今週のロードバイク 第六七弾
ご無沙汰しております、NAOです。
ロードの世界戦観ましたか?
御年38歳のバルベルデさん凄まじかったですね。
楽しみにしていた世界戦も終わってしまったので、残すところ僕の楽しみは一ヶ月後の沖縄くらいですかね。(もちろん観る専門)
今年はFRESH LIVEでライブストリーミング配信するらしいので、アマチュア最高峰のレースを是非観戦してみて下さい!
前置きはこの程度に、、
【悲報】
フレーム紹介の前に、既に知っている方もいると思いますが、コルナゴの2019年モデルはロゴが刷新されてゴシック風になるのです。
これを悲報といって良いのかは分かりませんが、古き良き旧ロゴを好きだった方も少なくないと思いますので。(少なくとも僕は旧ロゴ派)
気になる方はぜひ調べてみて下さい。超絶イマイチです。。(個人的見解)
そんな時代に移り変わってしまうので、今日は当店で在庫しているコルナゴフレームを全て紹介します。
COLNAGO CONCEPT←こんな感じの文字になります
サイズ・480S(適正身長 170cm±5cm)
見ての通り、エアロフレームです。
見ての通り、爽やかです。
COLNAGO V2-r
サイズ・450S(適正身長 165cm±5cm)
黒×ゴールドという間違いないカラーリング。
エロいっすね。
COLNAGO MASTER X-LIGHT
サイズ・490(適正身長 165cm±5cm)
古き良き時代のクロモリバイクです。
たまらなくカッコいいですね。
PINARELLO DOGMA F8 《売約済み》
サイズ・46.5(適正身長 165cm±5cm)
ピナレロの一世代前のフラッグシップモデルです。
現行のドグマF10やスペシャライズドの新型ベンジなどと比べてしまうと劣ってますが、他メーカーの最上位モデルと比べても遜色無いくらいの走行性能ですね。
まあ、走行性能どうこうよりも、16年モデルとかなり古いフレームなので定価より20万以上安くなっております。
ぶっちぎりに安いです。。
フレームからの組み立て・組み換えにハードルの高さを感じている方は(結構いると思います)、スタッフまでご相談下さい!
あ、あとショップのインスタやってるのでフォローして下さい。
フォローワー数が壊滅的に少ないのです。
ご協力お願いします!
NAO