡頂ければ折返し鈴木からお電話します。
=======================
■集合:立川店 8:00
■コース:飯能方面巾着田
■ライド担当:【鈴木Jun】
■参加資格:
・なるしまフレンドクラブ員
・クラブ員以外の方のお試し参加1回だけOK
自転車はロードレーサーに限ります
損害賠償を含む保険に加入している方
参加費は無料です
ヘルメット、グローブ必須です
※前日の天気予報次第で中止にする場合があります。
その場合は22日(金)の20:00以降ブログに掲載します。
また、当日の天気によりコース変更をする可能性もあります。
=======================
今の所土曜に雨マークが...
晴れるように祈りましょう!
それでは、参加お待ちしています~
Jun
2017年9月18日
立川Eランは巾着田に行って来ました!
巾着田に行く道中、道端の彼岸花がとてもきれいで印象に残っている鈴木Junです。
昨日の雨で皆さん相当たまってたんでしょう、予想以上の賑わいでした。
行先は当日決定だったが、今が旬の巾着田に行こう!とすぐに決まりました。
しかしながら、今日集まったメンバーは現地までの道をあまり知らず...
なので、一番分かり易そうで、走りやすそうな道を選択。
結果一番良いルートだったかなと。
今が見ごろの巾着田はさすがに人も多く、ちょっとだけゆっくりしてすぐに食堂探しへ。
近所のおそば屋さんへ飛び込み、丁度タイミングよくすぐに着席でたのはよかった。
帰路は夏が復活か?と思わせるような暑さの中を、ショートカットの新しい道に入る。
クラブランの最中は決まった道を走ることが多いが、一人で道を探して走るのは大好きだから、今日は新しい道を一つ見つけてちょっとうれしい。
ではまた来週!
Jun
2017年9月17日
明日9/18(月祝)立川Eランやります~
今日は生憎の雨ですが、明日は晴れそうですよ。
こんにちは、鈴木Junです。
という事で、18日立川Eランやりましょう!
立川店9:00集合
行先は朝決定です
神宮店では17日、18日とスペシャライズドの試乗会及びシューズ、サドルの試着会です。
今日17日は雨のため試乗会は中止ですが、明日はばっちり出来そうですね!
NEW S-Works ターマックSL6の走りを体感して下さい!!
Jun
2017年9月14日
9/16(土)立川カフェライド延期のお知らせ
こんばんは鈴木Junです。
9/16(土)の立川カフェライドは鈴木Junの都合により、
一週間後の9/23(土)に延期とさせて頂きます。
予定を入れていた方、ぎりぎりの連絡で大変申し訳ありません...
翌週埋め合わせさせて頂きます!
Jun
2017年9月12日
2017全日本最速店長選手権出場決定!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
来たる9月20日! 千葉県フレンドリーパーク下総で行われる全日本最速店長選手権に
なるしまフレンド立川店長、小西克弥が出場します!!
今年も来たわぁ~!!!
去年は逃げている6人以外周回遅れで惨敗だったからのぉ~
今年こそミラクルおこして、まだまだ戦えるところを若手にみせたるわぁ!
ミラクルおこす為に何か策はあるのでしょか?(浅見)
まさか最近流行のパワーメータートレーニングを導入されているとか?(浅見)
ばかもん!
わいがそんなもん使うか!
今のわいに、そんなもんあっても、3時のオヤツしかわからんわ!
わい程、経験豊かだとメーターを見なくてもパワーがわかるんじゃ!
では心拍メータートレーニングをされているとか?(浅見)
ばかもん!
わい程の人間になると、恋する事、悲しい事、辛い事、嬉しい事
いっぱい❤ドキドキ❤して生きているけぇのぉ~
自分の心拍数なんてメーターを見なくてもわかるんじゃ!
わいには最高のメーターがあるんじゃ!
それはな
全ての機能を網羅している
【心のメーター】じゃけえ
えっへん!
競技歴が長く46年生きて磨き上げた心のメーターのスペック半端ないで~
とにかく数字数字うるさいわ!
ドラゴンなんちゃらって漫画でも、主人公が相手の強さがわかる測定器なんかに頼らなかっただろ?
わいは、そ~ゆ~レベルじゃ!
わいは数字に拘るのは順位だけで十分や!
みとけよぉ~
みんな!オラに元気をおくれ!
一発ミラクルおこしちゃるからなぁ!!
S46年式 小西克弥 始動じゃ!!
皆様!レース頑張りますので応援宜しくお願い致します。
※上記内容の文章・画像はスタッフ浅見が面白可笑しくする為に作った演出・コメントであります。
パワーメーターも心拍メーターも、自分というものを解析する上で素晴らしいアイテムでトレーニング効率が上がるのは間違い無いと思っております。
当店では【パイオニア社ペダリングモニター】が大変人気のある商品で販売いたしております、新製品シマノパワーメーターも注目の商品です、気になる方は是非なるしまフレンドにご相談下さい。
浅見
2017年9月 8日
17秋冬ASSOS入荷です!!
秋冬物でASSOSが入荷しました。
定番のHABUタイツ、インナーや小物が入荷しました。
今回の入荷でオススメは「TIBURU KICKER Mille s7」です。
ニッカーは膝下までの丈で、足が短く見えるとか敬遠される方も
いらっしゃいます。玄人好みのタイツです。
Mille s7となって前年モデルの少しゴワつきのあった素材から、見直され
柔らかい仕様になりました。一昔前のモデルに愛着のある方にはお勧めします。
あらき
9/10(日)クラブラン予定!
こんにちは、鈴木Junです。
今度のクラブランは柳沢峠ロングライドです!
気候も良さそうですよ!
出発は3バリエーション
★7:00発(いつもの早出班)は柳沢峠、頂上で具合を見て塩山に抜ける可能性ありです
★7:15発/ゆっくり班で柳沢峠往復です
★8:00発/ちょっと速めのペース走でゆっくり班を追いかけ...柳沢峠往復です
■集合:立川店
■休憩地点:古里7-11、丹波山道の駅(予定)
■ランチは折返し後の奥多摩駅周辺を予定
※柳沢峠は距離もあり、気温差もあるので以下注意点をよく読んでください。
・下りは冷えるので、ウィンドブレーカー必須です。当日の気温によってはウォーマー等もあった方が良いかもしれません。
・今回のルートは危険なトンネルが多いので、前後ライトを必ず忘れないように。(反射材ベストなどあると良いですね)
・ロングライドではこまめな補給を行うことで体力の消耗を防げます。補給食も普段より多めに持参して下さい。
※当日朝の天候により、行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
鈴木Junは8:00発です。集まったメンバーの脚力に合わせ一定ペースで走るので、健脚の皆さんはこちらへどうぞ。
※僕は都合により奥多摩折返しとなってしまうかもしれませんが...
Jun
2017年9月 4日
9/3の立川クラブラン報告
初の早出班参加の鈴木Junです。
今回7:00発早出班は甲武トンネルへ
本体9:00班は都民の森へ行って来ました~
早出班は、甲武トンネルクリア上野原休憩をした後、和田峠、宮ヶ瀬、雛鶴と各自思い思いのコースの分散ランとなりました。
僕は久々の裏和田へ。やはりきつい峠ですねここは。
余裕の方もいれば...
ジグザグの方もいたり...
ビッグプーリーの効果はありましたでしょうか?!
頂上は涼しくて気持ち良かったですよ。
朝が早いと涼しいし、車が少ないうちに郊外まで行けるので大分楽です。
しかし、なんか一気に秋の気配が...
まぁ雨がちょっと気になりますが、走りやすい季節になりますね。
Jun
2017年9月 3日
SIDI レディースシューズ全品9800円!!(現在庫分大特価販売)
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
女性の来店客数が著しく少ない立川店から、女性に来店してほしいという願いを込めて!
SIDIレディースシューズ、在庫品全て!(2017年9月3日現在)
税抜9800円で販売致します!!
(先日在庫補充いたしました!)
どうぞ、よろしくお願い致します。
浅見
2017年9月 2日
9/3(日)立川クラブラン予定!
こんにちは、鈴木Junです。
9/3も立川クラブランは7:00班と9:00班の2本立てです!
7:00班は『甲武トンネル~大垂水』
9:00班は『都民の森』
です。
■集合:立川店
■出発:7:00班 ○目的地:甲武トンネル
■出発:9:00班 ○目的地:都民の森
※当日朝の天候により、行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
先週行われた木更津トライアスロンは、nalsimaチャレンジャーズメンバー全員完走しました!
3日のクラブランは、鈴木Junは早出班デビューの予定です!
Jun
2017年9月 1日
9月2日(土)みんなでランは多摩坂コレクション!
どうも、なるしまフレンドの浅見です、9月2日(土)に開催します立川みんなでランの予定をお知らせします。
予定は【多摩の坂コレクションツアー】(登りの頂上で最後尾を待ちながら走りますのでご安心を)
立川から登りを絡めながら、定番パン屋さんへ向かい休憩、帰りも登り坂を絡めながら立川店へ向かいます。
予定では
1本坂!
2本坂!!
3本坂!!!
4本坂!!!!
↓
パン屋さん(休憩)
↓
5本坂!!!
6本坂!!
7本坂!
↓
立川店
■日時:9月2日(土曜日)
AM8:00出発(出発前に簡単な走り方を説明しますお早めにお集まりください。
立川店帰着AM12:00頃。
※前日PM6:00の時点でヤフーさんの天気予報で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
■集合場所:なるしまフレンド立川店
■コース:多摩の坂コレクションツアー
■講習担当:【浅見】予定
■参加資格:なるしまフレンドで自転車をご購入いただいたお客様で自転車保険に加入している方
■参加費:無料
■申込方法:当日立川店駐車場にお集まりください
■持ち物:ご自身のロードレーサー、ヘルメット、グローブ
※時速30km以下のサイクリングランです、ゆっくり安全に走りましょう。
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
浅見
2017年8月26日
8/27(日)立川クラブラン予定!
こんにちは、鈴木Junです。
8/27も立川クラブランは7:00班と9:00班の2本立てです!
7:00班は『秩父県民の森』
9:00班は『雛鶴まんじゅう屋』
です。
■集合:立川店
■出発:7:00班 ○目的地:秩父県民の森
途中箱根ヶ崎駅立寄り、8:00待ち合わせでもOKです
■出発:9:00班 ○目的地:雛鶴まんじゅう屋
※当日朝の天候により、行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
鈴木Junは明日は木更津トライアスロン参加のため、クラブランは不参加です。
nalsimaチャレンジャーズ8名出場、頑張ってきます!!
Jun
2017年8月25日
立川店輪行講習会のお知らせ!
立川店輪行講習会を 8月27日(日曜日)に開催いたします。
オーストリッチ社(前後輪外すタイプ)を使用し輪行の仕方などをお教えしますので、是非参考にしてみてください。
■参加方法
電話、店頭でのご予約の上、当日立川店にお集まりください。
(一定の募集人数を越えてしまった場合、締切となります)
■今回の参加資格
当店のショップカードを持っている方(無料)
当店で輪行袋をご購入した事のある方(無料)
なるしまフレンドで自転車購入をした事のある方は持ち込まれた自転車で【分解】【組立て】【収納】を実演できます。
なるしまフレンドで自転車購入した事のない方は見学のみとなります。(無料)
■日時
8月27日(日曜日) 9時30分~10時50分まで
■講師
立川店スタッフ浅見(予定)
■もちもの
見学の場合は手ぶらでOK!
当店で購入された方は自転車と輪行袋を持ってきてもらえれば実演できます。
■内容
輪行の仕方
※天候によっては延期する場合があります。その場合は前日21:00にアナウンスいたします。
浅見
2017年8月21日
ブラケットカバーの交換はいかが?
どうも、なるしまフレンドの浅見です。
今回ご紹介する商品はこちら!!
【シマノ ブラケットカバー】
オーバーホール時に!
バーテープ交換時に!
ワイヤー交換時に!
傷みが出た時に!
パワーを伝達する上で重要なアイテムです、傷んでいないと思っていても交換すると、その差は感じとれますよ!
是非交換を考えてみてはいかがでしょうか?
当店では、デュラエースから105まで、先代のモデル含め豊富に取り揃えております。
現時点立川店の通常在庫はこちら
↓
・ST-R9100
・ST-9070
・ST-9001
・ST-9000
・ST-6800(5800・4700)
・ST-7970
・ST-7900
・ST-6700
・ST-6770(近日入荷予定)
・ST-5700
・ST-7801
・ST-6600(5600)
豊富にありますよね?
フードにカラーアクセントを取り入れる事ができゴム硬さも選べるアウタートップ社の【SHAKE】もおすすめ!!
浅見
2017年8月19日
本日のカフェライド!と、8/20(日)のクラブラン予定!
今日は天気持ちました。こんにちは鈴木Junです。
立川カフェライドは狭山コースへ行って来ました!
湿度が多く、日が差すと暑い一日でしたが、風を受けて走っているときは気持ちがいいですね。
今日は、いつものパン屋さん『イングランドストリート』&カステラの『文明堂』でゆっくり、ゆっくりして、暑さをしのぎながらののんびりライドでした。
=============================
8/20も立川クラブランは7:00班と9:00班の2本立てです!
7:00班は『甲武トンネル~和田峠』
で、13:00立川帰着予定
9:00班は『都民の森へ』
です。
■集合:立川店
■出発:7:00班 ○目的地:甲武トンネル~和田峠
■出発:9:00班 ○目的地:都民の森
※当日朝の天候により、行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
鈴木Junは明日も五日市までの参加予定です。
Jun
2017年8月18日
立川店:【来季ウエアー】予約受付中です!
カステリやアソスなど、来季ウエアーの展示会が済んである程度
出そろいました。
個性的なデザイン、機能性のある物等々、それぞれに魅力がありながらも
在庫としては残念ながら全てを持つことはできません。
しかしその中に、あなたが欲しいと思えるジャージやアイテムがあるかもしれません!
ご覧いただけるカタログの御用意が有ります。
ご希望に添えない事もありますが、店頭にてご相談下さい。
あらき
2017年8月15日
8/19(土)立川カフェライド予定!
雨続きでいろいろ予定通りに事が運ばず困っている鈴木Junです。
土曜も雨の可能性が高いのですが...
今月のカフェライドは定番『狭山丘陵コース』です。
カフェライドは基本ゆっくり走です。
今回のるーとは距離は40~50km、坂は多少含みます。
クラブ員以外の方もお試し参加出来ます。
(参加資格を確認して下さい)
■集合:立川店 8:00
■コース:多摩周辺
■ライド担当:【鈴木Jun】
■参加資格:
・なるしまフレンドクラブ員
・クラブ員以外の方のお試し参加1回だけOK
自転車はロードレーサーに限ります
損害賠償を含む保険に加入している方
参加費は無料です
ヘルメット、グローブ必須です
※前日の天気予報次第で中止にする場合があります。
その場合は20日(金)の20:00以降ブログに掲載します。
また、当日の天気によりコース変更をする可能性もあります。
それでは、お待ちしています~
Jun
2017年8月12日
8/13(日)立川クラブラン予定!
すっきりしない天気が続いておりますが...
こんにちは鈴木Junです。
今週も立川クラブランは7:00班と9:00班の2本立てです!
7:00班は愛ちゃんオプショナル
『秩父、県民の森へ』
山伏峠~あしがくぼ道の駅~丸山林道~県民の森~苅場坂峠
9:00班は『都民の森へ』
です。
先週の9:00班は都民の森。
しかしあまりの暑さのため途中の『たなごごこ』までとりあえず行こうという事になったのですが、残念ながらパン屋さん休み...
数名は都民の森まで行ったようですが、ほとんどはパン屋さん折返しで五日市の定番かき氷&ランチコースでした。
■集合:立川店
■出発:7:00班 ○目的地:あしがくぼ道の駅~埼玉県県民の森
■出発:9:00班 ○目的地:都民の森
※当日朝の天候により、行先変更になる可能性あります
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
鈴木Junは明日も五日市までの参加です。
Jun
2017年8月11日
立川店:【KASK Dolomitカラー】入荷しました
KASKの定番ヘルメット、【MOJITOとPROTONE】に
マラトナ・ドレス・ドロミテス限定デザインモデルが入荷しました。
イタリア北部のドロミテ山塊を舞台に開催されるそのレースが
30回目を迎えこの記念大会を祝してのデザインとなっています。
シンプルなカラーの中にこの虹色は、なかなか映えます。
この2モデルともにアジア人でもフィット感が良いモデルで、
多くの方にご満足いただけるでしょう。
あらき
2017年8月 5日
みんなでラン!チャレンジ成木峠!無事終了!
どうも、なるしまフレンドの浅見です、今回、立川みんなでランの引率させていただきました。
行き先は、東京都青梅市にある成木峠です!
上ってみた感想!
甘くみていました(*_*;、ちょっとした丘だと思っていたら、ガチな峠!
激坂で有名な峠、和田峠級? いや!それ以上??
お付き合いして一緒に楽しんでくださった皆様、大変お疲れ様でした(^-^)
成木峠麓で記念撮影【パチリ!】
上り坂はこんな感じ!
峠頂上で水かぶる人【きもちーーー!!】
ランチは岩蔵温泉近くにある【古民家いろり】へ
雰囲気あるね
ちょっと奮発しちゃったランチ
これは前菜ね!
素晴らしいお料理なんだけど上品すぎて、ガチで運動してきた自分には、ちょっと食べたりない、お隣で食べていた【ほうとう】にすれば良かった?
これもいいですね! 基本、人が食べているのに、すれば良かったと思うタイプ
これも美味しそう!
表には、ちょっと変わった足湯もあります
あっつ!!!
ランチでバーベキューもできるのですね!
今度是非利用したいものです!
今回は、とても暑い日和のライドとなりました、まだまだ暑さは続きますので、水分補給をしっかりして熱中症には十分お気を付け下さい。
あっ!途中ニホンカモシカに遭遇しましたよ!近場の青梅って、とっても大自然!!
浅見
2017年8月 4日
8/6(日)立川クラブラン予定!
こんばんは鈴木Junです。
今週の立川クラブランも7:00班と9:00班の2本立てです!
7:00班は愛ちゃんオプショナル
『奥多摩~鶴峠~和田峠』
9:00班は『都民の森』
です。
※日々天気の変り方が速いので、当日集合時の天候でコース変更の可能性ありです。
■集合:立川店
■出発:7:00班 ○目的地:奥多摩~鶴峠経由~和田峠
■出発:9:00班 ○目的地:都民の森
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
ここの所不安定な天気が続いていますね。
暑ければ暑いで大変なんですが、やはり夏らしい空のもと思いっきり走りたい。
Jun
これな~んだ!?
どうも、なるしまフレンドの浅見です。
今回ご紹介する商品はこちら!
2018 SPECIALIZED S-Works6 Road Shoes
【FIGHT THEN FLIGHT】
入荷しました!!
おぉ!
ヒール部分の青の鏡面仕上げが素晴らしい!!
【S-Works6 Road Shoes】の魅力
硬度指数13と高剛性により高いパワー伝達能力!
Boa®クロージャシステム採用で足全体を包み込むような高いフィット感と微調整が可能!
かかと周辺の高いフォールド感!
そして、超!超!軽量のシューズ!!
走り屋レーサーには魅力てんこ盛りですね!!
どっかのチームジャージに、とてもマッチしそう!
どこのチームだっけなぁ?
ア〇アた〇?
似合いそうっす!是非!(^^)!
浅見
2017年8月 1日
リベンジ!みんなでラン!8月5日(土)やります!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
前回は雨の為中止になってしまった成木方面(常磐林道)を予定していた、みんなでラン!
あきらめません!やります!!
かも~ん!!
成木(常磐林道)
調べてみますと意外と立川店から近く、行き止まりという事もあり車も少なく走りやすそうです。
※路面の状況次第でコース変更あり※
出発時間8:00に変更しましたので注意してください。
今一度確認となりますが、みんなでランに参加できる条件!
■なるしま立川で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしま神宮で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車で購入しているけど、他チームクラブ員である⇒加入しているクラブチームがOKならもちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車を購入していて、なるしまフレンドクラブ員である⇒もちろんOK!
■なるしまクラブ員だけど、自転車は、なるしまフレンドで購入していない⇒ごめんなさいm(__)m
なるしまフレンドで自転車をご購入していただいた方が参加できるプレミアムな特権!!かも~ん!
■日時:8/5(土曜日)
8:00出発
(出発前に簡単な走り方を説明します、お早めにお集まりください。
立川店帰着 13:00 頃。
※前日PM6:00の時点で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
■集合場所:なるしまフレンド立川店
■行き先:成木方面
■引率担当:【浅見】予定
■参加資格:なるしまフレンドで自転車をご購入いただいたお客様
自転車保険に加入している方
■参加費:無料
■申込方法:当日立川店駐車場にお集まりください
■持ち物:ご自身のロードレーサー、ヘルメット、グローブ
※時速30km以下のサイクリングランです、ゆっくり安全に走りましょう。
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
浅見
2017年7月29日
もしかして完成車初期状態のままで乗っていませんか?
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
GAN!GAN S!GAN RS! F8! K8! ユーザーの皆さん
購入した完成車を初期状態で乗り続けておりませんか?
もったいなさすぎる...
こちらの2台、見た目決定的な差をつけているアイテムがわかりますでしょうか?
こちらが店長小西のキレッキレのフルチューンF8!
(かっちょいぃ~)
こちらが初期状態のままのGAN完成車!
コンポやホイールは違いますが、わたくし個人の感覚で判断するとステムです。
GAN完成車、もちろん初期状態でもカッコイイのですが、ステム周辺を交換するだけで、各段に格好良くなります!
こちらが初期状態に付いている非力な感じの可愛いステム
これはもったいない...
こちらが店長小西の交換したモストエアロステム
◆店長小西、下記モストのアイテム4点交換◆
エアロステム
エアロヘッドトップキャップ
エアロトップキャップ
エアロカーボンスペーサー
この4点を交換するだけで、フロント周りにボリュームが出て、こんなに力強く鋭いビジュアルに!!
見比べてみる
ほら!
見た目だけではありません
軽量ステムと比べれば少し重いですが、重さをカバーするだけの力強い剛性感と空力性が魅力です!
気になる部材のお値段は
選ぶグレードにもよりますが、約12000円(+TAX)程度のご予算からエアロ部材で揃える事が可能です
是非ご相談下さい!!
浅見
7/30(日)立川Eラン予定!
こんにちは鈴木Junです。
今週も立川クラブランは通常9:00スタート班と早出7:00班の2班分けで走ります!
両班とも天候の関係で、行先は集合時決定とさせて頂きます!
■集合:立川店
■出発:7:00班 ○目的地:当日決定
■出発:9:00班 ○目的地:当日決定
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
夏の早出班は人気ありますね。
朝の涼しい時間は気持ちいいもんなぁ
Jun
2017年7月28日
保冷ボトルが揃ってます!
梅雨が明けたと思ったら、また曇り空ではっきりしない天気ですが
夏はまだこれから!そんな暑さに負けない為の保冷ボトルが揃いました。
まずは、定番【キャメルバック ポディウムアイス】。
ポディウムチルに比べ4倍の保冷性能が売りです。
内容量は620mlですが、保冷に重点を置いているので
大きさはビックチルと同じになります。
そしてコチラは新製品のステンレス保冷ボトルの
【ステンレスサイクルミニボトル 370】!!
370mlというサイズですがその小ささ故、この大きさであれば
前三角の小さい女性のフレームでも抜き差しできるはずです。
また定番の
カラフルなデザインの【ポーラボトル】や
ドリンクに臭い移らない【スペシャライズド PURIST保冷ボトル】
も多数在庫しております。
あの夏の日差しが戻ると、在庫を切らすことがあるので有るうちが買い!です。
あらき
立川店輪行講習会のお知らせ!
立川店輪行講習会を 7月30日(日曜日)に開催いたします。
輪行の仕方などをお教えしますので、是非参考にしてみてください。
■参加方法
電話、店頭でのご予約の上、当日立川店にお集まりください。
(一定の募集人数を越えてしまった場合、締切となります)
■今回の参加資格
当店のショップカードを持っている方(無料)
当店で輪行袋をご購入した事のある方(無料)
なるしまフレンドで自転車購入をした事のある方は持ち込まれた自転車で【分解】【組立て】【収納】を実演できます。
なるしまフレンドで自転車購入した事のない方は見学のみとなります。(無料)
■日時
7月30日(日曜日) 9時30分~10時50分まで
■講師
立川店スタッフ浅見(予定)
■もちもの
見学の場合は手ぶらでOK!
当店で購入された方は自転車と輪行袋を持ってきてもらえれば実演できます。
■内容
輪行の仕方
※天候によっては延期する場合があります。その場合は前日21:00にアナウンスいたします。
浅見
2017年7月25日
SIDIレディースシューズが在庫処分大特価で販売中!!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
今回ご紹介する商品はこちら!!
