今週のロードバイク 第四三弾
徐々に暖かくなってきて嬉しい半面、花粉症の猛威に怯えてます。どうもNAOです。
RIDLEY HERIUM X
自転車大国ベルギーのメーカー。(皆さんご存知の、弱ペの東堂クンも乗ってますね。)
その名の通り「軽量性」を売りにした、ミドルグレードのレーシングバイクです。
ハイエンドのヘリウムSLXと比べ、カーボンのグレードを落とすことで価格を抑えてます。
なるしまOP完成車ですので、ホイール・ハンドル・コンポなどなどはスタッフ厳選のパーツを使ってます。
ヘリウムの代名詞でもある、非常に細身のシートステーは高い振動吸収性を確保してます。
石畳が多いベルギーのメーカーだけあって、レーシングバイクでも快適性は大事にしてますね。
軽量バイクと謳っていますがBB周りをボリューミにして、剛性も損なわないようにしてます。
ハンドル、ステム、シートポストはDEDA
コンポはシマノ105
反応性に優れたストレートフォークを使用してます。
コーナリングの多いクリテや、アップダウンの激しいコース向きですね。
特に国内ではそういうレースが多いので、活躍の場は多いと思いますよ。
ペダルなし重量
サイズはS、価格は載せられませんが、レーシングバイクの中ではお手頃な価格設定だと思います。
レースも視野に入れている方は勿論、初めての方にもオススメ出来る一台ですよ~。
あ、あとリドレーオーナー限定の特別イベントも開催するので是非。
NAO