CAMPAGNOLOの講習会から明けた今週の展示会シリーズ。
今週もずらっと振り返ってみましょう。
11スピードで待望の12-29のカセットが登場します。
12-13-14-15-16-17-19-21-23-26-29という歯数構成です。
スーパーレコード、レコードは11月の入荷予定、コーラスは来年の1月の入荷予定になります。
※アッセンブルに関しては従来のRディレイラーをお使いいただいている場合は部分的に改造が必要になります。しかし、フレームのRエンド形状によってはそのままお使いいただける場合もございます。くわしくはお近くのメカニックまでお問い合わせくださいませ。
カスタムパーツメーカーのTOKENから、各種レバー用のブラケットゴムがリリース!!
カンパニョーロの新型レバーに対応するものもあります。
以前まであったものはカスタムメーカーのロゴがはいっていたりしたのですがTOKENはそういったロゴがいっさいナシというシンプルさ。、
純正に忠実な形状をとっているところも非常に好感が持てます。
Red, Yellow, Black, Blue, Green, White, Pinkとカラーも豊富に揃います。
Dedaから出た!
どこかで見たことあるようなと思ったら。
ダウンヒルバイク?
でも、ロードバイクのフレームのようです。
持ってみると。
あら、意外と軽い。
フルカーボンバイクかと思いきやシートステーはチタンです。
未知数な点も多いDedacciaiですが、元々はパイプ供給メーカーですから心配はなさそうです。
CAT EYEのHL-EL020。
ソーラー充電式のライトはいままでもありましたが、こちらはハイブリッド。
ソーラー充電したバッテリーは約2,5時間。もし、使い切ってしまったらそのさきは乾電池で発光するということなのです。充電池と乾電池の2種類の電源を切り変えてもほぼ同じ明るさというのもありがたいところ。
ハイブリッドのおかげでボディは大柄ですがおもしろいアイテムなのではないでしょうか。
御好評を頂戴しておりますBHのG5。
RED×BLACKの限定カラーもカッコ良かったです。
こちらも、極少量入荷予定ですのでお早めに。
吉田