立川店限定!!
SIDIレディースシューズ(2017年7月25日在庫分)
男性率の高い立川店に少しでも女性が来てほしい気持ちも込めて!
全て!!
大特価処分!統一価格で販売しております!
ご
自
分
に
!
彼
女
様
に
!
奥
様
に
!
気軽にフィッティングして下さいね!
話は変わりますが
当店オリジナルプロダクト完成車のデダチャイネリッシモとグラディアトーレがお手頃価格で販売中!!
組み付け前のフレームを実測してみました。
お
ぉ
!
1050gと結構軽い!
フレーム単体からキッチリと組み付けできるのも、オリジナルプロダクト完成車の魅力です!!
このフレームは、これからコニータこと店長小西やメカニックコミネマンが、こだわり尽くし組み付けする事でしょう!!
だからただの完成車とは違う!
当店オリジナルプロダクト完成車!!
↓
デダチャイ・ネリッシモ・オリジナルプロダクト詳細はこちら
浅見
2017年7月24日
立川ランは早出と通常の2班分けライドでした!
昨日はコースも平坦で、気温もそれほど高くない割に妙に疲れてしまった鈴木Junです。
湿度が相当影響していそうですね。
昨日から始めた、夏季限定『7:00発早出班』走り屋達14名が集合した模様です。
甲武を抜けて奥相模湖周りで充実した走りのようでしたよ!
本体9:00発の予定は毎度の「都民の森」
しかしそちらの方へ向けどんどん雨雲が上から降りてくる予報。
いくら暑いとはいえ雨の中を走りたくはないので、雨雲から逃げるようにまずは横山公園へ行き、そこで再度雨雲確認となりました。
公園到着でも状況変わらずで、それではと海方面、この時期としては珍しく平塚を目指すことになりました。
予定していたランチ処がダメだったのでその場で検索、どこも混んでいる中空いている店を発見。
とりあえず行ってみました。丼物300円ランチ?!があったりで次から利用できそうです。
※これはさすがに300円ではありませんがボリューム十分でしょ!
行きがず~と向かい風だったので、帰りの風向きが変わらないでよ~
と思っていたら、帰りはず~と追い風で随分楽して帰れました。
次週も2班分けで行きますよ!
Jun
2017年7月21日
7/23(日)立川Eラン予定!
今天気予報見ていたら日曜はどうも曇のようです。
走りやすくなればいいですが、相変わらず気温は高そうですね。
こんばんは鈴木Junです。
今週の立川クラブランは都民の森を予定しています。
そして、暑い暑い【夏季限定】『オプショナル早出班』
始めます!
23日は7時立川店集合です。
行先は当日集合時に決定します。お楽しみに!
本体はいつも通り9:00集合です。
■集合:立川店
■出発:9:00班 ○目的地:都民の森
■出発:7:00班 ○目的地:当日決定
※天候により当日行先変更の可能性もあります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブラン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
鈴木Junは本体9:00班です。
オプショナルは、まこっちゃんお願いします!
Jun
立川店にも【OGK エアロ・R1】入荷です!
巷で話題の【エアロ・R1】が入荷です!
魅力は軽く、バイザーが付いているのにお手頃価格な所。
メガネやサングラスのまま、バイザーを取り付けても支障ありません!
また前頭部パッドでの調整も可能です。
数は4ケと少量ですので、お早めに。
あらき
2017年7月18日
エアロなバイクがお手頃価格!!
入庫しました!お手頃価格なバイク!!!
それがこちら!!
【スコットFOIL20.1 Sサイズ】
エアロに優れる軽量なフルカーボンフレームに、アルテグラ(6800)コンポーネントが搭載されている完成車!(カタログ値7.48kg (Mサイズ))
数々の素晴らしい自転車を生み出してきたスコットテクノロジーが惜しみなく使われております。
定価は449,000円+TAXですが
なるしまフレンド立川店で
ずどどどどーーーんっと!
お値下げ販売しております、この場ではお値段をお伝えできませんので、是非ご来店おまちしております(もちろん電話でもOK!)
さらに!お手頃価格の完成車
【スコットFOIL30.1 sサイズ】
エアロに優れる軽量なフルカーボンフレームに、105(5800)コンポーネントが搭載されている完成車!(カタログ値8.06kg (Mサイズ))
数々の素晴らしい自転車を生み出してきたスコットテクノロジーが惜しみなく使われております。
定価は299,000円+TAXですが
なるしまフレンド立川店で
ずどどどどーーーんっと!
お値下げ販売しております、この場ではお値段をお伝えできませんので、是非ご来店おまちしております(もちろん電話でもOK!)
浅見
2017年7月17日
パンク修理講習会のお知らせ!
7月21日(金曜日)19:00開始で、パンク修理講習会を行います。
初心者の方やパンク修理に自信のない方、出先で困らないノウハウやコツお教えします。
たとえば...
①携帯空気入れの使い方などにも、コツ等も有り、それさえ、おぼえれば出先でパンクしても心配いらずです。
②タイヤレバーにもコツ有りです。画像にもある様に切込みが有ったり無かったりし、微妙にやり方に違いが、あったりします。
①と②も含め分かりやすく講習を行いますのでご都合が付く方、ご参加お待ちしております。
■日時:
7/21(金曜日) AM19:00開始
■申込方法:
電話で、ご予約の上、立川店にお集まりください。
■場所:
なるしまフレンド立川店
■内容:
パンク修理講習~クリンチャー~
■講師:
立川店スタッフ
■参加資格:
なるしまフレンドで自転車・ホイールをご購入いただきましたお客様。
(ファーストオーナーのみ無料)
また、一般の方も講習会を受講できます。(受講料¥1,500-)
■持ち物:
タイヤレバー/携帯ポンプお持ちください。
浅見
2017年7月15日
立川カフェライドは多摩うろうろコースでした~
日差しはきついものの風には少し冷たいものが混じり、走り出しは良かったのですが、だんだんと... こんにちは鈴木Junです。
僕はうろうろするのが好きなので、今日のカフェライドもそんな感じとなりました。
今日の目的地は『パンステージエピソード』さん。
サイクリストにも有名なパン屋さんです。
目的地まではなるべく涼しそうなルートを選び、丁度午前中の気温が上がる前と重なり、予想より快適なライドとなりました。
バテないようにパンもしっかり食べておきます。
今日はメンバー的にも大丈夫なようなので、帰りは少し上って行きますか、という事で...
この周辺では牛小屋は欠かせないのでとりあえず。
その後もう1本他の坂を入れ、鎌倉街道を帰るころには暑さ絶好調。
これはたまらんとお店に帰る前にジェラートで充電。
夏ですなぁ~
では、また次回!
Jun
2017年7月14日
7/16(日)立川Eラン予定!
こんにちは、鈴木Junです。
今週の立川クラブランは都民の森です。
帰路は直接五日市へ降りるいつものルートと、甲武~大垂水ルートに分かれる予定です。
当日決定でお願いします。
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:都民の森
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
鈴木Junはお店の都合でクラブランは不参加です。
相変わらず暑そうなので、補給、休憩しっかり行ってくださいね!
Jun
7/15(土)立川カフェライド予定!
夜しっかり眠れていますか?
暑さで...という方も多いと思いますが、しっかり寝れた時の翌日は体も良く動くので、日中の暑さに耐えるためにも深い睡眠をしたいものです。
こんにちは鈴木Junです。
明日のカフェライドは多摩周辺を考えています。
少し坂が多めになるかもしれませんが、とても暑いので具合見ながらゆっくり走行で行きましょう!
クラブ員以外の方もお試し参加出来ますよ。
当日集合でOKです。(参加資格を確認して下さい)
■集合:立川店 8:00
■コース:多摩周辺
■ライド担当:【鈴木Jun】
■参加資格:
・なるしまフレンドクラブ員
・クラブ員以外の方のお試し参加1回だけOK
自転車はロードレーサーに限ります
自転車保険に加入している方
参加費は無料です
ヘルメット、グローブ必須です
Jun
2017年7月11日
僕の好きなブランドLAZERのZ1が入荷してきました!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
まちにまったLAZER Z1が入荷しています!!
アドバンスドロールシスが採用されているLAZERフラッグシップモデル!
T-PROデザインにより、高いこめかみ部分の保護性能、31個の通気孔が十分な通気性を確保し、190g(Sサイズ、カタログ値)という軽さが魅力!!
魅力のロールシス!
LAZERならではのフィット感!
さらにアップグレードパーツも充実!!
LEDテールライト!!
ライフビームギアキットがあれば額の部分に内臓されているセンサーが心拍数を計測してユニットから心拍データを送信するギアキットです。
(ブルートゥーススマート規格、ANT+規格のサイクルコンピューターに対応)
エアロシェルがあれば、雨風を、しのげたり空気抵抗も軽減!!
ヘルメットは体を守る大切なアイテム!、LAZER Z1 いかがですか?
浅見
2017年7月10日
立川Eランは分散ランでした~
暑くなり始めのランは体が追い付かず、毎度大変な思いをしながら帰ってくる鈴木Junです。その次からは大分楽になるんですけど...
8:00出発の早出班は約20名。ほとんどこちらに来てしまったようで、9:00発の追っかけ班に来る人はいるのか??
2、3日前の予報ではここまで暑くなるという事ではなかったので予定した柳沢峠行きでしたが、朝の時点での東京の最高気温35℃。
とりあえず途中の休憩場所で、行先変更含め決めましょうとの事で出発!
9:00班不安的中、集合7名。そのうち先を目指すのは4名。
追っかけ班も奥多摩では結局3名となりペースもそこそこ良く、そして暑さにもやられ、奥多摩湖に着いたときは3人とも大分使い果たした感満載で。
前班の情報では丹波山班と都民の森班に分かれている様子。
丹波山班を道の駅ではなく、今川峠まで行ったものだと勘違いして、とても追いつかないからこちらは都民の森を目指そうかという事になった。
途中柳沢に向かった人たちもいるという情報を得るが、走れる人2~3人だろうとそのまま頂上目指す。
追っかけ3人班も皆脚売り切れ、結局途中追いつけずで、良い感じの練習会になってしまった。
暑さで参るとこんなにも長く感じるかというほど長かった周遊道路。都民の森到着後もしゃべる気力もなくヘロヘロ状態。
先着のクラブ員も数名で、結局本体は丹波山道の駅折返しランのようでした。
さあ五日市に向け出発という時に柳沢班6名で女性もいるとの情報が。
いやいやそれではお迎えランしないといかんなという事で、進路反対にとりまた奥多摩湖へ。
丹波山の道の駅あたりで合流できるのではとの予想通り、道の駅休憩後すぐに合流しました。
6名皆いい感じで揃って走っています。
帰りの向かい風も先頭NBLの快調なペースで、とてもスムーズな走り。
最後は一人二人と家路につき、最終4名で立川ゴール、長くて暑くて濃い一日が終わりました。
一人で走るときもついついスピードが上がってしまうんですが、丹波山までのお迎え区間はあえてゆっくりゆっくり走りました。風と風景を感じるように。サイクリングの気持ちの良いひと時でした。
ではまた次回!
Jun
2017年7月 7日
立川店:【TEAM sky TDFレプリカジャージ】入荷!
みなさんご存知のTEAM sky。これまでは黒や水色のジャージを着用して
いましたが、ツールでは新しいデザインのこの白が加わりました。
そのレプリカジャージがMサイズ1枚のみ入荷しています。
(後手に回ってしまいSサイズは入荷しませんでした、残念)
ポディオジャージなのでエアロ等の機能性ジャージではなく
一般的な物です。
またエアロ5.1ジャージで水色Mサイズ、黒でLサイズも有りキャップや
ソックス等も持ち合わせています。
白や水色は夏向きの涼しげなデザインに仕上がっていますよね。
この機会に是非。
あらき
7/9(日)立川Eラン予定!
こんにちは、鈴木Junです。
梅雨の合間を見て、超暑くなる前の今しかないという事で、今度のクラブランは柳沢峠を目指します!
ゆっくりめの早出班8:00スタートと、追いかけの早め班9:00スタートの2グループ分けにします。
※時間間違えないように
古里から柳沢往復は青梅街道1本道なので、峠まで厳しい人は先頭折返しで合わせてもらってもOKです。
ランチは時間を見ながら奥多摩周辺の予定です。
■集合:立川店
■出発:ゆっくり早出班 8:00
:早め追っかけ班 9:00
■目的地:柳沢峠
※奥多摩はトンネルが多いので前後ライトは必ず装着して下さい。
充電も忘れずに。
※ドリンク、補給食しっかり持ってください。
※当日朝の天候でコース変更の可能性もあります
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
長距離ランは補給が重要です。補給食しっかり持って、水分含めまめに補給しましょう!
Jun
2017年7月 4日
新型アルテグラのペダルPD-R8000入荷!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
新型アルテグラのペダルPD-R8000入荷しました!!
プロレベルの性能をお手頃価格で!
軽量なカーボンコンポジットボディ!しかも肉抜きされておりさらに軽量!!
ワイドな踏面で高いペダリング効率が実現されております!
もちろんリリーステンション調整も可能!
大柄な方にも愛される+4mm軸仕様もラインアップされています!
ペダルだけではなく、新型アルテグラR8000シリーズコンポーネントも御用意しております!
是非この機会に御来店下さい!!
浅見
スタッフ退社のお知らせ
突然ですが、実業団レースでも活躍していた立川店メカニックスタッフの若生が7月末に退社いたします。
最終出勤日は7月11日となります。
以下本人のコメントです。
(9年弱お世話になった「なるしまフレンド」を退社いたします。残り短い間ですが、お世話になった多くの方々に直接ご挨拶出来ればと思います。)
スタッフ退社のお知らせ
突然ですが、実業団レースでも活躍していた立川店メカニックスタッフの若生が7月末に退社いたします。
最終出勤日は7月11日となります。
以下本人のコメントです。
(9年弱お世話になった「なるしまフレンド」を退社いたします。残り短い間ですが、お世話になった多くの方々に直接ご挨拶出来ればと思います。)
2017年7月 2日
遂に店長までっ!
遂に2018ツールドフランスが始まりましたね!
今年は新型ラッシュなので買い時のメーカーが多いです!
お気に入りのフレームがあれば今年中に注文じゃいっ!m9( ゚Д゚)
2017立川店で爆発的に売れている商品が再入荷じゃい( ゚д゚ )クワッ!!
遂に店長まで入れたってよっ!(゚Д゚≡゚Д゚)
店長( ゚д゚)また俺のF8の戦闘能力があがっちまったな・・・
コミネマン ( ゚д゚ )・・・(ウワ・・・マタイッテル・・・)
店長( ゚д゚)見ろよ、アウター×ローが回転抵抗全然ないぜ!もう純正に戻れないな!
コミネマン ( ゚д゚ )・・・(俺の上下18T入れた時に俺のに乗ったはずなんだけどな・・・)
店長( ゚д゚) これでまた速くなるな!
コミネマン ( ゚д゚ )フダンノレンシュウガモノヲイウゼ・・・ボーイ・・・
SRAM用がいっぱい入ってきました!
SRAM RED E-tap用 上下18T
SRAM RED E-tap用 上下16T
SRAM RED FORCE RIVAL メカニカル用 上下16T
この4つが再入荷です!
僕みたいにSRAMを使っている方は有るうちに付けるのがオススメです
(゚A゚ )スグナクナッチャウヨ
SRAM用が多い!と思った方
僕はSRAMユーザーの味方です( ゚д゚)!!
使っている人が少ない物に興味を引かれる僕の性格上必然です
E-tapユーザーは是非是非導入を!28Tのギアなんて使わなくなりますよ!
因みにRIDEAから触れる台をGETしましたので驚異の回転を回して遊べます笑
PS 店長にフライングされたBlog紹介商品のOTIONレバーグリップですがSRAM メカニカル用入荷してますm9( ゚Д゚)!
わしゃわしゃしてて面白い手触りですよ!ずっと触りたい商品~・・・
コミネ
立川Eランは都民の森に行って来ました~
e-Tap絶好調です。
先日走り出そうとしたらバッテリー切れてて、そんな時スペアバッテリー(¥5.600在庫あります)がすごい役立つんですよね。
いろんな意味で最高です。こんにちは、鈴木Junです。
立川のクラブランは都民の森へ行って来ました。
道中、それはそれは沢山のサイクリストがいました。
みなさん涼を求めに行くのか、坂が好きなのか...
だけど涼しくていいですよね。都民の森では上から降りてくる冷風が、下りでは所々沢から降りてくる冷風が、寒いくらい気持ち良かったです。
風張峠までは数名上りました。
(撮影頼んじゃいました、ありがとうございます)
帰路信号待ちで立ちごけするクラブ員が。
どうも足元見るとクリートがあっち向いている様子。
裏を見てみると...
あらら、ネジとワッシャーが2つも無い!
これではペダルから外せませんね。
さすがにこれは持ち歩いてないでしょ、あら困ったと思ったら...
丸さんが
『おれ持ってますよ』
『えっ?ホントですか?』
『2ヶですよ』
『あります、大丈夫です!』
いやすごいっすね。びっくりしました。さすがです。
2ヶあれば完璧です。
たまに落とすんです、クリートのネジ。
帰ってくると1ヶ無くなってたとか。
皆さんもチェックして下さいね。
いつも丸さんいないですから。
e-Tapのバッテリーは携帯していてもクリートネジは携帯していない鈴木Junでした。(今度持ち物リストに追加するようかな~)
ではまた次回!
Jun
2017年7月 1日
シマノR8000アルテグラ入荷!!
梅雨のジメジメとした気候でげんなりしている中、
話題の新製品【シマノR8000アルテグラ】が入荷しました。
R9100を構造を踏襲し、よりブラッシュアップされたR8000シリーズは
セカンドグレードでありながら多くの方はその性能に満足できる
ものとなるでしょう。
初回入荷なので、レギュラーのスプロケットやクランク以外は
今後の入荷です。
荒木
7/2(日)立川Eラン予定!
こんにちは、鈴木Junです。
明日は都民の森の予定です。
天気予報は、今の所終日曇で午後一部雨?ですが、ころころ変わるので、明日朝集合時の天候を見て行先最終決定とします。
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:都民の森(予定)
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
鈴木Junは参加する予定ですが...まだ決まっていないので、不参加の時はすみませんがよろしくです。
Jun
2017年6月30日
7月1日(土)みんなでランは中止です。
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
明日7月1日(土)の開催を予定していました、みんなでランは降水確率が高い為、中止となります。
残念です
次回は真夏の8月開催を予定しております。
浅見
2017年6月27日
7月1日(土)立川みんなでランのお知らせ!成木方面へGO!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
今回の、立川みんなでランは、ヒルクライムイベントで有名になりつつある成木方面(常磐林道)へ行きます!
調べてみますと意外と立川店から近く、行き止まりという事もあり車も少なく走りやすそうです。
※路面の状況次第でコース変更あり※
出発時間8:00に変更しましたので注意してください。
今一度確認となりますが、みんなでランに参加できる条件!
■なるしま立川で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしま神宮で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車で購入しているけど、他チームクラブ員である⇒加入しているクラブチームがOKならもちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車を購入していて、なるしまフレンドクラブ員である⇒もちろんOK!
■なるしまクラブ員だけど、自転車は、なるしまフレンドで購入していない⇒ごめんなさいm(__)m
なるしまフレンドで自転車をご購入していただいた方が参加できるプレミアムな特権!!かも~ん!
■日時:7/1(土曜日)
8:00出発
(出発前に簡単な走り方を説明します、お早めにお集まりください。
立川店帰着 13:00 頃。
※前日PM6:00の時点で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
■集合場所:なるしまフレンド立川店
■行き先:成木方面
■引率担当:【浅見】予定
■参加資格:なるしまフレンドで自転車をご購入いただいたお客様
自転車保険に加入している方
■参加費:無料
■申込方法:当日立川店駐車場にお集まりください
■持ち物:ご自身のロードレーサー、ヘルメット、グローブ
※時速30km以下のサイクリングランです、ゆっくり安全に走りましょう。
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
浅見
2017年6月24日
6/25(日)立川Eラン予定!
こんにちは、鈴木Junです。
明日はどうも雨の予報です。
ですので基本的には中止です。
しかし天候急に変わる場合があるので、その時は当日朝集まったメンバーで決めて下さい。
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:朝集合したメンバーで決定
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
今週は天候が走れる状態でも、鈴木Jun不参加です。
次週お願いします!
Jun
2017年6月23日
立川店 輪行講習会のお知らせ!
立川店輪行講習会を 6月25日(日曜日)に開催いたします。
輪行の仕方などをお教えしますので、是非参考にしてみてください。
■参加方法
電話、店頭でのご予約の上、当日立川店にお集まりください。
(一定の募集人数を越えてしまった場合、締切となります)
■今回の参加資格
当店のショップカードを持っている方(無料)
当店で輪行袋をご購入した事のある方(無料)
なるしまフレンドで自転車購入をした事のある方は持ち込まれた自転車で【分解】【組立て】【収納】を実演できます。
なるしまフレンドで自転車購入した事のない方は見学のみとなります。(無料)
■日時
6月25日(日曜日) 9時30分~10時50分まで
■講師
立川店スタッフ浅見(予定)
■もちもの
見学の場合は手ぶらでOK!
当店で購入された方は自転車と輪行袋を持ってきてもらえれば実演できます。
■内容
輪行の仕方
※天候によっては延期する場合があります。その場合は前日21:00にアナウンスいたします。
浅見
2017年6月18日
立川Eランは時坂峠に行って来ました~
こんにちは、鈴木Junです。
午後から雨が降りそうな予報のため、今日のクラブランは近場の時坂峠に行って来ました!
久しぶりに戻ってきたクラブ員もいれば立川Eランデビューのクラブ員もいましたが、まったく問題なくクリアしていました。
前にここに来た時も丁度立川クラブランデビューのクラブ員がいて、大変な思いをしながら走り切りました。
最初から大変な思いすると、もう来なくなっちゃう人と逆にはまっちゃう人がいて、どうも後者のようです。
今ではまったく見違えるほどの走り。
本人の努力が全てですが嬉しい限りですね。
帰りは魚鶴ランチ班とかき氷班に分かれ、僕はかき氷デビューとなりました。
今まで何十回とこのお店の前を通ったことでしょう。こんなに安くてうまいもんの前を素通りしていたなんて...
これから季節もばっちり、楽しみが増えましたね!
小倉ミルクを頼んだら小倉が隠れていて、やっと顔を出したところで写真撮ったから見栄えは良くないです。
朝クラブラン前に走行練習会やりました。
何とかいけそうなので続けていきますね。クラブ員の皆さんにはまた何かしらの方法で告知します!
Jun
2017年6月17日
立川カフェライドは夕焼けこやけに行って来ました~
今日のカフェライドは、夏のような陽気でとても気持ちの良いサイクリングとなりました。こんにちは鈴木Junです。
八王子の名所、夕焼けこやけまで少し回り道をしながら行って来ました!
現地到着すると女性陣は早速たけのこ購入。満面の笑みで記念撮影。
毎度携帯のリュックを持っていて、それを活用しているのは流石です。
今日の収穫は先ほどのたけのこさん。
本当はストレートで現地まで行くはずが、天気が良く気持ちも良いので、途中で気分が変わり小津の方も回ることにしてしまった。
ママさんいるのに急坂コースに来てしまい、途中から押しのサポートで勘弁してもらいました。
いつもはテラスのあるパン屋さんだったりするカフェライド。
今日は初のカフェでした。
良い感じのお店だったのでまた来ましょう~
カフェの窓から覗く風景はもう夏そのもの。
では、また次回!
Jun
2017年6月16日
6/18(日)立川Eラン予定!
日曜の天気は微妙です、梅雨だからしょうがないです。
こんにちは鈴木Junです。
今週のクラブランは雛鶴の予定です。
朝の具合見て決めましょう。
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:雛鶴まんじゅう屋さん
※最初の休憩は相模湖7-11 10:30~10:40位です。
※当日朝の天候によりコースの変更の可能性あります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
あとお試しで、真っ直ぐ走る、曲がる、止まる、走行練習会をやってみようと思います!
場所の関係でもしかしたらうまく出来なくてごめんなさいになるかもしれないけど、とりあえず一回やってみましょう。
興味ある方は8:00立川店集合です。9:00には立川店に戻ります。
では~
Jun
2017年6月15日
6/17(土)カフェライドのお知らせ!
最近昔の自転車(VOLARE)を引っ張り出して乗っていて、カンパレバーの握り心地の良さを再確認している鈴木Junです。
今週のカフェライドは八王子恩方周辺夕焼けこやけまで。
回り道をしながらのゆっくり走行で、走行距離はトータル50km弱の予定です。
カフェは僕も行ったことがないところへ行ってみましょう!
パン屋も寄ろうかな~、一応サコッシュも忘れずに。
クラブ員以外の方もお試し参加出来ますよ。
当日集合でOKです。(参加資格を確認して下さい)
■集合:立川店 8:00
■コース:八王子恩方方面
■ライド担当:【鈴木Jun】
■参加資格:
・なるしまフレンドクラブ員
・クラブ員以外の方のお試し参加1回だけOK
自転車はロードレーサーに限ります
自転車保険に加入している方
参加費は無料です
ヘルメット、グローブ必須です
Jun
2017年6月12日
魔法みたい?光り輝くスプレーあります、本当?実際に試してみた。
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
スプレーでシュッ!と吹いた物が、キラキラ光り輝くスプレーをご紹介します!
その名は
【アルベド100 リフレクティブスプレー】
本当に広告のように、綺麗に反射するのか?
今回は我らのコニータ店長こと、小西克弥が愛用している、シューズで実際に試してみました。
う~ん...
俺のシューズ結構くたびれてきたよなぁ、なんとかキレイにならんかなぁ?
よし!!このスプレーで新品のように、輝かせよう!!
まずは一分間ふりふり!
30cm程度離してからプシュっと吹いて、
オラのシューズ綺麗になーれ!!
あれ? あまり変わらないぞ?
光を当てると、あら不思議
ぴかーーーーー!!!!
反射して光輝きだしました!
バッグだって
安全性の向上だけでなく、エンターテイメントの場においても大活躍しそうです、洗濯すれば一発で洗い落せて、色移りの心配もないとの事です!
この商品思った以上に反射するので、ボクは驚きました、皆様一本いかがですか?
浅見
2017年6月 9日
立川店:【Q36.5 Rベストプロテクション】入荷!
前回に引き続き、高性能雨具の紹介です。
今回入荷はスペシャルなアイテム【Q36.5 Rベストプロテクション】
の紹介です。防水透湿性といえばG社の山岳用ハードシェルを
思い浮かべる方が多くいらっしゃると思います。今回の物も、
透湿性の数値的には使用されている日本製撥水膜はそれには劣るものです。
しかしそこまでの物が必要なのか、数値的にはそれでもこなせるという
事もあり、自転車での仕様を考えた背面ポケットへのアクセス等、
使い勝手を考慮したうえ創られています。
今回入荷はLサイズのみ、173cmの私でも少し大きい様に見えますが
冬場も使うならこのくらいかなとも思えます。流行の巾着は付属して
おりませんが107gと軽量でポケットに入れても嵩張りません。
天候が読めない、山間部に走りに行く時など有ると便利です。
あらき
2017年6月 8日
6/11(日)立川ラン予定!
いよいよ梅雨入りとなってしまいました。こんにちは鈴木Junです。
今週のクラブランも雛鶴の予定です。
今の所日曜の天気予報は微妙な具合ですね、雨マークが入ったり消えたり、とりあえず良くなることを期待しましょう!
天気次第でまた遠回り班やりますよ。
先週とは違うルートの可能性もありです。
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:雛鶴まんじゅう屋さん
※最初の休憩は相模湖7-11 10:30~10:40位です。
※当日朝の天候によりコースの変更の可能性あります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
Jun
2017年6月 6日
こんにちは、鈴木Junです。
昨日のクラブランは雛鶴へ行ってきました!
いつもは皆で目的地に向かって同じコースをたどりますが、
今回速いグループは遠回りをして雛鶴を目指しました。
雛鶴ストレートコースに比べると距離、特に難易度が大幅にアップし、参加したメンバーは普段とは違った充実感を味わった事でしょう。
こちらなかなか好評だったため、毎回ではなくても定番化していきましょう。
また本体の方はまんじゅう屋でゆっくり休憩、そして相模湖周辺でランチと、いつものエンジョイライドでした!
同じ目的地に向け、ゆっくり走っても良いし、速く遠く走っても良いし、というクラブランが出来そうです。
Jun
2017年6月 3日
ここって本当に東京?みんなでランは無事終了!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
行ってまいりました!!
ここて本当に東京?
をテーマに、キコキコ、クランクを回し日原方面へ
道路の真上を走る、鉄橋トロッコは、まさに、開拓時代にタイムスリップしたかのよう
本当はこの雄大な景色が見れるはずでしたが
↓(かなり前の写真)
今回は落石の為、通行止め! 先に、ちょびっと見えます
有名な鍾乳洞の前でパチリ!
新緑綺麗です!
帰りは御岳付近にある、お蕎麦屋さんでランチ
川沿いにある座敷で新緑を眺め、川風を感じながら食す蕎麦が美味い!
日本人でよかったわぁ
これね!
これもね!!
つるつるっと!!
ではでは(^-^)
浅見
2017年6月 2日
立川店:【FIANDRE LIGHT NORAIN SS】入荷しました
気づくと、もう6月。そんな気配のない天気ですが、梅雨は確実にやって来ます!
そんな梅雨時に活躍する【FIANDRE LIGHT NORAIN SS】が入荷です。
袖丈の長いジャージに見えますが強力な撥水性を持ちつつも
透湿性を持つストレッチライクラなのでゴワつきのない柔らかさが売り。
(写真は背中の柔らかいストレッチする部分です)
スポーツフルといえばTinkoff SAXOチームで使用され、
現場からのフィードバックで完成度の高いレインウエアーに仕上がっています。
軽量で小さく畳めむとボトルくらいの大きさになり
天候の変わりやすい山間部でのライドや、イベント参加時にあると重宝しますよ。
あらき
6/4(日)立川Eラン予定!
最近の暑さでちょっと参っている鈴木Junです。
年々暑さに弱くなってきている気が...
さて、今週のクラブランは雛鶴です。
脚がある人はトンネルまで行きましょう!
疲れちゃった人は饅頭やさん待ちにて。
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:雛鶴まんじゅう屋さん
※最初の休憩は相模湖7-11 10:30~10:40位です。
※当日朝の天候によりコースの変更の可能性あります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
Jun
2017年5月30日
6月3日(土)立川みんなでランのお知らせ!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
ここ東京?
本当に東京?
今回の、立川みんなでランは、僕の好きな場所、日原方面を予定しております。
【ルート】
立川店⇒青梅周辺(小休憩)⇒日原(小休憩)⇒青梅周辺(そば休憩)⇒立川店
※路面の状況次第でコース変更あり※
出発時間8:00に変更しましたので注意してください。
今一度確認となりますが、みんなでランに参加できる条件!
■なるしま立川で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしま神宮で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車で購入しているけど、他チームクラブ員である⇒加入しているクラブチームがOKならもちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車を購入していて、なるしまフレンドクラブ員である⇒もちろんOK!
■なるしまクラブ員だけど、自転車は、なるしまフレンドで購入していない⇒ごめんなさいm(__)m
なるしまフレンドで自転車をご購入していただいた方が参加できるプレミアムな特権!!かも~ん!
■日時:6/3(土曜日)
8:00出発(出発前に簡単な走り方を説明します、お早めにお集まりください。
立川店帰着 13:00 頃。
※前日PM6:00の時点で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
■集合場所:なるしまフレンド立川店
■行き先:日原方面
■引率担当:【浅見】予定
■参加資格:なるしまフレンドで自転車をご購入いただいたお客様
自転車保険に加入している方
■参加費:無料
■申込方法:当日立川店駐車場にお集まりください
■持ち物:ご自身のロードレーサー、ヘルメット、グローブ
※時速30km以下のサイクリングランです、ゆっくり安全に走りましょう。
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
浅見
2017年5月27日
5/28(日)立川Eラン予定!!
こんにちは鈴木Junです。
今週のクラブランは雛鶴です。
脚がある人はトンネルまで行きましょう!饅頭やさんストップでもOKです。
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:雛鶴まんじゅう
※当日朝の天候によりコースの変更の可能性あります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
ツアーオブジャパンもいよいよ大詰め、28日(日)の東京ステージ(大井埠頭)で終了です。
実際のレースは迫力ありますよ!天気も良さそうですしレース見学サイクリングも良いのではないでしょうか。
神宮のクラブランはこのレース見学の予定です。立川の人も興味がある方はこちらに来るのも良いかと思います。
なお鈴木Junはこの大井埠頭のレースの手伝いのためクラブランお休みです。すみませんがよろしくお願いします!
Jun
2017年5月26日
【立川店】第100回ジロ・デ・イタリアのオフシャルグッズ入荷
第100回を迎えるジロ・デ・イタリアのオフシャルグッズ
キャップやソックス(40-43サイズ)が入荷です。
写真左上から
ポンテ・ア・エマはジーノ・バルタリの出生地、かつての名選手をモチーフに
ロヴェッタ~ボルミオは、標高2758mステルヴィオ峠を越える山岳ステージチマ・コッピをモチーフに
地中海に浮かぶサルデーニャ島海のをイメージしたクリスタル・ブルーがデザインのモチーフに
以前ご紹介しました再入荷のマグリネラキャップ
ミラノのドゥオーモ広場の最終21ステージが開催される個人タイムトライアルがデザインのモチーフに
計4セットをあらたにご用意致しました。
少量の入荷ですので、お早めにどうぞ。
あらき
2017年5月20日
立川カフェライドは御岳神社麓にあるケーブルカー滝本駅まで
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
5月20日に、おこなわれたカフェライドは御岳神社麓にあるケーブルカー滝本駅まで行ってきました。
激坂区間をこえると、
そこには素晴らしい巨木が!!!
その後は青梅街道森林浴!のんびり清流ライド!!
東京都最西端の駅【奥多摩駅】で引きかえし
もえぎの湯にある足湯
暑い日和だったので、つめた~い蕎麦を食し帰りました(*^_^*)
次回は立川みんなでランは6月3日(土)を予定しております!
浅見
5/21(日)立川Eラン予定!
ロングランが終わりホッとしている鈴木Junです。
今週の立川のクラブランは都民の森です。
暑そうですよ!水分補給しっかりしましょう~
足りない人、行ける人は風張折返しですよ~
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:都民の森
※当日朝の天候によりコースの変更の可能性あります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
鈴木Junは今週は残念ながら神宮店ヘルプのため不参加です。
藤野店長は2Day's race in 木島平にJPTチームの監督として同行しています。
JPTチームは、今年は熊野ではなく、木島平で頑張ります。
応援よろしくお願いします!
Jun
2017年5月16日
5/20(土) 立川カフェライドのお知らせ!
今週は御影神社がある、御岳ケーブルカーの滝本駅まで行く予定です。
青梅街道を、のんびり森林浴しながら走ります。
最後ちょっぴり登りますが、カフェライドはゆっくり走です。
楽しく行きましょう!
■集合:立川店 8:00
帰着:立川店 12:00以降
■コース:青梅方面
■ライド担当:【浅見】
■参加資格:
・なるしまフレンドクラブ員
・クラブ員以外の方のお試し参加1回だけOK
自転車はロードレーサーに限ります
自転車保険に加入している方
参加費は無料です
ヘルメット、グローブ必須です
※前日PM6:00の時点で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
浅見
2017年5月 6日
立川みんなでランは大山祇神社へヒルクライムしてきました!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
【大山祇神社目指してミニヒルクライム】は無事に終了しました。
御存知の方も、いらっしゃるかと思いますが、大山祇神社は時坂峠の事です。
小さな丘なのかな?と思いきや、ガッツリヒルクライムでした!
頂上からの景色は最高!!
集中して踏むことができるので、とても良い所ですね!
今後は、みんなでランの定番コースの一つにしたいと思います!
幸せになれるといいな(^-^)
うおーーー!新緑!!
峠の登り口にある【檜原ちとせ屋】のソフトクリーム&うの花ドーナツ
絶妙なコンビネーション!
お土産で頂いた、うの花ドーナツしか食した事がありませんでしたが、揚げたての、うの花ドーナツってこんなに美味しいんですね!!
※うの花ドーナツとは
国産大豆のおからと小麦粉を豆乳で練り上げたヘルシーで風味豊かなドーナツ
参加された皆様お疲れ様でした!
そうそう!
みんなでランでの新発見!!
立川店長小西が、しつこいくらい【使ってみ!】【使ってみ!!】とオススメするスペシャライズドのPOWERサドル!
騙されたと思って使ってみました。
個人差はあるかと思います、僕!ハマリました!!自分速度制御センサーがバグをおこし、前半速く走りすぎてしまったみたいです、ご迷惑おかけしましたm(__)m
サドルとはお尻を乗っけるアイテムではなく、パワーを伝達させる重要なアイテムだと、あらためて実感できるサドルでした。
なぜ!?
詳細は、お店でお尋ね下さいね!
サドル選びは、リスクがあり失敗した時は経済的にショックですよね?当店はレンタルサドルが多数あり、自分の体に合うのかチェックする事ができます!
僕はPOWERサドルをレンタルし、体に合うと確信する事ができたので、S-WORKSのPOWERを買うぞ!!
浅見
2017年5月 5日
5/7(日)立川Eラン予定!!
筑波8耐、チャレンジャーズバイクライド、バイシクルタウン青山フェスタ、そして来週は蓼科ロングランとイベント続きな鈴木Junです。
ゴールデンウィークは天候も良いので沢山のサイクリストが走っていますね。
クラブ員も様々なライドで楽しんでいるようです!
今週の立川のクラブランは都民の森です。
足りない人、行ける人は風張折返しですよ~
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:都民の森
※当日朝の天候によりコースの変更の可能性あります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
Jun
2017年5月 2日
立川みんなでランのお知らせ!時間変更8時出発!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
前回は残念ながら悪天候の為、中止となりました立川みんなでラン【大山祇神社目指してミニヒルクライム】
あきらめません!5月やります!
新緑が楽しめるであろう5月6日(土)に開催します!
山の頂上にある大山祇神社目指し祈願を、いたしましょう!
ここは近場の山で高低差は約300m(距離は約3.5km)ほど!可愛いミニヒルクライムかと思いますので冬場みんなでラン定番の多摩坂コレクションで鍛え上げた体を試せるかと思います(*^_^*)
【ルート】
立川店⇒五日市ファミリーマート(小休止)⇒大山祇神社⇒(休憩)⇒立川店
【距離60kmほど】
※路面の状況次第でコース変更あり※
出発時間8:00に変更しましたので注意してください。
今一度確認となりますが、みんなでランに参加できる条件!
■なるしま立川で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしま神宮で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車で購入しているけど、他チームクラブ員である⇒加入しているクラブチームがOKならもちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車を購入していて、なるしまフレンドクラブ員である⇒もちろんOK!
■なるしまクラブ員だけど、自転車は、なるしまフレンドで購入していない⇒ごめんなさいm(__)m
なるしまフレンドで自転車をご購入していただいた方が参加できるプレミアムな特権!!かも~ん!
■日時:5/6(土曜日)
8:00出発(出発前に簡単な走り方を説明します、お早めにお集まりください。
立川店帰着 13:00 頃。
※前日PM6:00の時点で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
■集合場所:なるしまフレンド立川店
■行き先:大山祇神社
■引率担当:【浅見】予定
■参加資格:なるしまフレンドで自転車をご購入いただいたお客様
自転車保険に加入している方
■参加費:無料
■申込方法:当日立川店駐車場にお集まりください
■持ち物:ご自身のロードレーサー、ヘルメット、グローブ
※時速30km以下のサイクリングランです、ゆっくり安全に走りましょう。
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
浅見
デジタルシットボーンて知ってる?!
こんにちは。最近ボレーのサングラスがお気に入りの小西です。
話は変わりますが、皆さんデジタルシットボーンをご存じですか?
デジタルシットボーンとはスペシャライズドが新しく導入したデジタル式坐骨幅測定器で、オススメのサドル(種類)幅をアドバイスしてくれる機器なんですよ!性別、前傾姿勢具合、乗車時間、走行頻度などを入力することで、あなたにオススメのスペシャライズド製のサドルを教えてくれますヨ!!
やり方はライダーに質問しながら手順を進めて行くだけ!!まずはこの様な質問に答えて頂いて
実際に自分も試してみました!!
測定の結果!
今までの計測器はGEL状の測定器の上に座って、沈んで付いた跡の幅を計測していましたが、圧力マッピングで一番圧力が高い2点(坐骨結節)の距離を自動で計測してくれます。これにより、計測する人によって数ミリ程度誤差が出る可能性がありましたが、なくなり測定精度が上がりました!!
次に進むと!
写真が少し小さく見ずらいですが、測定結果はPOWERサドルですと、155mm幅となりました!自分も現在SW-POWER155mmを愛用していて調子良いです。大人気ですねPOWERサドルは!SW-POWERはベース、レール共にカーボンの織目が見え、軽量でパッティングレベル1なので、パワーロスが少なく、バイクとの一体感が得られる速く走りたい方にオススメのサドルです!!
Power Expertはーボン補強シェルと耐久性の高いチタン製レール、パッティングレベル2で快適性を求めるならこちらがオススメ!!
あなたも自分の走りにあったサドル、幅を見つけてみませんか?
小西
2017年4月30日
立川Eランは雛鶴へ行ってきました~
こんにちは、鈴木Junです。
本日のクラブランは雛鶴へ行ってきました!
クラブ員有志イベントが他であったため本日の参加者はちょっと少な目。
オプションで禾生のおにぎり屋さんも用意したが、行きそうなメンバーほとんどなく、今日は定番のトンネル往復でした。
お饅頭屋さんで出してもらった煮物などがとても美味く、みそ饅頭にそれをのせて食べてたらそれだけでお腹いっぱいで、今日はランチ寄らずにそのまま帰着。桜が綺麗だった。
走っていて気持ちの良い季節ですよね!今日も沢山のサイクリストにあいましたよ。フラペで走っている子を見たら自転車始めたころをちょっと思い出したなつかしい感じ。
Jun
2017年4月28日
立川店:【ジロデイタリア100周年アイテム】入荷です
今年は100周年!そんなロゴ入りアイテムが入荷しました。
左からソックス、サコッシュ、ボトル、キャップです。
他にも4種類のコースをモチーフとした色使いのキャップと
ソックスの入荷を予定しております。
キャップやソックスを合わせるとお洒落ですよ。
あらき
4/30(日)立川Eラン予定!!
こんにちは鈴木Junです。
今週のクラブランは雛鶴です。
ロングラン対策として禾生おにぎり屋さんまでのオプションもありです。
饅頭やさんで雛鶴折返し班と、禾生おにぎり班に分かれましょう!
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:雛鶴まんじゅう&禾生おにぎり
※当日朝の天候によりコースの変更の可能性あります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
先日笹子峠までロングランの下見かねて行って来ました。頂上はまだ少し寒かったですよ。
参加者の皆さん、ゴールデンウィークはしっかり走りこんで、疲れ取って体調ばっちりで当日を迎えましょう~
Jun
2017年4月25日
立川店舗を模様替えしました、是非遊びに来てね!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
おや!?
なんか立川店の雰囲気が、いつもと違うぞ?
入店してみましょう
おぉ?
入店し右手を見渡すとメカニックスペース!
さらに先へ行くとフィッティングスペース!
ベテランスタッフがフィッティングし、あなたにとって喜べるポジションを提案します!
シューズフィッティングスペース
ウェアー
などなど
是非、遊びに来てくださいね(*^_^*)
浅見
2017年4月22日
4/23(日)立川Eラン予定!
こんにちは鈴木Junです。
どうも情報によると奥多摩湖の桜が良いようです。
そこで、今週のクラブランは奥多摩湖へ行きましょう!
コースは情報源のマルさんプレゼンツ
立川~奥多摩湖~松姫トンネル~猿橋~大垂水
ランチは「小菅の湯」の予定です!(到着時間により他の場所になる可能性もあり)
早めに帰りたい人はここで折返しや、松姫峠折返しでもいいですね。
そういえば最近奥多摩方面まったく行っていなかったので、写真がなかったです。とりあえず関係ない写真ですが...
蓼科ロングランまで1ヶ月切りました。
申込みまだの方はお早めに!
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:奥多摩湖
※当日朝の天候によりコースの変更の可能性あります。
※奥多摩湖まではトンネルが多いので、前後ライト必須です。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
鈴木Junは、お店スタッフレース参加のためクラブラン不参加ですが、皆さん楽しんできてくださいね!!
Jun
2017年4月17日
立川Eランは雛鶴へ行ってきました~
こんにちは、鈴木Junです。
昨日のクラブランは雛鶴へ行ってきました!
朝立川店駐車場には多数のクラブ員の姿が。
立川店の桜も見納めかな、カフェライドに続いて桜の前で記念撮影となりました。
僕は相模湖7-11にて折返しでしたが、ほとんどのクラブ員は雛鶴まで行ってきました。
雛鶴方面の桜は満開で最高のランとなったようです!
まんじゅう屋のおかみさんも交えて!
来週は実業団の群馬ステージにスタッフが参加するため、鈴木Junはクラブランは不参加です。レースの応援よろしくお願いします!!
Jun
2017年4月15日
立川カフェライドは狭山丘陵コースへ行ってきました~
久しぶりの狭山コース、僕はこのコース好きなんです。
こんばんは鈴木Junです。
朝の立川店は、カフェライドと会長ミステリーツアーで揃って出発前撮影。ピンクがきれい!
桜の花も散り始め、街は緑色が多くなってきました。
今日は風がとても強く、桜吹雪の中のランとなりました。
カフェグループは普段カフェライドでは見かけないクラブ員数名参加で新鮮です。
昭和記念公園の横を抜け、玉川上水駅から線路沿いを走り、東大和市から北上してまずは多摩湖へ。
多摩湖で一休みしてからいつものパン屋でカフェタイムです。
相変わらずの独特な雰囲気。
肝心のパンの写真をまた撮り忘れてしまいましたが...
のんびりお茶してます。
その後は、裏道を通って狭山湖まで抜け
六道山公園~お決まりの文明堂カステラへ。
今日は丁度窯出しの日で、ほかほかカステラを食べて終了でした~
================================
カフェライドはクラブ員限定ですが、入会前のお試し参加も出来ますよ。
距離は40~60kmで平地のスピードは25~30km位。ちょっと坂道は入りますが、来られた方の脚力に合わせて走ります。
いつも一人で走っている方や、皆で一緒に走ってみたい方など、ゆるいランですからお試しにはもってこいだと思います。
興味のある方は各店スタッフ、または以下までお問い合わせ下さい。
nalsima.event@gmail.com 鈴木宛
================================
今日は食べ過ぎツアーでした。
では、また次回!
Jun
2017年4月14日
4/16(日)立川Eラン予定!
こんにちは鈴木Junです。
今週のクラブランは雛鶴です。
桜もまだ大丈夫かな??
蓼科ロングランまで後1ヶ月、しっかり走れるようにしていきましょう!
申込みまだの方はお早めに!
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:雛鶴トンネル
最初の休憩は相模湖7-11です。
※当日朝の天候によりコースの変更の可能性あります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
鈴木Junは相模湖7-11折返しです。
Jun
2017年4月13日
4/15立川カフェライド予定!
今週は狭山湖コースです。
久しぶりで道を覚えているか?? ちょっと心配?な担当の鈴木junです。
帰りは多分カステラも寄ります。
カフェライドはゆっくり走です~
楽しく行きましょう~
■集合:立川店 9:00
帰着:立川店 12:00以降
■コース:狭山湖コース 40~50km
■ライド担当:【鈴木Jun】
■参加資格:
・なるしまフレンドクラブ員
・クラブ員以外の方のお試し参加1回だけOK
自転車はロードレーサーに限ります
自転車保険に加入している方
参加費は無料です
ヘルメット、グローブ必須です
Jun
2017年4月11日
手頃な価格で、良くできているSPDタイプのシューズ
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
なるしまフレンドはバリバリのロードショップでSPDタイプの歩けるシューズは在庫していないように思われがちですが、もちろん在庫しております!
その中でも手頃な価格にも、かかわらず良く出来ているシューズのご紹介です!
じゃん!!
【スペシャライズド シューズ マウンテン メンズ SPORT 】
ボディジオメトリーフィットの優れたフィット性!
驚きの高性能と手頃な価格!(税抜の定価は10,000円!)
タイヤのようなグリップを発揮する【スリップノット】滑りづらくグリップいたします!
カタログ重量360g(片足、42サイズ)軽くて耐久性の高いシューズです。
丁寧につくられているように、見受けられます!
手頃な価格にみえません!
対応するペダルも各種取り揃えております!!
是非ご来店おまちいたしております。
浅見
2017年4月 8日
4/9(日)立川Eラン予定
桜が満開になってきたのにこの天気は残念ですね。
こんにちは鈴木Junです。
今の所、明日の午前中も降水確率が高いので、明日のクラブランは朝の天気の具合で決めたいと思います。
基本前日夜のYAHOO天気予報の降水確率が40%以上の場合はクラブラン中止ですが、走れそうな場合は集まった人たちで決めて下さい。
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:当日決定
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
Jun
2017年4月 7日
【立川店】NRCサングラスが入荷!
こんにちは、あらきです。
好評だったNRCサングラスが入荷してまいりました。
今回も世界最大の光学メーカーZEISS社のレンズを使用し、
従来からのモデル「X1」に加え
調光ではないクリアレンズの「X1RR」
左右のレンズ形状が異なる「XY」
ミラータイプレンズとクリアレンズが付属する「X3」が入荷です。
お買い得なモデルはズバリ「X3」!
交換レンズが付属してるのに、この値段と感じます。
調光ではないクリアレンズは冬場の日が短い時期に使うと便利ですよ。
風が強く埃っぽい、羽虫の多いこれからの時期には必須アイテムです。
好きなカラーで選べるうちにお買い求め下さい。
あらき
2017年4月 4日
立川みんなでランは4月8日に延期開催!
どうも、諦めの悪い、なるしまフレンド立川店の浅見です。
前回は残念ながら悪天候の為、中止となりました立川みんなでラン【大山祇神社目指してミニヒルクライム】
立川みんなでランは【月1】開催ですから次回を待つと、桜も散ってしまい2017年は桜ライドが無くなってしまいます!
なので!
桜満開であろう4月8日(土)に延期開催します!
いよいよ、みんなでランは4月に突入し春本番ですね!
自転車シーズンへ本格的に突入しますし山の頂上にある大山祇神社目指し今シーズンの祈願を、いたしましょう!
ここは近場の山で高低差は約300m(距離は約3.5km)ほど!可愛いミニヒルクライムかと思いますので冬場みんなでラン定番の多摩坂コレクションで鍛え上げた体を試せるかと思います(*^_^*)
【ルート】
立川店⇒五日市ファミリーマート(小休止)⇒大山祇神社⇒五日市ファミリーマート(休憩)⇒立川店
【距離60kmほど】
※路面の状況次第でコース変更あり※
出発時間9:00に変更しましたので注意してください。
今一度確認となりますが、みんなでランに参加できる条件!
■なるしま立川で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしま神宮で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車で購入しているけど、他チームクラブ員である⇒加入しているクラブチームがOKならもちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車を購入していて、なるしまフレンドクラブ員である⇒もちろんOK!
■なるしまクラブ員だけど、自転車は、なるしまフレンドで購入していない⇒ごめんなさいm(__)m
なるしまフレンドで自転車をご購入していただいた方が参加できるプレミアムな特権!!かも~ん!
■日時:4/8(土曜日)
9:00出発(出発前に簡単な走り方を説明します、お早めにお集まりください。
立川店帰着 13:00 頃。
※前日PM6:00の時点で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
■集合場所:なるしまフレンド立川店
■行き先:大山祇神社
■引率担当:【浅見】予定
■参加資格:なるしまフレンドで自転車をご購入いただいたお客様
自転車保険に加入している方
■参加費:無料
■申込方法:当日立川店駐車場にお集まりください
■持ち物:ご自身のロードレーサー、ヘルメット、グローブ
※時速30km以下のサイクリングランです、ゆっくり安全に走りましょう。
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
浅見
2017年4月 2日
立川Eランは宮ヶ瀬へ行ってきました~
久しぶりにフル参加した鈴木Junです。
日差しは暖かかったんですが、予想以上に風が冷たかった本日のクラブラン。
宮ヶ瀬目指して走ってきました。
何班かに分かれスタートし、最初の休憩地横山公園で合流。
休憩後は直で宮ヶ瀬を目指す班と土山峠経由の班に分かれる。
それにしても宮ヶ瀬周辺は、いよいよシーズンを感じさせるサイクリストの多さだった。
宮ヶ瀬からは青根を経由して大垂水で帰る遠回りグループに仲間入り。
JBCF元女王のみどりさん、久しぶりに一緒に走ったが、並み居る男子を抑える相変わらずの軽快な走りはさすがでした。(写真は別人です)
大垂水経由という事は、毎度相模湖周辺でランチですな。
今日は鮨屋とカーブに分かれ、僕は初の鮨屋へ。
ランチ¥950 これに立派なサラダも付くので、価格、ボリュームとも十分でしたよ!
ランチで満足なんだけど、すぐ大垂水なんですよね...
重くなった体と、重くなった脚に鞭打ち、最後は先行した鍋さん目標に、気合の走行をするがわずかに届かず本日終了でした。
立川店に戻ると横の根川緑道では、桜は咲いていないが大分盛り上がっていた。
あと少しもすると桜がとてもいいですよ。
立川店お寄りの際は、この小道を散歩するのも楽しいですね。
今日は初参加の人も楽しく走れたようで良かった。
Jun
2017年3月31日
立川店:【ASSOSのあのバック】が入荷
古参のアソス好きならご存じ、あの惜しまれつつ終了した
【スパイダーバック】が入荷しました!
容量はおよそ2L程、他社に比べ小ぶりなバックながら
伸縮性のあるベルト部により肩甲骨上にぴたりと納まり、
重さを感じる事は少ないでしょう。
展開はBKのみ、次回入荷未定の1ケ限りです。
以前、買い逃した方はこの機会に!
あらき
4/2(日)立川Eラン予定
先週は生憎でしたが、今週は行けそうですよ、こんばんは鈴木Junです。
今週は宮ヶ瀬リベンジです!
まずは定番横山公園で休憩。
その後愛川町経由宮ヶ瀬へ。
宮ヶ瀬ふれあい館で休憩後は、大垂水経由組と直帰組に分かれる予定です。
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:宮ヶ瀬
※当日の天候次第でコース変更の可能性あります。
※日も長くなってきましたが前後ライト必須です!
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
今週は途中離脱かもしれませんが、よろしくお願いします!
Jun
残念!!明日4月1日のみんなでランは中止です。
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
明日4月1日の開催を予定しておりました、みんなでランは午前中の降水確率40%以上の為中止です。
大山祇神社ミニヒルクラム楽しみにしていたのに残念です。
また次回開催の時は、よろしくお願いします。
浅見
2017年3月28日
4月1日みんなでランは大山祇神社を目指してミニヒルクライム!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
4月1日(土)に開催します立川みんなでランの予定をお知らせします。
いよいよ、みんなでランは4月に突入し春本番ですね!
自転車シーズンへ本格的に突入しますし山の頂上にある大山祇神社目指し今シーズンの祈願を、いたしましょう!
ここは近場の山で高低差は約300m(距離は約3.5km)ほど!可愛いミニヒルクライムかと思いますので冬場みんなでラン定番の多摩坂コレクションで鍛え上げた体を試せるかと思います(*^_^*)
【ルート】
立川店⇒五日市ファミリーマート(小休止)⇒大山祇神社⇒五日市ファミリーマート(休憩)⇒立川店
【距離60kmほど】
※路面の状況次第でコース変更あり※
出発時間9:00に変更しましたので注意してください。
今一度確認となりますが、みんなでランに参加できる条件!
■なるしま立川で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしま神宮で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車で購入しているけど、他チームクラブ員である⇒加入しているクラブチームがOKならもちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車を購入していて、なるしまフレンドクラブ員である⇒もちろんOK!
■なるしまクラブ員だけど、自転車は、なるしまフレンドで購入していない⇒ごめんなさいm(__)m
なるしまフレンドで自転車をご購入していただいた方が参加できるプレミアムな特権!!かも~ん!
■日時:4/1(土曜日)
9:00出発(出発前に簡単な走り方を説明します、お早めにお集まりください。
立川店帰着AM13:00頃。
※前日PM6:00の時点で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
■集合場所:なるしまフレンド立川店
■行き先:大山祇神社
■引率担当:【浅見】予定
■参加資格:なるしまフレンドで自転車をご購入いただいたお客様
自転車保険に加入している方
■参加費:無料
■申込方法:当日立川店駐車場にお集まりください
■持ち物:ご自身のロードレーサー、ヘルメット、グローブ
※時速30km以下のサイクリングランです、ゆっくり安全に走りましょう。
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
浅見
2017年3月24日
立川店:【キャットアイVOLT300】が大特価!
あらきです。
ブルべや自転車通勤の方にうってつけ!
キャットアイの HL-EL460【VOLT300】の大特価 分が入荷しました。
このVOLT300はUSB充電式でありながら手軽にバッテリー交換可能な
高照度ライトの先駆けです。
現在はモデルチェンジしVOLT400となり、VOLT300は型落ちではありますが、
夜のサイクリングロードのような外灯のない所でも十分な明るさがあります。
今回入荷の物は限定モデルである為、灯体にSUBARUロゴが入り青色となりますが
実用上、デザインは気にならないのではないでしょうか。
お値段は店頭にてご確認ください。
予備バッテリーと考えても安い!
お見逃しなく!!
あらき
3/26(日)立川Eラン予定
やはりフロントは50より35が好きな鈴木Junです。
今週は宮ヶ瀬を目指します!
まずは定番横山公園で休憩。
その後愛川町経由宮ヶ瀬にて。
宮ヶ瀬ふれあい館で休憩後は、大垂水経由組と直帰組に分かれる予定です。
ただ日曜の天気が微妙なんですよね。
朝の天候および予報次第でコースの変更あります。
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:宮ヶ瀬
※当日の天候次第でコース変更の可能性あります。
※日も長くなってきましたが前後ライト必須です!
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
今週は参加します!
Jun
2017年3月21日
シンクロシフトやDi2の導入を考えている方必見!魅力のアイテムご紹介!!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
立川店はシンクロシフトの導入ラッシュ! 新型バッテリーユニットへの交換作業の為、がんがんロードバイクが入庫されております!
しかし!シンクロシフトを導入するだけでは面白くないので是非このアイテムも!という提案です!!
それはこれだ!
【SC-MT800】
えむてぃはっぴゃく?
知っている方も、いらっしゃるかと思いますが、知らない方も多くいらっしゃるので【SC-MT800】の魅力をお伝えします!!
これ1つで、いろいろな機能があり、とってもお得!
■インフォメーションディスプレイの役割
(ギアポジション表示、バッテリー残量、シンクロ・セミシンクロ・マニュアルと現在のシフトモードが一目でわかる)
■ジャンクションA SM-EW90-A(税抜き定価9905円)が不要になります!
(Eチューブポート・充電ポートの役割を果たしており、ステムに取り付ける必要がなく見た目もスマート!)
■ワイヤレスユニット EW-WU101(税抜定価7958円)が不要になります!
(ワイヤレスユニット機能搭載しているから)
■シンクロモードでフロントディレイラーが変速する直前に、お知らせブザーが鳴るのはライダーが意識できるので良いよね?
■手元で簡単にシンクロ・セミシンクロ・マニュアルなど3モード切替ができる、もちろんアジャスト設定もできちゃう!
■夜でも見やすいバックライト
しかもSC-MT800を付けると、今までワイヤレスユニットEW-WU101つけるにあたって必要だったEW-SD50エレクトリックワイヤー150mm(税抜定価2204円)が1本不要になります。
SC-MT800は税抜定価が14254円ですから、今までの合計金額で考えると、とってもお得ですよね?
なるしまフレンド立川店では、魅力のSC-MT800いつでも提供できるよう在庫補充に努力してまいります、シンクロシフト導入の際は、是非!なるしまフレンドで宜しくお願いします!
※注意※
SC-MT800を使用する際は新型のバッテリーマウント(BM-DN100)又は新型のビルトインバッテリー(BT-DN110)を使用しないと、お使いになる事はできません。
浅見
2017年3月19日
立川カフェライドは羽村、あきる野に行ってきました~
のんびりカフェライド、今回はスペシャライズドのルーベ試乗車で行ってきました。こんにちは鈴木Junです。
行きは特に回り道もせず、裏道&ストレートで羽村堰に向い、約15kmで到着トイレ休憩。
桜はあと2週間ほどか、ということで開花準備中の前で撮影。
で、ちょっと坂のぼって、少し走って、早速カフェin。
テラス席は先客バイカー数名。あとで顔見たら元スタッフのイケのグループでした。このくらいの陽気だとテラスも良いですよね。
こちらは店内で談笑カフェタイム。
今日の一番人気はこちらの『いちごデニッシュ』
イチゴの酸味とカスタードの甘みとデニッシュのさくさく感、最高でした!
帰りはちょっと寄り道して評判のいい酒まんやへ...行ってみたが、本日売り切れ予約のみ、で皆でがっくり~
と最後は残念でしたが、天気も良くのどかなカフェライドでした!
============================
お試しのルーベは、シマノ105仕様の『ルーベエリート』
完成車定価¥260.000
普通のサイクリングに、グラベル系に幅広く使えるカーボンエントリーバイクだと思っていたので、とりあえずカフェライドで使ってみました。
今回は平地巡航25~30kmのサイクリングペース。
フューチャーショックの威力で舗装路でも確実に振動吸収しているのが分かります。
シート部分での衝撃吸収もあるので、全体的に滑らかに走っていく感じですね。
わざわざ荒れた道に行かなくても、普通のツーリング系バイクとして充分に性能を体感できるバイクでした。
これから季節も良いですし、ツーリングバイクをお探しの方は、候補の一つに入れてみてはいかがでしょうか?
試乗車も用意していますので、スタッフまでお問い合わせ下さい!
============================
Jun
2017年3月17日
3/19(日)立川Eラン予定
少しずつ暖かくなってきていますね!こんにちは鈴木Junです。
日曜はさらに暖かそうなので、久しぶりの雛鶴にしましょう!
最初の休憩は相模湖先の7-11です。
ランチは、さがみ、カーブ、一元あたりで。
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:雛鶴まんじゅう屋
※当日は予想より寒くなったら、コース変更の可能性あります。
※日も長くなってきましたが前後ライト必須です!
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
3/18、19と2017のJBCFシリーズも始まります。初戦は宇都宮。
スタッフも数名参加するので、鈴木Junは神宮店のヘルプに入るためクラブランはお休みします。
ここの所立て続けに参加できていませんが、来週は参加予定ですのでよろしくお願いします!
また、実業団チームの応援の方もよろしくお願いします!!
Jun
2017年3月16日
3/18(土)立川カフェライド予定!
久々のカフェライド担当の鈴木junです。
今週は羽村、あきる野コースです!
カフェライドはゆっくり走です~
楽しく行きましょう~
■日時:3/18(土曜日)
集合:立川店 9:00
帰着:立川店 12:00以降
■コース:羽村、あきる野コース 40~50km
■ライド担当:【鈴木Jun】
■参加資格:
・なるしまフレンドクラブ員
・クラブ員以外の方のお試し参加1回だけOK
自転車はロードレーサーに限ります
自転車保険に加入している方
参加費は無料です
ヘルメット、グローブ必須です
いつものカフェに行きますが、帰りにちょっと寄り道するかもです。
Jun
2017年3月14日
朗報!!魅力のシンクロシフトが使えるようになりました!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です
シマノDi2ユーザーへ朗報です!
新型デュラエース9150Di2ならではの魅力だった【シンクロシフト】が6870(アルテグラ)9070(先代デュラエース)ユーザーでも、ご使用できるようになりました!!
ん?
シンクロシフト?
御存じない方にご説明いたします
簡単に申し上げるとリアディレイラーの変速操作をするだけで、フロントディレイラーが自動に変速するシステム!
さらにフロントディレイラー変速後に起きるギヤ比の差を最小限にする為、リアディレイラーがギヤ比の差が少ない位置まで自動で動くシステムです。
便利~!
手元のジャンクションAに付いているボタンをWクリックするだけで【シンクロシフト】【セミシンクロシフト】【マニュアル】とモード切替が簡単!
僕の考えでは
練習やレースで攻め攻めで走る時は【マニュアル】
単純に移動を目的とするような巡行時には【シンクロシフト】
モードを使い分けて使用するのも良さそうです!
使ってみたら最後?便利すぎて元に戻れないかもしれませんよ~
まずはアップデートして使ってみてはいかがでしょうか?
しかしながら単純にファームウェアをアップデートすれば使えるという訳
ではございません。
現在お使いのバッテリー関連の部品
旧型であるSM-BMR2・SM-BTR2などを使用している場合はアップデートをしても、ご使用になる事ができません、シンクロシフトを導入するには内装バッテリーご使用の場合はBT-DN110、外装バッテリーをご使用の場合はBM-DN100に交換する必要があります!
そこで、なるしまフレンド立川店ではBT-DN110・BM-DN100を豊富に在庫するように致しております。
是非この機会にご来店下さい、交換作業及びアップデートも承っております(__)
浅見
2017年3月10日
【立川店】バック揃ってます!
あらきです。
ようやく春らしい陽気でもう少しすると桜の花もほころぶ、この季節。
輪行で花見なんていうのも良いでしょうね。
そんな日帰りライドで重宝する~10L位までの小型バッグが揃っています。
上から時計回りで
シマノ2L、EVOC3Lは小分けにポケットがあり小物の収納が便利です。
シマノ10Lは大きさもあり、ひとっ風呂後の着替えが入ります。
ドイター6Lは今年復活したモデルで適度な大きさと価格で人気のモデルです。
カメラやスマホ、朝晩での温度差が大きいこの時期は上着があると良いでしょう。
とこまごま必要なものを考えると、案外ポケットで収まりきらないのでは
ないでしょうか。色々選べる今のうちに、ご購入下さい。
あらき
2017年3月 6日
花粉に打ち勝て!!
こんにちは花粉症歴30年の小西です。
毎年花粉の季節になると、1日でティッシュ1箱使うxデーがあるのが憂鬱です。
でも最近は薬が良くなったのか分からないですが以前ほどではないのが救いです。
花粉症持ちの自転車乗りはこの時期何かしらのマスクをして乗っていると思います。
自分も様々なスポーツマスク、弁付マスクなど試し、「この時期はコレだな」という物を使って来ました。
ただ心拍が160以上上がるような走りをすると、マスク内に吐いた二酸化炭素が残っていて、呼吸しているのに酸素不足になってもの凄く苦しい!思いもして来ました。
でも最近試した物でこれだ!!という物を見つけたので紹介しましすね!
NAROO X5S
これは呼吸が比較にならないぐらい楽です!
前面と後面リバーシブルで、荒いメッシュの虫よけ用と、埃花粉を除去する細かいメッシュがあります。
ここ最近の非常に花粉が多い予報時に使用しましたが、効果抜群でした。花粉症の症状でないし、全然苦しくないヨ!!
ずり落ち防止のイヤーホルダーに耳を掛けてセットすれば結構暖かいのも今の時期は助かります。首下までの長さの物もあります。
使った後は水で洗って軽く搾り、タオルに包んでモミモミして乾かせば、朝使って夕方には乾くので通勤にもバッチリですね!
ただ一つ問題があります。サングラス、メガネ等の曇りです。低速時、信号停車時は吐いた息で曇り易いので、自分はサングラス内側に曇り止めスプレーを施して対策しています。信号待ち時は流石にやや曇りますが、走行時は問題有りませんでした。
手持ちのサングラスを曇り止め対策して下さいね!
もう一つ優れたアイテムをご紹介しましょう!新調しちゃえ!と言う方はこちらがオススメ!!
bolle サングラス!
これは最強に曇りにくいです、てゆうか曇らないですヨ!
どれぐらい曇らないかというと、レンズに直接息を吹きかけても曇らないのです!!
マスクにbolleの最強コンビは花粉症の味方です!!
メーカーはこの点はあまりアピールしてないようですが、もっとアピールした方が良いのにな~といつも思います。
ヒルクライム好きにもこの曇りにくさはオススメですよ~
その他にも前傾姿勢で上目気味に見ても歪み無く見える設計も良いですね。
アイテム揃えて花粉の季節を乗り切りましょう!
小西
2017年3月 4日
3/5(日)立川Eラン予定!
こんにちは鈴木junです。
今週は大磯です!
ランチはまるさんより新規開拓の中華予定にて。
最初の休憩は横山公園です。
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:大磯
※日も長くなってきましたが前後ライト必須です!
※当日の天候等によりコースの変更の可能性あります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
Jun
2017年3月 3日
立川店:【ヒラメ横型】久々の入荷です!
あらきです。
みなさん、お待たせしました。15か月前に注文した横型がやっっっと
入荷しました。
定番のポンプヘッドでポンプ本体よりも高いかもしれませんが利便性の
良さは計り知れません。特にチューブラユーザーは空気を入れる頻度が高く
なるので手間が減る事でしょう。シーズンインの今、買うしか無い!!
今なら、縦型も在庫しています。
あらき
2017年2月28日
3月4日の立川みんなでランは城山湖に行きます!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
3月4日(土)に開催します立川みんなでランの予定をお知らせします。
【行き先】
景色の良い丘を越え、あの美味しいパンを求めて【城山湖】に行きます!
出発時間9:00に変更しましたので注意してください。
今一度確認となりますが、みんなでランに参加できる条件!
■なるしま立川で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしま神宮で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車で購入しているけど、他チームクラブ員である⇒加入しているクラブチームがOKならもちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車を購入していて、なるしまフレンドクラブ員である⇒もちろんOK!
■なるしまクラブ員だけど、自転車は、なるしまフレンドで購入していない⇒ごめんなさいm(__)m
なるしまフレンドで自転車をご購入していただいた方が参加できるプレミアムな特権!!かも~ん!
■日時:3/4(土曜日)
9:00出発(出発前に簡単な走り方を説明しますお早めにお集まりください。
立川店帰着AM13:00頃。
※前日PM6:00の時点で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
■集合場所:なるしまフレンド立川店
■コース:城山湖
■引率担当:【浅見】
■参加資格:なるしまフレンドで自転車をご購入いただいたお客様
自転車保険に加入している方
■参加費:無料
■申込方法:当日立川店駐車場にお集まりください
■持ち物:ご自身のロードレーサー、ヘルメット、グローブ
※時速30km以下のサイクリングランです、ゆっくり安全に走りましょう。
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
浅見
2017年2月24日
ASSOS春夏物入荷しました!
半袖で走り回るのは少し先ですが、春夏物が入荷しました。
ジャージ・ビブショーツ・キャップ・ソックスなどです。
MサイズやLサイズはシーズンに入るとメーカーさんも欠品がちです。
お早めにお求めください。
あらき
2/26(日)立川Eラン予定!
最近クラブランにしっかり参加できておらず、今週もまた途中離脱予定ですみませんの鈴木junです。
今週は逗子に行きましょう~
に決まりました!
最初の休憩は毎度の、海軍道路に入って最初の7-11です。
10:30到着予定で、ここ合流もOKですよ。
現地ではとりあえず『めしやっちゃん』にて、混んでたら分散します~
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:逗子小坪マリーナ
※日も長くなってきましたが前後ライト必須です!
※当日の天候等によりコースの変更の可能性あります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
Jun
2017年2月22日
立川Eランは越生梅見ランしてきました~
都合で残念ながらクラブラン不参加だった鈴木junです!
ということで、今回のライドを企画してくれたまーちゃんより、写真とコメント届きました~
こんにちわ(^_^)
今日はクラブランで越生の梅見ラン行ってきました。
飯能経由毛呂山、越生のヒルクライム混ぜて梅林まで。ヒルクライムの頂上ではあいにくスカイツリー霞んで見えませんでしたが、桜の季節には桜のトンネルで美しい山です。
梅林の満開はもう少し先の様でしたが、道端の梅がとても見事で埼玉の里山ライドを皆さんと一緒に走れてとても楽しかったです
スローペースですが皆さん一緒に走って頂き感謝です。
お昼は毛呂山の地元名産を入れた「豚玉毛丼」(ぶったまげ丼)を頂きました。
速い人達も途中、途中で合流しながらも皆んなで同じルートで走れて、帰りは一緒に日高、狭山の裏道ルートで来ました。楽しかったです。ありがとうございました!
みなさん楽しそうですね!ぜひ今度は連れて行ってください!
Jun
2017年2月19日
カフェライドは聖地的な聖蹟桜ヶ丘へ行ってきました(^_^)
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です
カフェライドで行ってきましたよ
成績桜ヶ丘、素敵地名です
ここの街路樹を越えて
左手にはコンビニ
橋を越えて
その先には【いろは坂】
登っている途中、右手に見える景色は眺めがよい
途中にある【いろは坂桜公園】桜のシーズンは見頃なんですよね
東京都多摩周辺のロードレーサーにとっては
当たり前の景色でも
そこ聖地みたいなんですよね
感謝しながら登りました
ここまでくれば頂上です
おぉ!
おおお!
登り切ってその先には名物ロータリー
その後は、となりの丘にある激坂へ
ここの左手にある【桜ヶ丘公園】から眺める景色も最高なんですよね
さらに通称、天国への階段に向かってGO!
見上げると青空が美しい、気分は最高潮!
頂上到着
記念にパチリ!ここから眺める景色が美しい
おぉ!
さらに私がおすすめする坂を経由しながら読売ランドにあるジャイアンツ坂も頂きました
休憩はパン屋さんで!自転車人は自転車話で花咲きます
梅が綺麗な百草園へ
激坂をえっさほいさ登ると
超合金様こと元同僚の岩島君がいらっしゃいました
(元気そうでなによりです)
参加された皆さんお疲れ様でした、また次回も宜しくお願い致します
浅見
2017年2月18日
2/19立川Eラン予定
こんにちは、鈴木junです!
今週は亀亀班の予定連絡です!
亀亀班は、越生の梅見ライドに行きます。
以下、企画のまさこさんより~
越生の梅見ライドを亀亀では行こうかと話しています。
他にも行かれる方もいるかと思いますので、ゆっくりで差し支えなければどなたでもご一緒しましょう!
越生の梅と都幾川の地元のお母さん達の手打ちうどんを昼食と予定してます
2017年2月17日
立川店:春夏ウェア入荷しました!
梅も咲き、今日は風も暖かく春を感じさせる陽気でしたね。
遅ればせながら、春夏もののウェアが一部入荷してまいりました。
まずはお馴染みのパールイズミですが今回入荷はちょっと違います。
国内では初回発注分のみの入荷で、ベストのサイズ感はほんの少し大きいかも。
キャップに関してはメッシュを多用し蒸れずらい夏向けのキャップです。
つぎはお待ちかね、カステリのSKYジャージ!
入荷はジャージパンツ共にMサイズ、キャップも入荷しております。
少量の入荷なので、お早めにどうぞ。
あの有名なアニメの聖地を巡るライド【2/18立川カフェライド】
どうも、最近後輩の影響でジブリアニメに興味ありありの浅見です。
2月18日(土)に開催します立川カフェライドの予定をお知らせします。
【行き先】
あの有名なアニメ【〇〇をすませば】で舞台となった多摩丘陵を巡るライドです。
(休憩でパン屋さんに寄ります)
激坂含め何発か丘を登る事になります、足を止め、写真を撮りながら、ゆっくりと走りたいと思います。
あのアニメの聖地を巡り私と一緒に共感致しましょう、知らない方は予習してくると、より楽しめるかも?
あの丘で一緒に青春しようぜ!
■日時:2/18(土曜日)
9:00出発(出発前に簡単な走り方を説明しますお早めにお集まりください。
立川店帰着AM13:00頃。
※前日PM6:00の時点で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
■集合場所:なるしまフレンド立川店
■コース:あの有名なアニメの聖地を巡るライド
■引率担当:【浅見】
■参加資格:
・なるしまフレンドクラブ員
・クラブ員以外の方のお試し参加1回だけOK
自転車はロードレーサーに限ります
自転車保険に加入している方
参加費は無料です
ヘルメット、グローブ必須です
※時速30km以下のサイクリングランです、交通ルールを守り、ゆっくり安全に走りましょう。
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
浅見
2017年2月14日
DE❤ROSAのおしゃれなアイテム
どうも、なるしまフレンドの浅見です。
本日はハッピーバレンタイン❤
❤バレンタインといばハート❤
❤ハートといえば自転車乗りならデローサ❤
を思い浮かびますね!
そこでデローサの可愛いアイテムのご紹介!!
時代は2017年!!
新しい物好きならアイフォンユーザーはiPhone7をお持ちなはず!!
そんなあなたにオススメなアイテムは
iPhone7に対応するデローサiPhoneケースです!
(iPhone6・iPhone6sにも対応)
さらに以前もご紹介しましたがデローサのマグカップ❤
いかがですか?
浅見
2017年2月10日
立川店:【コンチネンタル GPスーパーソニック】入荷!
モデルチェンジした【コンチネンタル GPスーパーソニック】
700X23cが入荷してまいりました。
転がりの軽さ、重量の軽さでここ一番のレースで大きな
アドバンテージとなることでしょう。
重量はGP4000IIと比べ30g軽く、前作よりも10g程重くなっています。
またスリックからヤスリ目に変わりました。
前評判、注目度も高くメーカーさんも23Cは現在品切れです。
両店ともに在庫は少量ですので、お早めに。
また立川店の今回入荷は23cのみで、20cもお取り寄せ出来ます。
あらき
立川Eラン報告&予定
こんにちは、鈴木junです!
先日のランは予定していた海方面の雨の確立が高かったため、確率が低い埼玉方面か名栗方面という事で名栗方面に決定。
天気も不安定なので、具合見ながら名栗のレストランでランチにしましょう~と走りだす。
途中日がさしたりで寒いけどなんか平気な感じで小沢峠クリア。
その後もなんかこれだったら山伏のふもとまで行こう、という事になり、山伏のふもとに着いたら、数名が上りだしたので皆もつられてバラバラと...結局約半数が山伏峠登頂!
まさか山登るとは思ってなかったので、思わぬ充実感でした。
結局ランチはどこも人が一杯で、コンビニランチして流れ解散したクラブランでした。
============================
で、次回2/12(日)のクラブランは、
湘南平に行きましょう~
休憩地点は>>横山公園>>小田厚道路最初の7-11の予定です。
ランチは展望レストラン「フラット」か他新規開拓予定
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:湘南平
※日は少し長くなりましたが前後ライト必須です!
※当日の天候等によりコースの変更の可能性あります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
12日鈴木junは、神宮のトライアスロン練習会のため、立川のクラブランは不参加です。みなさん楽しんできてくださいね~
Jun
2017年2月 7日
あなたの自転車を速くする費用対効果の高いアイテムをご紹介!
どうも、なるしまフレンド立川の浅見です。
自分のバイクを速くしたいけど予算はあまり出せない
なんてことありますよね?
(私は、よくあります(笑))
そこで!少ない予算で自転車を速くさせる費用対効果が高いと思われるアイテムの御紹介です!
入門完成車を買ってウキウキ♪
しかしながら完成車はコストをおさえる為に残念な部品が搭載されている事は珍しくありません、実はあなたのバイクには伸び代があったりするんです!!
■費用対効果の高い部品その1■
【チューブ】
たかがチューブと思わないで!されどチューブです!
どんな効果が得られるの?
まずは軽量化!超軽量級になると50g程度しかありません
参考までに一般的な入門完成車に搭載されているチューブ
1本113gと表示されました、結構重いですわ
参考までに当店で売れている軽量チューブ
【ブリヂストンエクステンザ超軽量 なるしま価格1670円程度+TAX】
1本52gと表示されました
わおぅ!軽い!2本合わせたら、かなり軽量化できますよ!
個人的な感想ですが、タイヤの外周部であるチューブが軽くなる事で加速が良くなるし、薄くなる事でグリップが向上します、タイヤを交換したと錯覚するくらいです
さらにチューブが薄く路面の状況を把握しやすくなるのでバイクの操作性があがりますね!
さらに!ラテックスチューブにすると乗り心地が良くなり、グリップの向上につながるので走りがとっても繊細になります!
参考までに当店で売れている軽量ラテックスチューブ
【VREDESTEINスーパーライトラテックス なるしま価格1700円程度+TAX】
1本51gと表示されました
わおぅ!軽い!2本合わせたら、かなり軽量化できますよ!
(※注意 ラテックスチューブは一部クリンチャーホイールには使用出来ません(カーボンホイールなど))
■費用対効果の高い部品その2■
【リアディレイラープーリー】
参考までに当店で売れているセラミックディレイラープーリー
【BBB ローラーボーイズ セラミックベアリング なるしま価格3650円程度+TAX】
個人的な感想ですがプーリーって自転車の中では回転数が高い部品なので、回転のレベルは無視できません、回転のレベルが高いプーリーは明らかにスピードの伸びが違いますね!
105やアルテグラのプーリーと比べる回転の違いには驚かされますよ
■費用対効果の高い部品その3■
【ボトムブラケット】
参考までに画像は当店で売れているBB
【TOKEN TK877EX なるしま価格4560円程度+TAX】
個人的な感想ですがシマノ純正などは、耐久性のレベルが高く比較的回転の重さが目立ちます
どんな道路環境下においても使用できる世界基準だからと勝手に理解しておりますが
ここは【にっぽん】そこまでシールドのレベルを高くしなくても、びっくりするくらい道路が整備されており、とてもクリーンです!シールドのレベルを上げるより回転のレベルを上げて自転車を速くしたいです。
■費用対効果の高い部品その4■
【クイックレリーズレバー】
参考までに一般的な入門完成車についているレバー
前後2本で113gと表示されました、おっ重いですわ
参考までに当店で売れている軽量クイックレリーズレバー
【MORTOP チタンレリーズレバー なるしま価格3330円程度+TAX】
前後2本で45g
わおぅ!軽い!2本合わせたら、かなり軽量化できますよ!
しかもアクセントになりおしゃれぇ~!
■費用対効果の高い部品その5■
【シートピラー】
軽くなります!
参考までに一般的なシートピラー
295gと表示されました、結構重いですわ
参考までに当店で売れている軽量カーボンシートピラー
【DEDA SUPER ZEROカーボンシートピラーなるしま価格14900円程度+TAX】
192gと表示されました
わおぅ!軽い!不要な箇所を切ったらさらに軽くなる!こりゃ軽量化できますよ!
個人的な感想ですが、ロードバイクの上部に位置する部品となります、上部を軽くする事でダンシングした時、バイクが操りやすくなります、さらにコーナーが安定したりと無駄なエネルギーを使う必要がなくなり速くなります!
自転車って奥が深くて面白い!!
いろいろ提案できますのでお気軽にご相談下さいね!
浅見
2017年2月 4日
立川みんなでランは多摩坂コレクションツアーに行ってきました
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
今回の立川みんなでランは多摩坂コレクションツアーでした
わたくしが厳選した16本の坂を走破!!
(みなさんが著しく体力向上しているのには驚かされました)
牛小屋行ったり
美味しいパン屋さんへ行ったり
今回ブログの告知操作にミスがあり思ったようにアップロードされていなく楽しみにしていた皆様には申し訳ありませんでした
立川みんなでランは毎月第一土曜日の9時出発となっておりますので今後ともよろしくお願い致します。
浅見
2017年2月 3日
2/5(日)立川Eラン予定!
日曜日の天気が気になって一日何度も天気予報を見ている鈴木junです。
とりあえず湘南平に行きましょう~
なんですが、天気は微妙なので朝走れそうでもコースの変更の可能性大です。
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:湘南平
※日も短いので前後ライト必須です!
※当日の天候等によりコースの変更の可能性あります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
Jun
2017年1月31日
私が本当に安いと思えるタイヤ
どうも、明日の休みはスキーだ!と気分ウキウキな浅見です。
(自転車もスキーも共通点があって楽しいですよね)
安いタイヤ...
安い安いと言っても【安い】にはいろいろありますよね
金額が安くても物が悪ければ、これは高い買い物ですわ
金額が髙くて物が良ければ、当たり前で期待通りですわ
なら金額が安くて物が良ければ?これは私にとって最高ですわ
今回ご紹介する商品は金額が安くて性能が良いタイヤでコレだ!!
【TUFO S33 PRO 24 チューブラー】
■私が安いと思える理由その1
TUFOの技により美しいと思えるほど真円!空気を入れても真円はそのままで接着面(ふんどし部)がひっくりかえらない
参考までに、一般的な安いタイヤと比較してみた
ぐにゃぐにゃ&ぐるんぐるん
↓
これってタイヤとリムとの接着レベルも上がるだろうし、転がりの抵抗にも影響するよね?
参考までに、立川店で一番高いタイヤと比較してみた
おぉー!
■私が安いと思える理由その2
TUFOの技により膨らみのないバルブ周辺
参考までに、一般的な安いタイヤと比較してみた
これって立振れの原因になりスピードが伸びないよね?
■私が安いと思える理由その3
■TUFOの技によりフンドシ(接着面)の重なり部分の膨らみがほとんど無い!
参考までに、一般的な安いタイヤと比較してみた
これも立振れの原因になりスピードが伸びないよね?
■私が安いと思える理由その4
私が絶妙な幅だと思える24mmワイド幅タイヤ
■私が安いと思える理由その5
TUFO=かたく装着しにくいので上級者向けのイメージがありましたが【S33 PRO 24】は装着してみると比較的伸びが良く簡単に装着可能でした。
■私が安いと思える理由その6
TUFOの技によりエアー漏れがほとんどない!
翌日空気圧をチェックしてみてください、ほとんど減っていないと思えるでしょう!
練習やお泊りサイクリングだと朝に空気を入れるのは手間なはず?
■私が安いと思える理由その7
バルブコアが外れるのでディープリムカーボンホイールへの装着も安心!
■気になる御値段!
これが1本20000円だったら当たり前で終わりますが
定価1本3700円+税金(なるしまフレンドは、もうちょっとお安く販売)
ほら!本当に安く思えてきたでしょ?
※こちらの商品はTUFOが練習用にオススメしているモデルです、高いグリップを必要とするような強度の高いレースには上位モデルをオススメしますがサイクリングや練習には良さそうですね!
24mm 700c 310g(カタログ値)
ロード チューブラー
6-8bar(90-115psi)
TPI:60 Sidewall area,90 Under the tread
細い幅の21mmも在庫しております。
21mm 700c 260g(カタログ値)
ロード チューブラー
8-12bar(115-175psi)
TPI:60 Sidewall area,90 Under the tread
浅見
2017年1月29日
立川Eランは川崎大師に行って来ました~
下調べ不足だった鈴木junです!すみません...
予定では川崎大師で参拝して、横浜中華街でランチ予定だったのですが、朝集合したら中華街は昨日から春節が始まったからとても無理だろうという話になり、であればしょうがないので川崎大師に行ってから探せばいいかと安易な考えでスタート。
それでとりあえず川崎大師に。
実は川崎大師初めてだったんです。みんな知ってるだろうから平気だろうと。
いや、今日は凄い人人人(初めてなのに今日は、と言うのはいつもはこんな混んでないよと言うのを聞いたので)で圧倒されてしまい、山門通らず裏の公園にひとまず集合。これじゃあ参拝どころではないだろうからと、そのまま帰る班と山下公園班に分かれました。
しかし、山下公園班は折角だからちょっと見て行こうという事で、山門まで行ったら入れそうなので、今年一年のクラブランの安全祈願をしてきました。
そしてついでに門前そばでランチ。
一時は食事終わったらそのまま帰ろうかという話もでたが、とりあえず山下公園まで行きましょうか、になり、第一京浜快走1時間弱で到着。
ここも神宮ランでも見たことがない人出でした。
写真を撮ってくれた2人組の女の子、一緒にどうですか?によろこんで入ってもらいパチリ。(ブログOKもいただきまして...)
帰路は十何年ぶりかで横浜上麻生道路へ。
昔の狭いイメージしかなかったが、道幅広く走りやすくなっていた。
ちょっと寒くなってきたあたりで立川店到着は予定通りの時間でした。
今日は普段使わない道路だったので、状況が分かり良かったが、いかんせん現場不案内だったのは良くなかったと反省。
Jun
2017年1月28日
1/29(土)立川Eラン予定!
年初に立てた目標の半分くらいしか運動できていない鈴木junです。
明日22日(日)の立川ランは川崎大師&中華街です!
途中休憩場所あまりないため、川崎までノンストップで行ってしまうつもりで。
川崎大師から中華街までも20km弱あるので、時間ない方は川崎大師で折返し、もしくは川崎大師合流でも構いません。
帰路はメンバー見て決めます。
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:川崎大師&中華街
※日も短いので前後ライト必須です!
※当日の天候等によりコースの変更の可能性あります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
日曜日は日中暖かそうですよ!
Jun
2017年1月27日
立川店:他とはちょっと違うツール缶
今回紹介いたします【BBBツール缶】は、他社とちょっとした違いがポイントです。
そのちょっとした違いというのは
この「キャップのミゾ」です。色々と見てきましたが
他社の物と比較してキャップのミゾが深く切っています。
それにより水のまわりづらく、すっぽ抜けも防げるはずです。
小さいBTL-18Sは高さ135mmで450ML
大きいBTL-18Lは高さ185mmで600ML
となります。大きい方であれば選ぶと携帯ポンプが入る大きさです。
入れておくと盗難や、いざ使う時の口金のトラブルを防げます。
あらき
2017年1月24日
1台限り!795AEROLIGHT超特価にて!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
ルック社のエアロテクノロジーが駆使されたスーパーサイクルな795AEROLIGHTが超特価にて販売中!!
定価は749,800円(税抜)
↓
↓
価格はこの場ではお知らせできませんが安い!! 795AEROLIGHTが、この数字で販売されているのであれば価格に自信があります!!
795AEROLIGHTは豊富な付属品に注目です!
フロントは、オリジナルのエアロブレーキシステム!
リアはシマノデュラエースのダイレクトマウントブレーキ!
カーボンエアロステム付属!
ZED2カーボンクランク付属!(なんとクランク長変更可能です)
BB65カートリッジベアリング付属!
付属品価格を差っ引いたら割安感ありあり!!
なぜ安いのか?
理由は2015年モデルだからです(__)
現行2017年モデルとの違いは?
ZED3クランクではなくZED2クランクとなります!
剛性と空力に優れているZED3クランク(参考画像)
■モデル 795エアロライト
■サイズ S
■カラー ホワイト
浅見
2017年1月22日
久しぶりに心躍る製品!
ありがたい事に自分宛の作業が増え続けてる
コミネマンです!
消耗しきっております・・・
今日は久々に危険な香りのする物を注文しました!
TNI Just9!!!
超軽量のボトルゲージです!
軽量化にもってこいなイかした製品です!
その名の通り重さが9gしかない!
( ゚д゚) 自転車のパーツ重量当てにならないからな~
( ゚д゚) 測ってみようかな
(;゚д゚)ゴクリ...
( Д ) ゚ ゚ポーン!!!
( ゚д゚ )クワッ!! ホントに9gしかねぇ!!!
メッチャ軽い!
2つ買っても軽量カーボンボトルゲージ1つ分の重量しかねぇぜ!
メッチャクールなイかしたアイテムだぜぇ・・・
どんなフレームにも合うマットブラックのロゴも目立たない仕様!
でも超軽量だから取扱いは注意だ!
ショーケースの中に入れて置きますね!
店長 ( ゚д゚)・・・ でもだんだん棚の中がコミネワールド
前回になってるな
コミネ ( ゚д゚ ) ・・・やはり面白い物も必要かと
それに軽量化も大事です
店長 ( ゚д゚) これ取るの言ったか?
コミネ ( ゚д゚ ) ・・・
店長 ( ゚д゚ )クワッ!!
コミネ (((( ;゚д゚))))ブルブル
軽量化?大好きな言葉さぁ~!!!
コミネ
立川Eランは逗子に行って来ました~
先週のクラブランは風邪から復調できず不参加、今日が今年最初のクラブランとなった鈴木junです!
今日は3班分けで逗子、小坪マリーナまで行って来ました!
年末に一度行っているのでルートは問題なし。
先行2班はどんどん行ってしまったので、jun班は途中からゆる班合流
それにしても鎌倉の混雑ぶりはすごく、予定より遅れて小坪に到着。
丁度お昼時到着で、めしやっちゃん大混雑。
それではと、ゆうき食堂へ行くもやはり行列。
それではと、クラブ員おすすめの魚佐次へ。
座敷ですけどいいですか?に誰か脚つり犠牲者出るかもと思いつつも、いいですよ~と応え全員in
あとからお店から出てきた地元のお客さんが、ここは揚げ物が美味いんだよ~
ん~おれ今日は山かけだったなぁとちょっと残念ながらも、十分満足な味と量でした。
満腹になった後はちょっと写真!と寄った所がなかなか景色よく。
しかし、変なポーズで景色を消してしまっていましたね。
前回よりも時間がかかったので、帰着遅くなり日も暮れかかり大分寒くなりましたが、全員無事帰りました。
============================
今日ではなく、昨日のカフェライドのお伴ですが、INTROの新製品「STEALTH 3D」です。
中綿に天然ダウンを使用した、INTRO史上最強の防寒グローブです。
ミトンタイプは今まで使ったことがなく、指が個々に動かないことに一抹の不安はありましたが、完全にまとまって動くわけではなく、グローブの中では結構自由に動き、手のひら側も、甲の側も、素材に柔軟性があるり柔らかいため、ブレーキングやシフトなどの操作性に問題なく心配したほどではありませんでした。
そして、さすが天然ダウンと言うべきか、これはホント暖かいですわ。昨日の日中だと完全にオーバースペックでした。
僕は手足の指先が寒さに弱いので、0℃以下で使った時はこれにインナーグローブも使いました。
さすがに体が温まるまでは指先は冷たいのですが、包み込むような保温力がありますね。
あと、手の平のグリップ力が高く、適度なパッドの量と合わせて、防寒グローブによくあるハンドルを握った時のもこもこが少なくてとても握りやすいのがいいですね~
という事で、朝晩の通勤やトレーニングのお伴になるグローブだと思いますよ。
神宮、立川各店で在庫ありますので、寒い日もうしばらく続きますからいかがでしょうか!
============================
朝のうちに皆で写真撮らないと、あとは結構ばらばらになってしまい、今日のように食堂が分かれてしまうともう会わないんですよね。
今日はランチ撮ったからまだいいけど...
Jun
2017年1月21日
立川カフェライドは多摩丘陵コースに行って来ました~
年末のカフェライドが急用で参加できなかったため、本当に久しぶりの立川カフェライド引率の鈴木junです!
風は超強かったんですが、天気は良く日差しが暖かいため、走っていると結構楽でした。
9時集合に変更したため、朝は土曜亀班と一緒に撮影
亀班平塚へ向かったので、カフェ班は途中までご一緒。
カフェ班ゆっくり走で、見晴らしの良い場所でトイレ休憩です。
今日は寒いのいやだなと思い、室内でゆっくりできるパン屋さんを選択しました。
しかし、日が当たる席は逆に暑いくらいで...
パン屋さんまでがずっと追い風だったので、帰りは...もちろん向かい風ですな。
だけど、全体的には追い風区間が多かったので楽に回れた気がします。
んで、最後も揃っておつかれさま~
またよろしくお願いします!
なるしまのクラブは興味あるけどハードル高いよなと思っている方、カフェライドはゆっくり走で、距離も50km前後です。
お試し1回OKですから、ぜひいかがでしょうか?
(内容は立川店スタッフまでお問い合わせ下さい)
Jun
1/22(日)立川Eラン予定!!
結局先週も参加できなかった 鈴木junです。
今週は参加します!
明日22日(日)の立川ランは逗子へ行きましょう~
町田から海軍道路経由で逗子を目指します。
最初の休憩は海軍道路に入ってからの左側の7-11
(神奈川県横浜市瀬谷区本郷4丁目 瀬谷区本郷4丁目39−1)
この7-11には10:30頃着予定なので、ここからの合流もOKです!
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:逗子小坪マリーナ
※日も短いので前後ライト必須です!
※当日の天候等によりコースの変更の可能性あります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
Jun
2017年1月20日
立川店:あの【チネリCAP】が再入荷!
他の追随を許さない個性的なデザインのチネリCAPが
一部のデザインの物で再注文が出来ます。
定番の柄からパンチの効いた柄まで、48種類!
気に入った色、デザインで探していた方もいらっしゃった
のではないでしょうか。ぜひこの機会にお求めください。
あらき
2017年1月19日
1/21(土)立川カフェライド!
21日は立川カフェライドです!
ただし、明日20日(金)雪が降りそうなんですよね。
なので、明日の具合を見て行先は当日決定とします。
(中止の場合はブログで告知します)
■日時:1/21(土曜日)
集合:立川店 9:00
帰着:立川店 12:00以降
■コース:当日決定
■ライド担当:【鈴木Jun】
■参加資格:
・なるしまフレンドクラブ員
・クラブ員以外の方のお試し参加1回だけOK
自転車はロードレーサーに限ります
自転車保険に加入している方
参加費は無料です
ヘルメット、グローブ必須です
前回のカフェライド担当でしたが、急用のため担当者変更になり失礼しました。かぜも直ったし今回は行きますよ!
Jun
2017年1月16日
【CROPS】の鍵が売れる訳!知ってた?
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
物が、ありふれている2017年!
このような時代でも、そこそこの価格でよく売れている鍵
それは【CROPS】!!
この鍵はただのワイヤー錠ではありません!
注目は番号!
暗証番号設定はもちろん!
注目してほしいのは左回転(反時計まわり)させると【000】で止まるんです!
なんで?
暗闇の時に、この機能が便利!
左(反時計まわり)に回してゼロ【000】設定してから右回し(時計まわり)すれば、番号が見えにくい環境でも解除する番号を合わせやすい!
(ボクはこの機能により目をつぶっていても解除番号を合わせる事ができます)
皆さん知っていました???
浅見
2017年1月13日
1/15(日)立川Eラン予定!!
先日風邪をひいてしまい、まだ復調しないけど週末には回復したい鈴木 淳です。
日曜日は茅ケ崎に行きましょう!平塚経由です。
当日の人数次第で、ランチはAプラン)ごはんや Bプラン)森の珈琲の どちらかの予定です~
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:茅ケ崎周辺
※最初の休憩は横山公園です
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
最強寒波到来との事で、日曜はかなり冷え込みそうですね。
比較的暖かい海方面でも寒さが予想されるので、防寒対策しっかりしていきましょう~
着込むと汗もかくので給水も忘れずに!
Jun
2017年1月 8日
みんなでランは城山湖へ行ってきました。
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です
2017年一発目の、みんなでランは城山湖へ行ってきました、天候にも恵まれサイクリング日和の一日となりましたね(^-^)
パン屋さんで食べたコレが美味しかった(^u^)
帰りは食べた分のカロリー消費!!激坂を寄り道しながら立川店に戻りました。
次回は21日(土曜日)カフェライド、ご都合宜しければご参加下さい。
浅見
2017年1月 7日
1/8(日)立川Eラン予定
年末年始はお天気良かったですね!皆さんは沢山走れましたか?
お正月は自転車1日とラン2日で走り始めた鈴木 淳です。
2017年最初のクラブランですが、天気が崩れそうなんですよね。
なので行先は当日の天候を見ながら、集まったメンバーで当日決定にします。
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:当日決定
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
本年もどうぞ宜しくお願い致します!
Jun
2017年1月 6日
2月4日やりますよ~立川みんなでラン!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
2月4日(土)に開催します立川みんなでランの予定をお知らせします。
【行き先】
久しぶりとなります【多摩坂コレクションツアー】です
(休憩でパン屋さんに寄ります)
出発時間9:00に変更しましたので注意してください。
今一度確認となりますが、みんなでランに参加できる条件!
■なるしま立川で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしま神宮で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車で購入しているけど、他チームクラブ員である⇒加入しているクラブチームがOKならもちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車を購入していて、なるしまフレンドクラブ員である⇒もちろんOK!
■なるしまクラブ員だけど、自転車は、なるしまフレンドで購入していない⇒ごめんなさいm(__)m
なるしまフレンドで自転車をご購入していただいた方が参加できるプレミアムな特権!!かも~ん!
■日時:2/4(土曜日)
9:00出発(出発前に簡単な走り方を説明しますお早めにお集まりください。
立川店帰着AM13:00頃。
※前日PM6:00の時点で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
■集合場所:なるしまフレンド立川店
■コース:多摩坂コレクションツアー
■引率担当:【浅見】
■参加資格:なるしまフレンドで自転車をご購入いただいたお客様
自転車保険に加入している方
■参加費:無料
■申込方法:当日立川店駐車場にお集まりください
■持ち物:ご自身のロードレーサー、ヘルメット、グローブ
※時速30km以下のサイクリングランです、ゆっくり安全に走りましょう。
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
浅見
2016年12月31日
今年も一年ありがとうございました
今年も早い物でもう終わりですね!
今年一年を振り返って皆様のサイクルライフはいかがでしたか?
なるしまフレンドでは、スタッフ全員が自転車が好きが高じて働いています。
スタッフの得意分野も様々、個性豊かなスタッフが大勢います。
一人一人スタッフが経験したことを共有することで、経験値や商品知識アップを心掛けています。
自分たちの持っている技術、本当に使ってみて良い商品、それをどう使用するかのアドバイス等をお客様に伝えていくことが使命であり、生き甲斐だと思っております。
来年も皆様のお役に立てるように精進して行きたいと思います。
今年もなるしまフレンド立川店をご利用頂き本当にありがとうございました!!
来年も楽しいサイクルライフを送れますように!
来年もなるしまフレンド立川店、神宮店共々宜しくお願い致します!!
年末年始の営業のお知らせ
31日(土)> =営業12:00~18:00=
2017年
1月 1日(日) =休業日~
~ 5日(木) ~休業日=
6日(金) =通常営業=
※12/31(土)のみ18:00で閉店となりますのでご注意ください。
※神宮店、立川店共通です。
※通常の営業時間は、12:00~19:30
宜しくお願い致します。
小西
2016年12月30日
立川:【BELL ZEPHER】入荷しました
巷で話題のヘルメット【ZEPHER MIPS】が入荷しました。
北米メーカーで採用されているMIPSを採用し、新しく設計された
モデルがこのZEPHERです。特徴は何と言ってもより優れた安全性!
そのMIPSというのを平たく言うと
「打った所をずらす事で衝撃を分散させる」といった感じでしょうか。
全7色の展開ですが、入荷は写真の2個以外にマットブラックが入荷
しております。また以前のトップグレードモデル「GAGE」より
お求めやすい価格も魅力です。
BELL ZEPHER商品ページ
あらき
2016年12月26日
さらに!さらに!!値下げして超特価販売中!!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
2016年人気のシューズが超特価にて販売しております!!
プロツアーチームも使用!さらなる進化を遂げたトップモデル
【SH-R321】
さらなるフィット感を追求できるカスタムフィットモデルです、専用成型マシンを使い、左右それぞれの足型に合った、あなただけのシューズが完成します!
ペダリング効率を最適化する新デザイン、レース対応の軽量モデル
【SH-R171】
両モデル、びっくり価格です、是非ご来店して頂き、お客様の目でご確認ください!
浅見
2016年12月25日
立川Eランは逗子に行って来ました!
今日の往路は追い風の影響もあり、楽に走れるけど体が温まらずに結構寒かった、寒さに弱い鈴木junです!
今年最後のクラブランだったんですよね。
皆で逗子まで行って来ました!
師範は風邪でお休みだし、今日のルートはおれはよく分からないし...
他のメンバーも今一つルートに自信無しで、朝からスマホ片手にルート相談。
最終的には分からなくなったら各自で何とかしましょう、みたいなノリでGO!でした。
途中先頭引いていて、この先はどうなっているのかなぁと思っていると。
多分背中に一抹の不安を抱いたのでしょう、おじゃるさんがすかさず先頭サポートしてくれたりで、自分的に新ルート開拓でした。
ランチの後、日暮れも早く時間も無いので来た道を帰ることに。
とりあえず暗くなる前に立川帰着でした。
============================
今日のお伴に、新しいアンダーウェアーを着ようと思っていたのに、途中で気が付いたらいつものを着ていた。
今日は今年最後のクラブランだから、たまには走る前に集合写真を撮ろうと思っていたのに忘れた。
一年最後までこんな感じだったので、来年は何とかしたいと...
クラブ員の皆さん、今年もお世話になりました。
来年もよろしくです!
Jun
LOOK 695 AERO LIGHTが1本のみ超特価に!
冬でも元気に半袖で営業中のコミネマンです。
年末セールの商品の紹介です!
皆の憧れフレームメーカーLOOKブランドのフレームになります!
LOOK 695 AERO LIGHT!
名作695のエアロシリーズの頂点に経っていたフレームです。
今はフラッグシップに795が有りますが795が出るまではフラッグシップモデルでした。
基本性能は695に準じていますがよりエアロ効果とブレーキ制動力を上げたモデルがこれです!
元々高い性能を持つ695のフレームの説明は不要でしょう。
神宮店になりますがスタッフが3人も乗っているという事から自転車屋から見てもあらゆる性能が高い事が分かりますね!
専用Fフォーク内にブレーキが有ります!
フレームサイズ Sサイズ
カラー ホワイト/アシッド
専用シートポスト、専用ステム、専用クランク、専用ブレーキが付きます!
なのでフレーム単体で見るとお値段が張るのがLOOKですが完成状態になると
他のメーカーのフラッグシップとたいして変わらないのが特徴ですね。
そんなLOOKがセール価格になっているではないですか!
しかも今ならZEDクランク用チェーンリングもお付けします!(現行品ではないですが)
おまけも付いてさらに美味しい!
一目でLOOKと分かる独自路線・・・ハマれば相当美味しいですよ!
2015年のカタログしかなかったのでその当時の価格ですが
税抜649,800円もしますがそこは年末セール!
3万円もするオマケのチェーンリングが付いて
3〇8,000円で!
3〇8,000円で!
3〇8,000円で!
す、す、すげぇ!30万台ですわ!
店長良いんですか!
この乗ったら幸せフレームをGETするのはあなたかも!?
こみね
2016年12月23日
【立川店】コンチネンタル限定カラータイヤ入荷です
コンチネンタルから限定のタイヤ
4シーズン 700X25c が入荷しました。
何が限定かというと
ベクトランブレーカーがオレンジではなくブラック(写真左)に!
より精悍な見た目となります。
コンチネンタル社のタイヤと言えばウエットでのグリップの良さや
耐パンクにも優れたイメージをお持ちの方も多いと思いますが
4シーズンはより耐パンクを重視したタイヤです。
年末年始のライドでガッツリ走る方へオススメの一品!
2本のみの入荷となっております、お早めに。
あらき
12/25(日)立川Eランは逗子を目指します!
2016年最後の立川ランですね!鈴木junです!
今回の立川ランは逗子海鮮コースです。
町田から海軍道路経由で逗子を目指します。
最初の休憩は、海軍道路に入ってからの左側の7-11です
(神奈川県横浜市瀬谷区本郷4丁目 瀬谷区本郷4丁目39−1)
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:逗子「めしやっちゃん」
※日も短いので前後ライト必須です!
※朝、夕方は冷え込むのでウィンドブレーカー等も忘れずに!!
※当日の天候等によりコースの変更の可能性あります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
今半袖で仕事していますが、日曜は寒さが戻っていそうなので、冬支度で走りましょう~!
Jun
2016年12月18日
立川Eランは宮ヶ瀬&三浦半島へ行って来ました~
久しぶりにクラブランフルで走った鈴木junです!
本体宮ヶ瀬班とオプショナリーツアー【三浦半島快速サイクリング】の2本立てで行って参りました、本日のクラブラン。
本体はとりあえず宮ヶ瀬まで行き、そこで走り足りない人はルート決めましょうねという事でスタート。
脚力揃っていてスムーズに宮ヶ瀬に到着したため時間に余裕があり、それではと青根、奥相模湖経由相模湖駅周辺でランチに決定!
いつもは相模湖側からよく使うルートも逆に回るとなかなか新鮮です。
今日のメンバーは本当に足並みそろっていて、とてもいい具合で走れました。
予定より早く相模湖に到着。さてどこで食べましょうかということで、とりあえず以前数名で言ったCAVEに決まりました。
14名でもしっかり入れる穴場。手際も良く、価格も安く、ボリューム十分、今回も満足でございましたよ。
大盛りです!
満腹状態ですぐの大垂水はちょっときつかったが、立川に着いたらもうお腹がすきはじめて...
自転車乗るとお腹すきますねぇ
快速サイクリング班の方も順調に回れたようですよ。
ただ今日は途中から風が強かったですね。
============================
今日のお伴はこちら
実は...の話しですが、今の今までウィンターソックス使った事なかったんですよね。
シューズのサイズをぴっちりにしていたためという事もありますが、シューズカバーでいいでしょと思ってたんです。
しかし今履いているシューズがちょっとだけ余裕あるのと、年とって年々耐寒性が確実に衰えているので今年は使ってみようかと。
今日はそこまで寒くはなかったんですが使ってみました。
いや、全然違いました!あったかいです!!ホントに。あぁ早く使っておけばよかったという感じですね。
肌触りも良いし、これはこれからの冬の必需品の仲間入りです!
僕はASSOSのBonkaを選びましたが、立川店ではスペシャライズドのウィンターソックスがよく売れていますよ!
そして、神宮店でもウィンターソックスコーナーを作り、各ブランド置いています。自宅使用でもOK、使い道いろいろです!
セール期間中なら現金支払いでポイントも倍です。この機会にぜひどうぞ~!
Jun
2016年12月17日
立川カフェライドは陣馬方面へ行ってきました。
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
本日立川で開催されましたカフェライドは陣馬方面にある【夕やけ小やけふれあいの里】へ行ってきました。
天気は最高!サイクリング日和!!
立川へ向かう途中のパン屋さんで休憩
参加された皆様お疲れ様でした。
浅見
12/18(日)立川Eランは宮ヶ瀬&オプショナリツアーです!
寒さも本格的になってきましたね、鈴木junです!
今回の立川ランは宮ヶ瀬ストレートコースです。
走り足りない人は宮ヶ瀬から大垂水もよし、厚木平塚方面もよし、と、足を延ばして下さい。
そして、今週はオプショナリーツアー、松さん企画【三浦半島快速サイクリング】もあります!
こちらは距離約160km、8:00スタート~17:00立川店帰着の予定なので、快速の名の通り普段のEランより少しペースアップして走ります。
※距離、時間等を考慮の上ご参加願います
※オプショナリツアーのみ集合時間8:00ですから、お間違いのなきよう。
宮ヶ瀬班
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:宮ヶ瀬
最初の休憩は原宿公園下の7-11
※当日の天候等によりコースの変更の可能性あります。
=============================
三浦半島快速サイクリング班
■集合:立川店
■出発:8:00(時間厳守でお願いします)
■目的地:三崎まるい食堂
※当日の天候等によりコースの変更の可能性あります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
急用で土曜のカフェライド参加できませんでした、すみません...
Eランは参加予定です!
Jun
2016年12月16日
立川店:ブランドロゴ入りアイテムいろいろ
好きな自転車ブランドと日常から接していたいと考えるもので
メーカーロゴの入ったアイテムがあるものです。
そんな商品をピックアップしてみました。
まずはチネリのマグカップ、知る人ぞ知る商品でチネリらしい
デザインの遊び心に溢れたアイテムです。
メカニックの小峰も愛用するデローサマグカップもWHとBKで
月曜日頃の入荷予定となっております。
そしてそのデローサグッズで
何の変哲もない黒いサイクルキャップと思いきや
ツバの内側にサイクルモードで好評だったあのロゴデザインが!
また、同ロゴ入りシューズカバーも入荷です。
忘年会やクリスマスなど、景品やプレゼントにいかがですか?
また限りがありますがご購入の方に粗品のご用意があります、お楽しみに。
あらき
12/17(土)立川カフェライド!
明日17日カフェライドやります!
今年最後のカフェライドとなりました。
今回は陣馬方面で40~50kmをゆっくり走ります。
大分寒いので防寒装備しっかりしてきて下さいね。
明日は集合時間も9:00に変更します。お間違えなきよう。
■日時:12/16(土曜日)
集合:立川店 9:00
出発前に簡単な走り方の説明します
帰着:立川店 12:00以降
※前日18:00の時点でライド当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
(中止の場合はブログでもお知らせします)
■コース:八王子陣馬方面
■ライド担当:【鈴木Jun】
■参加資格:
・なるしまフレンドクラブ員
・クラブ員以外の方のお試し参加1回だけOK
自転車はロードレーサーに限ります
自転車保険に加入している方
参加費は無料です
ヘルメット、グローブ必須です
今回の担当は鈴木Jun一人です。
参加お待ちしています~
Jun
2016年12月 9日
【立川店】:TEAM SKYレプリカジャージ予約開始!
来年夏からカステリウエァーを扱う立川店では「TEAM SKYレプリカウエアー」
の予約を受けたまわります。アイテムは多岐にわたりジャージ、パンツは
もちろんの事キャップやレインウエアー等もあり、12/19締切となります。
ご予約は店頭のみ(要内金)となりますのでご了承ください。
あらき
今週の立川Eラン予定! & 先週のラン報告
今週の立川ランは、まことさん企画「ぐるめ探検第一弾」大磯班
& 登りも走りたい湘南平班の2班分けの予定です!
ぐるめ探検という事で、今まで行ったことがないお店初体験です!どうなるでしょう~
あとしっかり走りたい方は湘南平コースへどうぞ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回のクラブランは宮ヶ瀬でした。
久しぶりのときちゃん参加。
ときちゃんの安定した先頭引きに厚木から土山峠まであまりばらけずとても良いペースでした!
途中待てども後方来ずで心配したけど、パンクだったようで一安心。
初参加の女性も余裕でクリア
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今週の予定!! 12月11日(日)
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:めしや大磯港 & 湘南平
朝の集合の具合で班分けします。
最初の休憩は横山公園です。
※当日の天候によりコース変更の可能性あります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
=============================
今週も予定と報告が一緒になってしまいました...
なんとか今週中に仕事の目途立てて通常に戻していきたいところです。
Jun
2016年12月 3日
道路と友達になろう的【みんなでランは無事終了!】
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
今回開催しました、みんなでランは無事終了しました!
今回、標高約600m(高低差約400m)の、ちょっぴり路面の悪い山へ向かい、いかに道路と友達になれるかをテーマにサイクリングしました。
道路は整備してくださる方がいて、初心者の方でも無事走れる環境がつくりだされておりますが、ちょっと地方へ訪れたりすると危険な道路がたくさんあったりします。
知識を身に付け道路と友達になれば楽しいサイクリングもトラブルなくコンプリートできるはずです。
そこで!
そんな環境でトラブルにならない為にも、危険個所回避の説明をしながらヒルクライムしました。
■よくみかける危険個所
【グレーチング】
【滑りやすい金属網】
【浮いている砂利】
【滑りのある落ち葉】
【凹凸くぼみ路面】
などなど
こんな危険個所の回避方法を知らずに山へ入ったりすると
進入ラインを誤るとスッポリ車輪がハマッて大転倒!
車体を傾けた状態で通過すると滑って大転倒!
ペダリング出力が一定じゃなくスリップして大転倒!
車体への荷重のかけ方を、あやまって大転倒!
下りでブレーキのかけ方を誤ると大転倒!
障害物を回避する情報処理速度に見合った速度で走らないで大転倒!
などなど
事故してしまっては楽しいサイクリングも台無しです!
皆さん、安全な知識を身に付け、充分注意してサイクリングを楽しんで下さいね!
浅見
2016年12月 2日
今週の立川Eラン予定! & 先週のEランは宮ヶ瀬に行って来ました~
今週は宮ヶ瀬に行きましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先週のクラブランは前日からの雨予報。
朝起きると道は濡れているがなんか走れそうな天気なので、とりあえず立川店まで行けば誰かいるからととりあえず向かったら、やはりいました走りたい人たち(∵)
で、予定の大磯では午後からの雨予報でだめだろから宮ヶ瀬往復にコース変更。
宮ヶ瀬に着いても天気持ちそうなので、少し遠回りしましょうかと師範から提案あるが、雨雲レーダー見たら結構そこまで来ていたので、ストレート帰り流れ解散に。あとからパラパラ来ていたので正解でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今週は横山公園~土山峠~宮ヶ瀬ルートです。
宮ヶ瀬オレンジツリーでランチ予定ですが、入れなかったり、午後の天候によってはふれあい館かコンビニで簡単にすませるかもしれません。
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:宮ヶ瀬
最初の休憩は横山公園です。
その後は土山峠経由です。
※当日の天候によりコース変更の可能性あります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
=============================
今週はいろいろ詰まっていて、クラブランレポもすっかり忘れていました。
いよいよ師走、まずは12月をしっかり走り抜けなきゃ
Jun
立川店:冬の便利小物たち
もう師走、今年は寒さが厳しく感じられますね。
そんな冬場のライドを良い物とするための、小物のご紹介です。
まずはパールイズミ。
【489 ウォームキャップ】
フリース素材で耳までカバーします、ロード用のヘルメットは通気性を重視
しているので冬場は寒いはずです。コットンキャップよりも暖かく過ごせます。
【481 ウエストウォーマ】
お腹が冷えやすい方にはもってこい、簡単に付け外しができるベルクロ式で
外した後もコンパクトに畳めます。またカイロポケットで思いのほか寒い日にも
活躍するでしょう。
【7940 ソックスカバー】
足の甲側に比べ足裏はなかなか暖めようが無いですよね。防風透湿素材で
蒸れずらさがありまた滑らないように裏側に滑り止めがあります。
冬用ソックスやシューズカバーを着けても寒い方にオススメです。
「ネックウォーマー」
首は太い血管があり、その冷えが全身の寒さにつながります。夏用の薄い
ものでもあると違いますが冬用ならより期待が出来る、
冬場のライドには必須アイテム!
【スペシャライズド・】
ウール入りなので、柔らかな肌触りで心地よい暖かさが期待できます。
【クラフト】
長いのでダッフっと首元に貯める感じになります。定番のクラフト
冬用インナーの生地なのでこちらも柔らかいつけ心地です。
【ADEPT】
先の2つと比べ少し固めのストレッチ素材で出来ており、
風が入るのを防ぎます。
もちろん今回取り上げたメーカー以外にも商品のご用意があります。
小物を上手に組み合わせることで、出先での温度調節やお持ちのジャージ
の使用温度域が広がりますよ。
あらき
パンク講習会
こんにちは立川店の小西です。今まで月一開催だったパンク講習会を、12月より毎週平日金曜日午後19:00~20:00にも開催致します。
今まで通り第二土曜日の週のみ午前9:30~10:30です。
12月のパンク講習会の予定です。
12月10日(土曜日) 午前9:30~10:30
12月16日(金曜日) 午後19:00~19:50
12月23日 (金曜日) 午後19:00~19:50
12月30日 (金曜日) 午後19:00~19:50
毎週金曜日午後19:00~20:00 第二土曜日のみ午前9:30~10:30
定員3名。
店頭かお電話での予約制となります。
■参加条件
なるしまフレンドクラブ員、当店にて完成車・フレーム・ホイールをご購入いただいた方。無料
何度でも受講出来ます。
それ以外の方は1回、1500円(税別)となります。
■講習内容
ロード用のタイヤ、チューブの着脱。修理道具、修理パッチ、CO2ボンベの使用方法。ホイールの着脱(自転車でお越しの方)。
■日時:毎週金曜日 午後7:00分開始~午後8:00頃まで 第二土曜日のみ午前9:30~10:30
■場所:なるしまフレンド立川店
■内容:ロードレーサーのパンク修理講習 「クリンチャー編」
■講師:メカニックスタッフ
■持ち物
ご自身の自転車またはホイール・パンク修理キット(ポンプ、タイヤレバー、ボンベセットなど)
仕事帰りの方など、手ぶらでお越しいただいても大丈夫です。
■申込方法:店頭及び、電話にてご予約下さい。当日空きのある場合は、その場で申し込みもOKです。
■万一遅れてしまっても途中から受講できます。無理せず事故の無いようお越しください。
2016年11月25日
11/27(日)立川Eランは大磯へ向かいます~
昨日の雪はびっくりしましたね~
僕の家の方は結構降りましたよ。
気温も低い状態のようですし、今週は大磯へ向かいましょう!
大磯方面の写真を持ってなかったので、とりあえず横山公園にて
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:大磯はやし亭
最初の休憩は横山公園です。
その後は、小田厚側道~平塚~東海道を大磯へ
※当日の天候によりコースの変更の可能性あります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
今のところ日曜の予報は雨??
さてどうなりますか・・
Jun
フラットもビンディングも両方楽しめるペダルがあります!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
わたくし接客をしておりまして、お客様から、よく質問される内容があります。
愛車を普通の運動靴でもビンディングシューズで両方楽しんで乗りたい!
わたくしの勉強不足だったのか調べましたら、そんなお客様の要望に応える便利なペダルがありました!
え? ご存じでした?
その商品は自転車部品メーカーで御存知の【DIXNA】がだす
【FPルックペダル】
フットプリントスタイルとルックタイプが一体化!
3本ネジで固定するルックタイプのシューズを所有しながら普段使いの頻度の高いライダーに今まで有りそうで無かったスタイルに応える2面性ペダル!
消耗品であるクリートは専用なんでしょ?と不安ですか?
いえいえ!
なんとルックKEOクリートに対応しちゃっております!
ほれ!表面(裏面)
ほれ!裏面(表面)
フラット面はネジピンとボルトピンの合計5本ねじ込まれており、ズレにくくとっても安心!
やるじゃん!!
付属でクリート(6°)が付属
グリップっぽい加工もしているし
やるじゃん!!
重量そこそこ軽い?ペア409g
(実測はさらに軽かったw)
カラーは5色ラインナップ!
(BK・WH・RD・Y・GY)
安心シールドベアリング!
メーカー希望小売価格は8300円+TAX
(なるしま価格はもうちょっと安いよ)
皆様の自転車生活がより楽しくなりますね(*^_^*)
浅見
2016年11月23日
カーボンフレーム飽きたよ!
世の中には良いのに何で売れないかな~?
って言う商品あったりしますよね!
何気なくぼ~と店内を見渡していたらそんなフレームを目にしました!
ペンナローラ RS-5
イタリアの中堅メーカー、ペンナローラ社のフレームです!
カーボンフレームは2005年にオートクレーブ製法で作られている物が
BIKE OF THE YEARで表彰されていたり
超有名じゃないけど知る人ぞ知るメーカーだったりします。
イタリアらしく見た目のペイントには結構力入れてます!
サイズは多くの方が適正サイズになるであろう500
トップチューブ、ホリゾンタル換算530mmです。
僕も乗れるサイズです!ぐぬぬ・・・
マッスルボディばっかりのカーボンフレームは飽きたよ!
別にレースとかイベントとか出ないし・・・
それよりはぼけ~とプラプラ一人で乗りたい・・・
人と違うのが欲しい・・・
ロングライドでゆる~く乗りたいな~
とどれかに当てはまった人には特にオススメです!
パッと見アルミフレーム?と間違えられそうですがスチールです!
Pure Made In Italyを言っているだけあって塗装から、製作まで全てをイタリア国内でやっている本当のイタリアンモデル!
今時各社トップモデルでも自国で作ってはおらず、台湾、中国等の工場に丸投げして生産している所が多い中本当に貴重なモデルだと思います。
しかもこれは使っているパイプも良い!
コロンバス社最高級 Spirit パイプを贅沢に使用!
軽くてしなやかな良い~パイプです!
Fフォークもフルカーボン!
Fフォークとシートステイをカーボンにする事で振動吸収能力が飛躍的に上がり、よりロングライドに特化した性能を持ちます!
しかもスチールとしてはとても軽量です!
画像の状態でジャスト2kg!!!
フレーム単体だとカタログ値1470gとスチールとしては非常に軽いんですね。
完成車状態でもパーツ次第で6kg台にも充分行きます。
パイプ形状も非常に凝っていて〇パイプ部分がシートチューブ以外ないんじゃないかと思います。
じっくり見ると随所に非常に拘って作られているフレームだな~と感じます!
スチール+カーボンと言う唯一無二の存在のフレームだと思います。
乗り味も独特で絶妙な乗り味を表現してくれるでしょう!
イタリアンメイドの貴重なフレーム・・・
どこ行こうかな~あの場所に行ってみようかな~と想像するのを面白くしてくれる相棒になりそうですね!
お値段もスチールとしては非常にお高い
・・・でも今なら特価です!
イタリアの職人のおじちゃん、おばちゃんの手作り感満載のぬくもりある製品ですよ!
機能、効率、数値などデータで出る性能も大事ですがデータには出ない数値と言う物も有るんですよ!!!!
そこにロマンがある!!!!!!!
メタルフレーム同好会 部長 コミネ
2016年11月21日
立川Eランは都民の森は紅葉狩りに行って来ました~
小春日和の最高の天気の中、沢山のクラブ員が立川店駐車場に集合しました。
「都民の森班」「藤倉班」「甲武宮ヶ瀬班」他、脚力楽しみ方によりそれぞれの班に分かれ終日楽しみました。
都民の森班も、戸倉7-11の休憩後走り始めると「紅葉狩り」どころではなく、走りに夢中になったクラブ員がほとんどですね。
その中でも師範は途中途中で撮影しながら紅葉狩りを楽しんでいたようです。
走りに夢中の僕たちは、見上げた坂の先の紅葉や、ふと目に飛び込んでくる紅葉を横目に見つつ(中には全く目に入っていなかった人もいたようですが)、汗をかきかき(ほんと暖かかったですよ)都民の森へ!
一部路面も濡れていたので慎重に下り、ランチはいつもの音羽鮨へ直行。
豊富なメニューに頭を悩めつつ、今日の走りの反省会??でした。
いよいよ冬に向かいますね。
クラブジャージの防風タイプも入荷してきました(少量在庫有り)
しっかりと冬装備にしていきましょうね!
Jun
2016年11月20日
2017 LOOKが入荷しました!クリスマスプレゼントも!
皆が憧れるLOOKの完成車が入荷しました!
LOOK初のエンデュランス向けロードの675が入荷してきました!
プロチームカラーとLOOKには珍しい?レッドカラーの完成車が入荷しました!
プロチームカラーはアルテグラ仕様!
レッドカラーは105仕様です!
特徴的なヘッドチューブ周り
シートポストが17年モデルはカーボンになりました!
見た目と性能がグレードUP!
サドルも微妙に色が付いている・・・オシャレ!
個人的にはプロチームカラーよりもレッドカラーのLOOKが
珍しいかな~と思います!
LOOKと言えばモンドリアン!!なんて声も聞こえてきそうですが
僕はレッドカラーが人気出そうな気がします!
実車は結構グロス効いてます!!
ピカピカにして所有してみては!?
過去に紹介した時のブログはこちら!
http://www.nalsimafrend.jp/tachikawa_blog/2016/02/look-675.html
LOOKからクリスマスプレゼントもありますよ!
LOOKのKEO2MAXのリミテッドエディションモデルがあります!
同じカラーのネックウォーマーとソックスがプレゼントされます!
プロチームカラーにはプロチームカラーを!
レッドカラーにはブラック/レッドを付けると良いかも!
特にネックウォーマーのおまけはこれからの季節良いですね!
LOOKのアパレルのオマケはレア物の予感!?
数量限定ですのでお早めに注文される事をオススメします!
こみね
2016年11月18日
立川店:シュワルベのマグネット!
世の中には「おぉ、こんなものが!」というスキマ商品が有りますが
まさにそんな商品です。それが...
【シュワルベ マグネッティクバルブキャップ】です。
取付はフレンチバルブにキャップとして取付し、ホイールスポークのマグネット
のかわりとなるものです。特殊なスポークで取り付けられない方等にもってこい。
これを使用することで、マグネット通過位置が変わりますので
センサー位置調整等も必要となります。交換時はお気を付けください。
あらき
11月19日のカフェライドは中止です。
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
11月19日に予定しておりました、立川カフェライドは天候不良が予想される為、中止となります。
只今紅葉ど真ん中?立川カフェライドのお知らせ!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
只今立川周辺は紅葉ど真ん中!?
11/19【土】のカフェライドは多摩湖方面への紅葉狩りサイクリングを予定しております。
ガツガツ走る!?
いえいえ!
カフェライドは、ふんわり!のんびり!ゆっくり!走りますよ~
(なるしまフレンド立川店基準)
■日時:11/19(土曜日)
集合:立川店 8:00
出発前に簡単な走り方の説明をします
帰着:立川店 12:00頃。
※前日ヤフーさんの天気予報18:00の時点でライド当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止となります。
(天気が怪しいので必ずご確認の上、御参加下さい)
■コース:多摩湖周辺
■ライド担当:【浅見】
■参加資格:
・なるしまフレンドクラブ員
・クラブ員以外の方のお試し参加1回だけOK
自転車はロードレーサーに限ります
自転車保険に加入している方
参加費は無料です
ヘルメット、グローブ必須です
今回の担当は浅見一人です。
ご参加お待ちしていますよ!
写真は今日の自転車通勤途中、銀杏がとても綺麗だったので、ついつい足をとめてしまいました(*^_^*)
↓
浅見
2016年11月17日
11/20(日)立川Eランは 「都民の森へ紅葉狩り」 です~
日曜日の檜原村の天気予報は今のところ晴れ!最高気温は20℃付近ですって!
すっきりと晴れた中の紅葉を見たいですね!
(写真は松姫です。今回はここまでは行きません...)
日も短いので、数馬やパン屋さんでの折返しもOKです。
ランチは毎度の音羽鮨もしくは魚鶴にて
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:都民の森
最初の休憩は五日市の7-11です。
※晴れていても山の方は結構寒いです。
上りで汗をかいた後に下るので、ゆっくり休んじゃうと下りが冷えて大変です。
休憩短めで、早めに下ってきましょう。
ウィンドブレーカは必ず持参して下さいね!
その他、各自防寒の準備はしっかりお願いします。
※当日の天候、気温によりコースの変更の可能性あります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
今週は参加します!
Jun
2016年11月14日
サイクルキップを使用して自転車の楽園伊豆大島へ行ってきました!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
クラブ員の仲間達とサイクルキップを使用して自転車の楽園伊豆大島へ行ってきました。
ある日一枚のチラシを発見したのが、はじまりなんです!
なんだこれ!?
東海汽船の【さるびあ丸】に乗船し期間限定往復で税込4000円!?
というサイクルキップ!?
めちゃめちゃ安いではないか!?
通常料金より52%オフ!
行くしかない!
そんな感じでメンバーを集めて行って参まいりましたので皆さん参考にしてみて下さい。
22時に竹芝桟橋から乗船し出発です!
東京湾ナイトクルーズ!
レインボーブリッジを真下から見れるなんて感動です!
キレイ!
ポカーン!
島内一周は約46.6kmです!
どこへ歩いて向かいます?
有名な大島裏砂漠到着です!
大自然!
雄大!
おぉー!
天気も最高!来て良かったですね!
皆さんの後姿、哀愁漂っています!
これが有名な地層切断面です!
自転車の日本選手権が行われたサンセットパームライン!天気が良いと、こんなに綺麗です!
ラーメン食べた人
べっこう寿司食べた人
ソフトクリーム食べた人
帰りの港でサザエと日本酒を楽しむ人
船の甲板でカップラーメンすする人(笑)
大型客船で竹芝桟橋に戻ります!
ちょっとコアな旅行ができる自転車は最高だと僕は思います。
ありがとう大島!!また来るよ!!!
浅見
2016年11月11日
立川店:【VOLT100XC】キャットアイの軽量ライト入荷!
気が付くと夕方5時、外は真っ暗なんて季節になりました。
そんな秋の夜は、ライトがないと出先から安全に帰れませんよね。
ライトメーカーの雄、キャットアイから軽量なライトが入荷です。
今までの製品だと定番の台座があり、そこにはめ込む形でしたが
今回の物はゴムバンド式でハンドルに台座が残りません。
そのお蔭で軽量になっています。
(VOLT200では台座込で 74g でした)
また充電ケーブルが必要ない、USBプラグ式なので出先でも充電しやすい
かもしれませんね。
乗る機会の多い方がポケットに忍ばせておいても邪魔にならない、
軽さに拘りのある方にピッタリの一品です!
あらき
11/13(日)立川Eラン予定 オプションもあり!
ここ2、3日は寒いですねぇ。
日曜は少しは暖かくなりそうですよ。
今週は久しぶりに、丸さん企画のオプショナルツアーがあります!
9:00発メイン班は、日も短いことですし、今週は雛鶴まんじゅう屋折り返しランにします。
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:雛鶴まんじゅう屋
最初の休憩は相模湖先の7-11です。
=============================
そしてオプショナルツアーの方は
松姫紅葉ランです!!
■ルート:立川~大垂水峠~猿橋(昼食)~松姫トンネル~小菅村~奥多摩湖~立川
走行距離:138.9㎞ 獲得標高:1720m
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=8704e65b6b3a70e645fb8f9747546460
■集合:立川店
■出発:8:00(出発時間注意!)
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
※オプショナルツアーのお試し参加は不可です。
=============================
僕は今週は神宮店クラブラン参加となるので、残念ながら立川ランは参加できませんが、紅葉ランの方、雛鶴まんじゅう班の方、十分楽しんできてくださいね!
Jun
2016年11月 6日
立川Eラン番外編 箱根ランに行って来ました~
会長と走ろう!一泊箱根ラン
会長が主催して始まったこの箱根ラン。
今回は師範主催にて第3回目となり、僕は初めて参加させてもらいました。
毎度のクラブランメンバーで走るランは、お互い気心知れているので走りも安心です。
脚力ごとのグループで走り、ルートもそれに合わせてアレンジしていく大人のランですね。
初日の合流地点であるEラン御用達の「うな和」
うなぎをしっかり食べて箱根の山に備えます。
お腹が満たされた後ホテルまでは、1国を通るルートと旧道ルートの2つに分かれ、僕を含む5名は箱根の旧道ルートへ。
何年振りかで登る旧道、思った以上に勾配きつく、難儀しながらも最後は朝霧クラブ員とランデブーで宿に到着。
夜は毎度のお楽しみ会で、宴会場で終わった後も客室で会長を囲み、話に花が咲きました。
2日目は更に快晴。
この日は寄り道せず立川を目指す班と、この天気を逃すわけにはいかないと、富士山の眺望を求めての観光班に分かれる。
結局観光班は強羅~長尾峠~乙女トンネル~宮ノ下ルートでした。
箱根川から長尾峠を上っていくと頂上トンネル手前では芦ノ湖と大涌谷が!
トンネル抜けると富士山が!
さらに乙女トンネル手前では
景色を満喫した後は仙石原の腸詰屋さんで小休止。
気持ちよく箱根まで下った後待っていたのは向かい風...
まぁこれも楽しいサイクリングの一つ...
そして、帰りはおなじみ花屋食堂へ
しっかり腹ごしらえし、愛さん松さんは走り足りないようで宮ヶ瀬経由、僕たち6名はストレートーで立川を目指しました。
ストレート班立川店到着後すぐに宮ヶ瀬周りの2名が帰ってきたときびっくりでしたよ。
2日間十分に楽しませてもらいました。
またよろしくお願いします!
Jun
みんなでランは、あきる野方面の緑道巡りに行ってきました!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
天候に恵まれ沢山の方が集まりました!
立川みんなでランはあきる野方面の緑道巡りに行ってきました、近場にも調査するとありますよね!
〆はお決まりのパン屋さんで
また次回よろしくもお願いします!
浅見
2016年11月 4日
11/6(日)立川Eラン予定
今週もEランは雛鶴饅頭屋さん往復です!
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:雛鶴まんじゅう屋
最初の休憩は相模湖先の7-11です。
鈴木Jun含むメンバー数名は土曜から箱根ランに行くため不在です。
当日のメンバー及び天候によりコース変更の可能性もあります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
=============================
天気は良さそうですね!
立川小西店長が途中まで参加予定です。
Jun
立川店:高品質なバーエンドキャップが入荷!
近年バーテープにも高級なものが増えてご使用の方も多いですよね。
ただテープには拘ってもバーエンドは付属の物を使用されてる方は多い筈。
オマケじゃ物足りない、より良い物が欲しいなど
そんな方にオススメなのが【ADEPT TAPERED END CAP】となります。
カラーは全6色展開で
「ブラック・シルバー・ゴールド・ブルー・レッド・ガンメタ」です。
アルマイト加工で発色も鮮やか。
店長も発色・仕上げの良さ惚れ、自腹購入!
ご満悦のご様子。取付にあたっては「アルマイト加工がネジにもされている
ので締めるときしみ音がでます、皿ネジ付け根にオイルを一滴つけると良いよ」
との事です。
あらき
2016年11月 1日
11月5日の立川みんなでランは【あきる野方面緑地巡りツアー】
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見和洋です。
秋ですね!!
紅葉の中を駆け上がるのって本当に気持ち良く感じます!
11月5日(土)に開催します立川みんなでランの予定をお知らせします。
行き先は【秋を実感!あきる野方面緑地巡りツアー】~【浅見おすすめのパン屋さん】です。
(短い坂が何発かあります)
ここって本当に立川周辺?と思えるような場所は調査するとありますね!
浅見が皆様を、ご案内いたします!!
今一度確認となりますが、みんなでランに参加できる条件!
■なるしま立川で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしま神宮で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車で購入しているけど、他チームクラブ員である⇒加入しているクラブチームがOKならもちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車を購入していて、なるしまフレンドクラブ員である⇒もちろんOK!
■なるしまクラブ員だけど、自転車は、なるしまフレンドで購入していない⇒ごめんなさいm(__)m
なるしまフレンドで自転車をご購入していただいた方が参加できるプレミアムな特権!!かも~ん!
■日時:11/5(土曜日)
AM8:00出発(出発前に簡単な走り方を説明しますお早めにお集まりください。
立川店帰着AM12:00頃。
※前日PM6:00の時点で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
■集合場所:なるしまフレンド立川店
■コース:【秋を実感!あきる野方面緑地巡りツアー】
■講習担当:【浅見】予定
■参加資格:なるしまフレンドで自転車をご購入いただいたお客様
自転車保険に加入している方
■参加費:無料
■申込方法:当日立川店駐車場にお集まりください
■持ち物:ご自身のロードレーサー、ヘルメット、グローブ
※時速30km以下のサイクリングランです、ゆっくり安全に走りましょう。
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
浅見
2016年10月30日
立川Eランは毎度の雛鶴へ行って来ました~
今日は寒かったですね。
毎度の雛鶴トンネルまで行って来ました。
7-11を最後からの出発となり、なんだかんだ経過したら結局トンネルまでは、ひまわり姫引き連れの走行。
今日は調子今一つらしく微妙なつき方で大変そうだが、途中お伴が増え脚力見ながら最後は少しばらけてトンネルゴール。
そして、お饅頭屋さんお休み(ガーンzzz残念)
おまんじゅう期待して補給食持たずで、ぼそっと「何にも買わなかったからお腹すいたなぁ」と言ってしまったら、ハラさんが背中のポッケから「谷田のきびだんご」をそっと差し出してくれました。ごっつぁんでした!
お店も休みだし、寒いしで、写真撮ってさっさとランチ行きましょう~
と長居せずに相模湖目指しました。
人数もそこそこいたので、今日は3店に分散。
毎度のSAGAMIとお鮨屋さん、そしてまこっつぁんのお誘いで僕は初めて行って来ました【CAVE】
昭和の香りがします。
僕は昔から好きでしたこういうお店。
で、とりあえず今日は野菜炒め定食。
あとからカニもピースで登場
まこっつぁんとイマさんは香川うどんの並と大
非常に分かりやすいです。
んでもってお決まりです。安い
今後雛鶴帰りに寄る事になるでしょう。
お楽しみに!
Jun
赤と金どっち?携帯に便利!ポケットサイズのオイルをご紹介!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です!
サイクリングイベントに参加される際、携帯に便利なオススメのオイルをご紹介します!
自転車乗りで、知らない人なんていない?
トッププロチームご用達!自転車専用に、こだわるケミカルブランド【フィニッシュライン】が出すオイルです。
とっても可愛い手のひらサイズ19ML!
サドルバッグやツールボトルにもすっぽり、おさまる
当店では携帯用として赤キャップとゴールドキャップをオススメしています!
赤キャップ君は
【ドライバイクリブリカント】
優れた浸透性と潤滑性をもった用途の広いドライタイプのクリーンな潤滑剤
ウェットでなく良いコンディションであればコレなのかな?150㎞前後のサイクリングであれば、その日のバイクパフォーマンスを高いレベルで維持されるでしょう。
金のキャップ君は
【セラミックウェットチェーンルーブ】
とっても長持ちで悪天候などに最適!タフなオイルです。
雨で悪天候であればコレなのかな!? 雨でも潤滑のレベルが維持され、あなたをゴールまで助けてくれるでしょう。
あなたは、どちらを選びますか?
慎重派であれば2つ携帯してみてはいかが??
浅見
New DURA-ACE登場!
皆が待ってた新型DURA-ACEが入荷!
とりあえず初回入荷キットが入荷してきました!
立川店では3セット入荷してきましたよ!
クランク長は170mmのみ、歯数は50/34と52/36が入ってきました!
スプロケットは11/28Tのみ。
気になる重量ですが・・・
Fメカ71g!
Rメカ 159g!
ブレーキ326g!
カセット 196g
クランク620g!
STI 327g!
大体合わせると1.7kgちょっとと言ったところでしょうか?
個人的にはRメカがこのボリュームに対してもの凄く軽いな~
と思った次第です。
ローギア30Tに対応したのも一般ユーザーには嬉しい所。
GSの長いゲージはカッコ悪い!なんて言ってた
人にも良いんじゃないでしょうか?
GSは32Tまで対応しますが・・・これは30Tまでです。
構造が9000とは全く違う物に
なっているのも驚きですね!
反対にブレーキは7900DURA-ACEに対して重量増となっています。
でも皆ブレーキは効かせたい人が大半だと思うので
重量増になっても付けたい人の方が多いでしょう!
ブースターが入っていますし安心です。
でも合わせてタイヤも良いのにしないと
結局意味がないので,このブレーキを買ったのに
エントリークラスのタイヤを付けてたら失笑物ですのでお気を付けください!
それなりのパーツにはそれなりの
受けも必要です!
STIも9000に比べて小さくなりました!
ブラケットカバーに溝も付いて良くなりました!
9000の時にあったシフティングのモニョモニョ感がなくなって
カチカチ感がハッキリするようになりましたね!
前回9000シリーズを買わなかった人はこれを買った方が良いでしょう!
9000DURA-ACEをお使いの方は個々のパーツ交換で良いかな~?
と思うと思いますよ!
9000シリーズももうメーカー在庫限りの物も出てきていますので
シルバー時代の最後?
のDURA-ACEになるかもしれません・・・
実測重量は多少の誤差もありますのであくまで参考値として覚えてくださいね!!!
立川店ではCEEPO君がローラー台の上ですが9100DURA-ACEを動かせるように試乗車に
なってくれていますよ!実際に観て触れる貴重な機会!是非触ってみて!
そうそうホイールも入荷してきましたよ!
C40チューブラーも入荷!
実測重量1398gでまずまずの重量!カタログ値は1355gなのでソコソコ正確ですね。
これが他メーカーだと+100gとか結構あります。
C40と書かれていますがリム高は37mmなのも面白い!
リムのアールも深くなっていますね!リムも超幅広!
28mmもあるのでロード用リムとしてはかなり幅広なリムです!
他社だとZIPPとかEASTONとかのリムと大体一緒の幅ですね~
リムもカーボンリムとしてはまだ珍しいリアリムがオフセットリムを採用しているのもポイント高い!
ホイールテンションを最適化する為に頑張っています!
ただ注意して頂きたいのは最新のフレームは大体大丈夫だと思うのですが
古いフレームなどを使っている方は入らない可能性大です!
幅広いリムは接触したりすることが多いので購入の前に
実車で確認が必須でしょう!
買ってから入らない!?なんてならない事が重要ですね!
ハブもグラデーションが掛かっています!
細かい所だと昔からですがスポークを通すリムの穴に補強が入るのも
ポイントです!意外とタイヤ交換時にここからカーボンが剥がれたりするんですよ!
なので安物カーボンリムとは作り、信頼度が違います!
長くなりましたが今回はこの辺で!
詳しい話を聞きたい方は店頭でスタッフまでどうぞ!
こみね
2016年10月29日
10/30(日)立川Eラン予定
グランフォンドも無事終わり一段落しましたね。
今週のEランは雛鶴饅頭屋さん往復です!
帰りはSAGAMIあたりでランチの予定ですよ~
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:雛鶴まんじゅう屋
最初の休憩は相模湖先の7-11です。
走れる人はもちろん雛鶴トンネルまで行ってくださいね!
饅頭屋さん待ちもOKですよ。
天候によりコース変更の可能性もあります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
=============================
これからは秋を満喫ライドですよ~!
Jun
2016年10月24日
やりますよ~!輪行講習会!!10月30日(日)開催!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
立川店輪行講習会を 10月30日(日曜日)に開催いたします。
■参加方法
電話、店頭でのご予約の上、当日立川店にお集まりください。
■今回の参加資格
当店のショップカードを持っている方
■費用
無料
■持ち物
前後輪を外すタイプのオーストリッチ輪行袋と自転車を持って来てもらえれば【分解】【組立て】【収納】が実習できます。
【他社製品実習不可】
(手ぶらの場合は見学のみ)
■日時
10月30日 9時30分~10時50分まで
■講師
立川店スタッフ(浅見・荒木)予定
■場所
なるしまフレンド立川店
■内容
輪行の仕方
※天候によっては延期する場合があります。その場合は前日20:00までにアナウンスいたします。
浅見
2016年10月21日
立川店:CRAFTインナー入荷!
今回のご紹介はインナーウェア
【CRAFT ACTIVE EXTREME2.0 半袖】
半袖は今年からのモデルです、以前のEXTREMEと2.0の違いは体幹部と袖の
生地は長袖と同じ素材で、脇の下から背中にかけて夏用メッシュを採用し
蒸れでの汗冷えが少ないでしょう。
冬でも半袖でしっかりと走れる方、今時にウォーマーで組み合わせを
考えている人にピッタリのアイテムです。
あらき
2016年10月17日
VELOTOZEが出すヘルメットカバーあります!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
斬新的なシューズカバーを販売し大ヒット!それをきっかけに世の中の自転車乗りに認知されたVELOTOZE!!
そのVELOTOZEが出すヘルメットカバーが登場しました!
防水性能!
防寒性能!
防風性能!
とても優れています!!
わずか45g程度と軽量!着脱も可能でコンパクトに収納できるためジャージポケットやサドルバッグに収まります。
防水素材を使用しているため水分も吸収しません、突然の雨なんて時にも大活躍しそうですね!
サイズはワンサイズ!色は赤と黒と選べます!
とりあえず実際に装着してみました。
おぉ!?
エアロに優れているディンプル的な加工が良いね!!
VELOTOZEのシューズカバーを組み合わせて使用すれば、とってもCOOLかも!!
浅見
2016年10月16日
立川Eランは雛鶴へ行って来ました~
今日も集合時は快晴!
いつもの雛鶴トンネル&饅頭屋さんにプラスして、禾生のおにぎり屋さん往復メニューでした。
今日は途中でトラブル発生。サポートがてら師範と一緒に藤野駅まで引き返したため、2人で本体を追う事になる。
大分時間を食われたので、まんじゅう班 ↓ の折返しとはすぐに遭遇。簡単なあいさつでやり過ごす。
禾生おにぎり班が後から来るはずなので、途中で出会ったら帰りましょうという事で、師範を後ろに走る。
ミラーで確認すると結構足まわっているようなので、ついついスピード上がってしまい、途中ちょっと大変そうだったがさすがの走りでした。
結局饅頭屋までは遭遇せずで、師範と饅頭食べながら談笑。
待つことしばらくで本体到着したので、合流して帰路へ。
帰りも良いペースのいつもの走りで大垂水パスして終了。
本日のライダー
来週はグランフォンドですよ!
最終案内明日以降送ります。
Jun
立川カフェライドは小仏に行って来ました~
毎度おなじみにメンバーに、お試し参加の女性を加え、
秋晴れの中、カフェライドは小仏峠入口まで行ってきました!
立川を出てR20を直進、緑のいちょう並木を通って小仏に入っていきます。
土日はバスも2台一組で便数も増量、多くのハイカーで賑わっています。
みんなでランの和田峠の時もそうでしたが、道も狭いので自転車で下るときは、ゆっくりとそして声をかけて下るのが良いですね。
お試しの女性も難なく小仏の坂をクリア。
帰路はみなみ野を回り、途中の大きなパン屋さんで休憩後、普段はあまり通らない浅川沿いを通って帰りました。
いつも走る道も天候によって景色が全く違って見えますね。
やっとこの季節らしい天気の中、とても気持ちの良い一日となりました!
Jun
2016年10月14日
立川店:今頃にピッタリなビブショーツ
あっという間に秋も深まり、朝晩は過ごしやすいというよりも
少し寒い位ですね。こんな時期にピッタリのビブショーツが入荷しました。
【スポーツフル FIANDRE NORAIN ビブショーツ】です。
ビブショーツの丈で裏起毛素材なので、ニーウォーマーやもっと
寒い時期ならレッグウォーマーの組み合わせで使い勝手抜群!
またしっかり乗れている方なら組み合わせで冬を乗り越えられるでしょう。
去年も入荷後、BLOGにて紹介しましたら早々と売り切れた商品です。
またASOS派の方には【アソス tiburuショーツ】も在庫があります。
各サイズ、少量の入荷ですのでお早めに。
あらき
10/16(日)立川Eラン予定
先週の日曜もまた雨でクラブラン中止でした(残念...)
今週のEランは先週中止になった禾生のおにぎり屋さん往復です!
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:禾生おにぎり屋さん
最初の休憩は相模湖先の7-11です。
体調や都合により、雛鶴トンネルもしくは饅頭屋さん折返しでもOKです。
天候によりコース変更の可能性もあります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
=============================
いよいよ来週グランフォンド本番です。
今年は乗り込みできていない方が多そうですが、当日頑張りましょう!
Jun
2016年10月13日
10/15(土)立川カフェライドのお誘い!
10/15のカフェライドは八王子小仏に行きましょー!
行きは甲州街道を通って小仏舗装路の終点まで登っていきます。
帰りはみなみ野の方から回る予定にて。
八王子から高尾へ向かう甲州街道もあと一ヶ月もするとこんなに↑綺麗になりますよ!
(今はまだ緑です。ぎんなんが落ちているので走行注意ですね)
ちなみに今年の八王子いちょう祭りは11/19(土)、20(日)です。
カフェライドはのんびりランなのでゆっくり走りますよ。
■日時:10/15(土曜日)
集合:立川店 8:00
出発前に簡単な走り方の説明します
帰着:立川店 12:00頃。
※前日18:00の時点でライド当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
(中止の場合はブログでもお知らせします)
■コース:八王子小仏コース
■ライド担当:【鈴木Jun】
■参加資格:
・なるしまフレンドクラブ員
・クラブ員以外の方のお試し参加1回だけOK
自転車はロードレーサーに限ります
自転車保険に加入している方
参加費は無料です
ヘルメット、グローブ必須です
今回の担当は鈴木Jun一人です。
参加お待ちしています~
Jun
2016年10月10日
立川みんなランは【和田峠】にチャレンジしてきました!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
チャレンジ和田峠企画!
東京都内の激坂で有名な和田峠!参加全メンバー見事完走しました!
ほら!こんな激坂!!
ほら!こんな激坂!!
ほら!こんな激坂!!
ほら!こんな激坂!!
ほら!こんな激坂!!
ほら!こんな激坂!!
ほら!こんな激坂!!
ほら!こんな激坂!!
ほら!こんな激坂!!
ほら!こんな激坂!!
ほら!こんな激坂!!
ほら!こんな激坂!!
ラスト!ラスト!! 皆で最終走者に声援!!!
和田峠麓の茶屋で休憩!
※和田峠へ行ってみての感想
超久しぶりに訪れましたが、和田峠へ訪れるサイクリストと登山者の多さに驚きました、
道は狭く、コーナーの見通しも悪く、滑り易い路面やグレーチングなどがあり、事故を避ける為にも十分な注意が必要だと感じました。
走行するラインに関しては左側を意識し、いつ対向(自動車・オートバイ・自転車・歩行者)が、あらわれても回避できるよう常に注意しておく事が必要ですよね!
集団で下る際には先導の人が、いつでも止まれる速度で下り、対向(自動車・オートバイ・自転車・歩行者)を確認した場合は後方へ注意を促す為に、大きく声掛けをした方が良いと思います。
私が和田峠で声掛けで意識した言葉は
車に対しては大きな声で【対向車!!】
自転車・歩行者に対しては、気持ち良く【こんにちは!!】
などなど
悲しい事故が減少する為にも、皆さん是非参考にしてみてください!
浅見
2016年10月 8日
立川みんなでラン【和田峠チャレンジ】延期開催予定!10月10日(祝日)
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見和洋です、せっかく楽しみにしていた立川みんなでラン和田峠チャレンジが中止になるのは、とても残念でなりません!
しぶといかもしれませんが10月10日(祝日)の天気は良さそうなので延期開催を予定しております!
行き先は激坂で有名な和田峠!!
前回のカフェライドで和田峠麓まで訪れましたが、意外に立川店から近く定時に戻ってこれそうなのでチャレンジしてみます!
皆さんと秋を感じながら和田峠を登りましょう!
そこで再度となりますが激坂で重宝する定番アイテムのご紹介!!
それは【カセットスプロケット!!】
今現在使用しているカセットスプロケットを交換する事により、もっともっと軽いギア比になり激坂も楽々登れるかも!?
今あなたの使用しているカセットの歯を数えてみて下さい!!
一番内側のギア歯数はどのくらい?
23T?
25T?
だとしたら、まだまだ軽いギア比になりますよ!
28Tはいかがでしょうか?
たりない?
であれば
32Tなんてのもあります!
交換作業に関しては基本即日対応しております、お気軽に御相談を!
(今お使いの自転車部品によってはチェーンもしくはリアディレーラーの交換をする可能性もあります)
さあ!ギア比を変えて激坂にチャレンジだ!!!
※ちなみに和田峠は道が狭く、雨上がりだと路面が滑り易かったりします、対向車もそこそこ来るので下りは十分に減速し私が先導して下りますので支持に従ってくださいね!
(ちなみにウェット路面に有効なタイヤなども販売いたしておりますので、心配な方はスタッフにご相談を!!)
今一度確認となりますが、みんなでランに参加できる条件!
■なるしま立川で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしま神宮で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車で購入しているけど、他チームクラブ員である⇒加入しているクラブチームがOKならもちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車を購入していて、なるしまフレンドクラブ員である⇒もちろんOK!
■なるしまクラブ員だけど、自転車は、なるしまフレンドで購入していない⇒ごめんなさいm(__)m
なるしまフレンドで自転車をご購入していただいた方が参加できるプレミアムな特権!!かも~ん!
■日時:10/10(月曜日祝日)
AM8:00出発(出発前に簡単な走り方を説明しますお早めにお集まりください。
立川店帰着AM12:00頃。
※前日PM6:00の時点で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
■集合場所:なるしまフレンド立川店
■コース:多摩川経由で和田峠へ
■講習担当:【浅見】を予定
■参加資格:なるしまフレンドで自転車をご購入いただいたお客様
自転車保険に加入している方
■参加費:無料
■申込方法:当日立川店駐車場にお集まりください
■持ち物:ご自身のロードレーサー、ヘルメット、グローブ
※時速30km以下のサイクリングランです、ゆっくり安全に走りましょう。
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
浅見
2016年10月 7日
10/9(日)立川Eラン予定~
今週のEランはグランフォンドに向けて距離を伸ばして、禾生のおにぎり屋さん往復です!
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:禾生おにぎり屋さん
最初の休憩は相模湖先の7-11です。
体調や都合により、雛鶴トンネルもしくは饅頭屋さん折返しでもOKです。
天候によりコース変更の可能性もあります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
=============================
鈴木Junは今週は都合により途中折り返しです(饅頭屋さんまで行けるかどうか?)
おかげさまで銚子トライアスロン完走しました!後でレポートします。
Jun
立川店:キャットアイの賢いライトが入荷です!
RAPIDシリーズに新しいモデルが登場!
その名は【RAPID X2 KINETIC】
他モデルとの違いはモーションセンサーにより減速時にハイ点燈になる
車のブレーキランプのように使えるライトなのです。
集団走行時や通勤で夜に乗る方に最適!!
初回入荷は少量ですので、お早めに。
あらき
2016年10月 3日
全日本最速店長選手権結果
こんにちは立川店の小西です。全日本最速店長選手権に参加して来ました。
エンデューロを除き、膝を壊してレースに出なくなってから
20年ぶりのレースでした。
出場リストには現役バリバリの選手、元プロ選手など錚々たるメンバー。
そのメンバーの中でも、神宮店の藤野店長が経歴的には全日本2連覇を初め数々のタイトルを取っていてすごい人なんですヨ!
忙しく中々思うように乗れないようですが、今年は強化合宿的な社員旅行
ツールド東北、富士チャレ、グランフォンド試走などレースに向けて
良い感じに乗れていたので今年は結構良いとこ行くかも?と思っていました。
自分はと言うと通勤40Km、クラブランの引率、休みの日に100Kmぐらい、雨の日はローラー台でコンディションを下げないようレースに臨みました。
スタート前の程よい緊張感が好きです。
機材
フレーム ピナレロF8
コンポ シマノ9000系 デュラエース
ホイール Fマビックコスミックカーボン(旧型)R シャマルミレ
タイヤ スペシャライズド SW-TURBO
サドル スペシャライズド SW-POWER 155
ハンドル FSA K-FORCE
ステム MOST TIGER ULTRA Lite 1K エアロ
Fホイールのみ鉄下駄のように重いホイールですが、直角コーナーのような加減速のないコースでは慣性が働き、スピード維持が楽なのでこのセッティングです。
ちなみに前後にコスミックカーボン(旧型)を装着すると重いのでシテュエーションがハマれば速いけどやはり重すぎです。
何人かの店長に「このホイールで出るんですか?」と言われてしまいましたが・・・
スタート直後は前の方で走り、気が付けば少し逃げている様なホジションで走っていた時もありましたが、脚の調子を確かめる様子見でした。
さてレースの方は序盤から数名抜けては吸収を繰り返し
9名の逃げが決まりました。
その中には神宮店の藤野店長も含まれています。
さすがにこのメンバーで残り50Km逃げるのは無理と判断し
集団で待機しました。
メイン集団の中には優勝候補と言われた店長や、レースでも活躍している店長が数名いたので、まだ大丈夫だろうという雰囲気でした。
コース的に1列棒状になり易いコースなので、ローテーションの順番が来たら邪魔しないよう、スピードを維持しつつ引くという動きをしました。
何せ藤野店長が逃げているので。動画も撮ってあります!
後半になると疲れてきた人がローテーションの途中で抜けてみたり、中切れなどでうまくローテーションが機能しなくなり、タイム差が広がり、ルールにより残念ながら
先頭の逃げている6名以外下ろされるという事態になりました。自分のレースはここで終了残念!
でも藤野店長は粘って残っていました!!やっぱりチャンプは伊達じゃない!!
走れていれば強い!!他の店長もこの状況で「藤野さんが勝ったらメチャ熱い」!!て言ってましたヨ!
西谷店長が最後ゴール前の坂でアタック!しかし決まらず、ジャンが鳴り、最終週へ。
裏の下りで藤野店長最後の力を振り絞りアタック!本人曰く「ダメ元で掛けたら結構掛りが良かったけど200mで脚が攣った」でした。
お疲れ様でした。良い物見せて貰いました。
ホームストレートを岩島店長と湧本店長がスプリントして来て岩島店長が伸びて全日本最速店長の座に輝きました。
岩島おめでとう!!
最後まで粘った藤野店長は5位でした。約1週間経った今でも脚が痛いそうです。
最後にこのようなエキサイティングなレースを企画開催しているサイクルスポーツ、全ての大会関係者の方、全国から集結した店長の方、お疲れ様でした。
応援して下さった方ありがとうございます! 次回出る機会があれば違う展開に持って行きたい!
小西
10月8日の立川みんなでランは【チャレンジ激坂和田峠】を予定!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見和洋です、10月8日(土)に開催します立川みんなでランの予定をお知らせします。
前回のカフェライドで和田峠麓まで訪れましたが、意外に立川店から近く定時に戻ってこれそうなのでチャレンジしてみます!
激坂で有名な和田峠!!
そこで激坂で重宝する定番アイテムのご紹介!!
それは【カセットスプロケット!!】
今現在使用しているカセットスプロケットを交換する事により、もっともっと軽いギア比になり激坂も楽々登れるかも!?
今あなたの使用しているカセットの歯を数えてみて下さい!!
一番内側のギア歯数はどのくらい?
23T?
25T?
だとしたら、まだまだ軽いギア比になりますよ!
28Tはいかがでしょうか?
たりない?
であれば
32Tなんてのもあります!
交換作業に関しては基本即日対応しております、お気軽に御相談を!
(今お使いの自転車部品によってはチェーンもしくはリアディレーラーの交換をする可能性もあります)
さあ!ギア比を変えて激坂にチャレンジだ!!!
※ちなみに和田峠は道が狭く、雨上がりだと路面が滑り易かったりします、対向車もそこそこ来るので下りは十分に減速し私が先導して下りますので支持に従ってくださいね!
(ちなみにウェット路面に有効なタイヤなども販売いたしておりますので、心配な方はスタッフにご相談を!!)
今一度確認となりますが、みんなでランに参加できる条件!
■なるしま立川で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしま神宮で自転車購入しているけど、クラブ員ではない⇒もちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車で購入しているけど、他チームクラブ員である⇒加入しているクラブチームがOKならもちろんOK!
■なるしまフレンドで自転車を購入していて、なるしまフレンドクラブ員である⇒もちろんOK!
■なるしまクラブ員だけど、自転車は、なるしまフレンドで購入していない⇒ごめんなさいm(__)m
なるしまフレンドで自転車をご購入していただいた方が参加できるプレミアムな特権!!かも~ん!
■日時:10/8(土曜日)
AM8:00出発(出発前に簡単な走り方を説明しますお早めにお集まりください。
立川店帰着AM12:00頃。
※前日PM6:00の時点で当日午前中の降水確率40%以上の場合は中止とさせていただきます。
■集合場所:なるしまフレンド立川店
■コース:多摩川経由で和田峠へ
■講習担当:【浅見】【若生】
■参加資格:なるしまフレンドで自転車をご購入いただいたお客様
自転車保険に加入している方
■参加費:無料
■申込方法:当日立川店駐車場にお集まりください
■持ち物:ご自身のロードレーサー、ヘルメット、グローブ
※時速30km以下のサイクリングランです、ゆっくり安全に走りましょう。
※店舗での販売は通常通り12:00からとなります。
皆様のご参加お待ちしております!
浅見
2016年9月30日
立川店:ドロヨケ【VELOX】入荷です!
また来週も曇りや雨の日が続きそうですね。そんな天候が続く時にあると
便利なのが最近流行の簡易ドロヨケです。
バックやパンツに跳ねる泥を防ぐのもそうですが、雨が酷い時にも尻が
濡れて冷えるのも軽減できます。
また今回紹介しました、この【VELOX】の特徴は従来の同形状の物に比べ
サドルレールへの噛み込みが深くいつの間にか無くなっている!
という事も少なくなるでしょう。
デザインも多岐にわたるのですが入荷は写真のロゴ入り・白・黒・クリアー
の4種類です。
あらき
10月1日立川みんなでランは延期!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
10月1日(土曜日)に開催を予定しておりました、立川みんなでランは10月10日(土曜日)に延期となります。
詳細に関しましては後日立川ブログでお知らせします、宜しくお願いします。
2016年9月29日
10/2(日)立川Eラン予定!
今週は雛鶴へ行きましょう!
雛鶴トンネル折返しで饅頭屋さん休憩です
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:雛鶴トンネル&饅頭屋
最初の休憩は相模湖先の7-11です。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
=============================
冒頭「行きましょう~」と書きましたが、
鈴木Junは今年最初で最後、通算2度目のトライアスロンに参加するためクラブランは不参加です。
溺れないよう頑張ってきます~!
Jun
2016年9月27日
ツールドおきなわ、グランフォンドのお供に!!
こんにちは、立川店の小西です。今回ご紹介するのはロングライドでとっても使い易いアイテムです。
Hydrapak SOFTFLASKとPowerBar GELフラスクです!
ロングライドやレースでタイミング良く補給食を取っていないと、ハンガーノックになってしまい、まったく力が入らなくなった経験のある方も多いと思います。
パワージェルは胃に負担を掛けずにエネルギー補給出来てオススメです。
ハニースティンガー
8種類の味が楽しめるはちみつを主体としたエネルギーGELです。味の好みで選ばれる方もいますが、味の違いだけでなく入っている成分が違うので
(カフェインイン、天然はちみつ、有機はちみつ等)自分のお気に入りを見つけて下さい!分からなければスタッフにお尋ね下さい!
MAG-ON エネルギーGEL
脚攣り防止に効果的がある水溶性マグネシウムを配合したエネルギーGELです。新発売のレモン味はカフェイン配合です。
本題です!!
実際ジャージのポケットに入れて持ち運びますが、補給時みなさんどうされていますか?
レースでなければコンビニなど休憩時に、口でちぎって補給すればいい。ゴミもゴミ箱に捨てられます。
じゃあレース時は?今のご時世飲み終わったゴミを走りながら捨てるのはどうかと思います。
ジャージのポケットに飲み終わったゴミを入れてはベタベタになります。
そこでソフトフラスク、GELフラスクです!!
使い方はエネルギーGELを4個前後(容器の容量によります)入れ、そのままだと出にくいので水かスポーツドリンクで溶かして飲みやすくします。
レースのペースが速く、補給がおろそかになり、後半脚にきてちぎれてしまった。なんて経験した方もいると思います。
ペースが速い時こそグリコーゲンを消費するので、エネルギー切れが起きやすくなります。
そんな時でもソフトフラスクなら飲み口を軽く噛んだ時だけ中身が出るので、余分なゴミも出さずに、素早くエネルギー補給できますヨ!!
小西
2016年9月23日
9/25(日)立川Eラン予定です!
日曜日は久しぶりの晴れ予報です!
だんだんと涼しくなってきたので、今回より早出班終了して本体合流となります。
行先は都民の森です!
■集合:立川店
■出発:9:00
■目的地:都民の森
最初の休憩は五日市の7-11です。
※当日の集合メンバー次第でコース変更の可能性もあります。
=============================
★なるしまフレンドのクラブン(立川Eラン、神宮ラン、他にもいろいろあり)はクラブ員限定のイベントです。
クラブの活動内容、入会に関しては神宮、立川各店のスタッフにお問い合わせください。
またお試し参加も1度だけOKですが、事前にショップまで内容を問い合わせて下さい。
今週鈴木Junは都合により神宮のクラブランに参加します。
立川班は愛さん中心にみなさんで楽しんできてください~
Jun
立川店:【TNIスーパーマイクロポンプ】オススメです
秋も本番、輪行で出かける機会も増えるこの時期。
コンパクトながらもシッカリ入るオススメポンプが入荷しました。
ジャージのポケットにも楽々入る大きさの全長14cm!
2段階で伸び27cmに、細いシャフトでは無いので高圧でもヨレが出ません。
個人的にはバックに入れるのがオススメです。フレーム脇に台座で
取り付けておくよりも見た目のスマートさ、錆がでたり使えない状態に
なっている事も防げますよ!
あらき
2016年9月20日
やります!9月25日(日)輪行講習会!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
立川店輪行講習会を 9月25日(日曜日)に開催いたします。
秋です!
秋です!
秋です!
秋です!
温泉だ!
食欲の秋だ!
行きたくなってきました!
僕も!
私も!
やるぞ!
輪行習得しよう!
よし輪行だ!
■参加方法
電話、店頭でのご予約の上、当日立川店にお集まりください。
■今回の参加資格
当店のショップカードを持っている方
■費用
無料
■持ち物
前後輪を外すタイプのオーストリッチ輪行袋と自転車を持って来てもらえれば【分解】【組立て】【収納】が実習できます。
【他社製品実習不可】
(手ぶらの場合は見学のみ)
■日時
9月25日 9時30分~10時50分まで
■講師
立川店スタッフ(浅見・荒木)予定
■場所
なるしまフレンド立川店
■内容
輪行の仕方
※天候によっては延期する場合があります。その場合は前日20:00までにアナウンスいたします。
浅見
2016年9月18日
在庫調整の為、立川店シューズを超特価にて販売中!!
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です、
在庫限り!
サイズが合えばシ〇デレラ!!!
素敵な所へ連れてってくれるアイテム!無視できません!!
そろそろシューズのご購入・交換されてみては?
立川店在庫調整の為、超特価にて限定販売中!!是非ご来店下さい!!
ドン!
モデル【SHIMANO SH-TR32】
サイズ【39/41】
ドン!
モデル【SHIMANO SH-WR42】
サイズ【36/37】
ドン!
モデル【SPECIALIZED COMP ROAD BLK】
サイズ【43】
ドン!
モデル【SPECIALIZED COMP ROAD WHT】
サイズ【42】
ドン!
モデル【SIDI GENIUSU5FITCARBON YELLOW】
サイズ【36/37.5/40.5】
ドン!
モデル【SIDI GENIUSU5FITCARBON PINK】
サイズ【36/37.5/38】
ドン!
モデル【SIDI WIRE CARBON BLK】
サイズ【41/41.5/42/43/43.5】
ドン!
モデル【SIDI WIRE CARBON WHT】
サイズ【41.5/42.5/43】
ドン!
モデル【SIDI GENIUSU5FITCARBON WHT】
サイズ【41/42/42.5/43.5】
ドン!
モデル【SIDI GENIUSU5FITCARBON BLK】
サイズ【40/40.5/41/41.5】
ドン!
モデル【SIDI GENIUSU5FITCARBON MEGA BLK】
サイズ【40/41/42/42.5/43】
ドン!
モデル【BONT VAYPOR+ YELLOW】
サイズ【40.5/41/42】
ドン!
モデル【BONT VAYPOR WHT】
サイズ【41】
ドン!
モデル【BONT RIOT WHT】
サイズ【40/41】
ドン!
モデル【MAVIC COSMIC ULTIMATEⅡ】
サイズ【25/25.5/26/26.5】
ドン!
モデル【MAVIC COSMIC ULTIMATE】
サイズ【26】
ドン!
モデル【SHIMANO SH-R321 BLK】
サイズ【41】
ドン!
モデル【SHIMANO SH-R321 WHT】
サイズ【39.5/40/41.5/42/42.5】
ドン!
モデル【SHIMANO SH-R321 BL】
サイズ【41/42】
ドン!
モデル【SHIMANO SH-R171 BLK】
サイズ【40/41/41.5/43】
ドン!
モデル【SHIMANO SH-R171 WHT】
サイズ【39.5/42/44】
ドン!
モデル【SPECIALIZED SPORT ROAD BLK】
サイズ【40/41/42/44】
ドン!
モデル【SPECIALIZED SPORT ROAD WHT】
サイズ【40/41/42/43/44】
ドン!
モデル【SHIMANO PR3 RED】
サイズ【40/43】
ドン!
モデル【SHIMANO PR3 BLK】
サイズ【40/42/43/44】
■表記は編集中の為、大幅に省略しております、随時更新・商品追加して参りますので、もうしばらくお待ちください。
全商品(2016年9月18日現在)販売しております、詳細に関しましてはお問い合わせください。
浅見
2016年9月17日
9月17日立川カフェライドは和田峠麓まで行ってきました。
どうも、なるしまフレンド立川店の浅見です。
立川カフェライドに参加された皆さんお疲れ様です。
天候にも恵まれ絶好のサイクリング日和
私は久しぶりに訪れました、和田峠の麓